2011年04月30日
ここまで感覚にズレがあるとは・・・
以前このブログで、私は、東京電力の役員の方々は、役員報酬ゼロは当たり前、それどころか個人資産も投げ出していただかないと、今回の大震災の東京電力の不足を税金で補うのは、しっくりこないとお書きしました。
福島原発により、どれほど多くの方が迷惑を被ってるか、それを東京電力の役員さんが認識されてるのならば、追求は個人資産にまで及ぶのは、国民感情としては、至極当然だと思わないのでしょうか?
しかし現実は、個人資産はもっての他、役員報酬は、50%カット
要するに、2百万円の役員報酬が百万円に減額されるだけそういう取り決めを行ったそうです。
もしこれが通り、東京電力の賠償費用を、関西電力他の電力会社が均等負担し、その結果、電気代が上がったら、民主党政権はその時点で、ジエンドになると思います。
東京電力の役員さんは、今の国民の気持ちを全く理解していない
私はこの役員報酬50%削減を非常に厳しい取り決めだと語った東京電力社長を、数日前までは、同情的気持ちで見ることもありましたが、今は許せなくなってきました。
福島原発により、どれほど多くの方が迷惑を被ってるか、それを東京電力の役員さんが認識されてるのならば、追求は個人資産にまで及ぶのは、国民感情としては、至極当然だと思わないのでしょうか?
しかし現実は、個人資産はもっての他、役員報酬は、50%カット
要するに、2百万円の役員報酬が百万円に減額されるだけそういう取り決めを行ったそうです。
もしこれが通り、東京電力の賠償費用を、関西電力他の電力会社が均等負担し、その結果、電気代が上がったら、民主党政権はその時点で、ジエンドになると思います。
東京電力の役員さんは、今の国民の気持ちを全く理解していない
私はこの役員報酬50%削減を非常に厳しい取り決めだと語った東京電力社長を、数日前までは、同情的気持ちで見ることもありましたが、今は許せなくなってきました。
2011年04月30日
ただただ感謝です
阪神淡路大震災の時に支援を申し出てくれた国は53ヵ国今回の東日本大震災は、その倍以上の130国
日本が今までいろいろな意味で、あらゆる国に国際貢献してきたことが、こういう形になって返ってきてるのかなと思いますが、その中には驚くべく国、エリアからの義援金も含まれてます。
タイ最大のスラム街クロント、日々数百円で生活する人々が集まる地区で、90万円集まったというのです。
フィリピンのゴミの山で有名なトンド地区でも、義援金活動が行われてるそうです。
また人口31万人の貧しい国、モルディブから、何と4600万円
アフガン、あの独裁国ジンバブエからも支援が…
以前このブログに書かせていただきましたが、政府からお礼広告が台湾に対しなかった件
民間ベースでお金を募り結局一千万円以上集まったそうです。
しかし台湾政府は
「日本からの感謝の気持ちは、充分に伝わっている。そのお金は是非とも被災者の方々のお役に立てて下さい」
ますます台湾を好きになってしまいました。
皆様、ゴールデンウィークに、東北、台湾、タイいかがですか?
日本が今までいろいろな意味で、あらゆる国に国際貢献してきたことが、こういう形になって返ってきてるのかなと思いますが、その中には驚くべく国、エリアからの義援金も含まれてます。
タイ最大のスラム街クロント、日々数百円で生活する人々が集まる地区で、90万円集まったというのです。
フィリピンのゴミの山で有名なトンド地区でも、義援金活動が行われてるそうです。
また人口31万人の貧しい国、モルディブから、何と4600万円
アフガン、あの独裁国ジンバブエからも支援が…
以前このブログに書かせていただきましたが、政府からお礼広告が台湾に対しなかった件
民間ベースでお金を募り結局一千万円以上集まったそうです。
しかし台湾政府は
「日本からの感謝の気持ちは、充分に伝わっている。そのお金は是非とも被災者の方々のお役に立てて下さい」
ますます台湾を好きになってしまいました。
皆様、ゴールデンウィークに、東北、台湾、タイいかがですか?
2011年04月29日
絶対におかしい
横断歩道を渡る際に、以前は「とうりゃんせ」?が鳴らされてたと思います。
それがどういう理由からかは知りませんが、いつの間にか
「カッコ~」
「ピヨピヨ」
この2つに変わってるようです。
音で信号の状況を知らせるということは、目が不自由な方に気遣いしてると、私は解釈してます。
であれば、全国統一したものでないと、目が不自由な方は、戸惑ってしまいます。
聞くと、和歌山は和歌山、大阪は大阪、京都は京都の信号ルールで、「カッコ」「ピヨピヨ」の使用オケージョンは、各々で違うそうです。
これって、あまりにも目が不自由な方の立場に立ってないと思いませんか!
何のためにサウンドを鳴らしているのですか!
関係者の皆様
至急信号機のサウンド、全国統一をはかって下さい。
お身体が不自由な方々が、困惑するようなやり方は、二度としないようにお願いします。
それがどういう理由からかは知りませんが、いつの間にか
「カッコ~」
「ピヨピヨ」
この2つに変わってるようです。
音で信号の状況を知らせるということは、目が不自由な方に気遣いしてると、私は解釈してます。
であれば、全国統一したものでないと、目が不自由な方は、戸惑ってしまいます。
聞くと、和歌山は和歌山、大阪は大阪、京都は京都の信号ルールで、「カッコ」「ピヨピヨ」の使用オケージョンは、各々で違うそうです。
これって、あまりにも目が不自由な方の立場に立ってないと思いませんか!
何のためにサウンドを鳴らしているのですか!
関係者の皆様
至急信号機のサウンド、全国統一をはかって下さい。
お身体が不自由な方々が、困惑するようなやり方は、二度としないようにお願いします。
2011年04月29日
広島の皆様に申し上げます
広島県議会議員、民主党の梶川ゆきこ氏がツイッターで、下記のように呟いたそうです。
「今日本は戦時下の非常事態にあることを認識すべき。自然界ではあり得ない地震だということは「人工地震」で、ネットで検索かければ、実証データが出てきます。(中略)日本のマスコミを信じるな!」
ツイッターによるデマ拡散が、相当国益にダメージを与えてると、問題視されてる今、まことしやかに議員さんからの「人工地震」発言。
議員ともなれば軽軽な発言は慎むべきとは、心構え以前の問題だと思います。
自らの主義主張とはかけ離れた今回のツブヤキ
広島の皆さん
いかが思われますでしょうか?
もう一つ本日の最大テーマ
東日本大震災の今後の復興が、今日本が掲げる最大指標です。
オリンピックもワールドカップも、今回の地震で、全て無理になったというのが、大方の見方みたいです。
私は逆に復興の証が、オリンピックやワールドカップ招致だと思うのです。
ですから広島市さん
あの悲惨な阪神淡路大震災から見事に復興した神戸市と、核爆弾から復興した広島市がタイアップして、オリンピック招致に向け、全力を投入していただきたいのです。
そしてさらに復興の証として、先でのワールドカップ招致それはズバリ仙台市です。
日韓共催したように、今度は日本と中国のタイアップ共催を企画していただきたいのです。
中国のサッカー界は、選手の力量が、単独開催するまでには至ってません。
ですから、今なら可能だと思うのです。
日本では、仙台を中心とした東北地方で、試合開催すればいいのです。
これが実現したら、世界に向け、日本復興のメッセージを発信することが出来ると思います。
私がオススメするスローガンは
「小さく縮こまるな日本!」
2つのスポーツの夢実現に向け、頑張ろう日本!です。
「今日本は戦時下の非常事態にあることを認識すべき。自然界ではあり得ない地震だということは「人工地震」で、ネットで検索かければ、実証データが出てきます。(中略)日本のマスコミを信じるな!」
ツイッターによるデマ拡散が、相当国益にダメージを与えてると、問題視されてる今、まことしやかに議員さんからの「人工地震」発言。
議員ともなれば軽軽な発言は慎むべきとは、心構え以前の問題だと思います。
自らの主義主張とはかけ離れた今回のツブヤキ
広島の皆さん
いかが思われますでしょうか?
もう一つ本日の最大テーマ
東日本大震災の今後の復興が、今日本が掲げる最大指標です。
オリンピックもワールドカップも、今回の地震で、全て無理になったというのが、大方の見方みたいです。
私は逆に復興の証が、オリンピックやワールドカップ招致だと思うのです。
ですから広島市さん
あの悲惨な阪神淡路大震災から見事に復興した神戸市と、核爆弾から復興した広島市がタイアップして、オリンピック招致に向け、全力を投入していただきたいのです。
そしてさらに復興の証として、先でのワールドカップ招致それはズバリ仙台市です。
日韓共催したように、今度は日本と中国のタイアップ共催を企画していただきたいのです。
中国のサッカー界は、選手の力量が、単独開催するまでには至ってません。
ですから、今なら可能だと思うのです。
日本では、仙台を中心とした東北地方で、試合開催すればいいのです。
これが実現したら、世界に向け、日本復興のメッセージを発信することが出来ると思います。
私がオススメするスローガンは
「小さく縮こまるな日本!」
2つのスポーツの夢実現に向け、頑張ろう日本!です。
2011年04月28日
対応
この間娘と外食した時の話です。
某ファミリーレストランに出かけました。普通に席に案内していただき注文もできその時です。ドリンクバーも言ったらウェイトレスの方が「お飲み物宜しければお持ちしますが」と でもセルフなので「大丈夫ですよ」と言い自分達で行きました(当たり前ですが)
でもその時なにか違うなぁと感じていました。 そしてお料理が来て食べ始めたら娘が「サラダに髪の毛が入ってる」と言うので ウェイトレスさんを呼び伝えました。彼女は「申し訳ございません。直ぐに料理長に伝え交換します」と言っていきました。間もなく店長らしき方が来て「申し訳ございません」と その時の声は 周りの方たちには聞こえないほどの高さで 慌てず素早い対応でした。その後私たちは気分を害する事なく食事ができました。お客様からのクレームに対しての対応はこれかなぁなんて思いました。
慌てず・素早い対応です。私は精算の時 店長らしき方に「本当だったら気分を害するでしょうが、彼女の対応で美味しく頂きました 有難う御座います。」と言えました。こんなこと言えたのは私にとっては本当に初めてです。今後私たちもどんなことが起こるかわかりません。起きても困ります。でもこの対応は勉強になりました。
マナー研修を受けてるせいか接客態度などには特に目が入ってしまいます。自分にないイイことは盗んでもいいと思いました。
某ファミリーレストランに出かけました。普通に席に案内していただき注文もできその時です。ドリンクバーも言ったらウェイトレスの方が「お飲み物宜しければお持ちしますが」と でもセルフなので「大丈夫ですよ」と言い自分達で行きました(当たり前ですが)
でもその時なにか違うなぁと感じていました。 そしてお料理が来て食べ始めたら娘が「サラダに髪の毛が入ってる」と言うので ウェイトレスさんを呼び伝えました。彼女は「申し訳ございません。直ぐに料理長に伝え交換します」と言っていきました。間もなく店長らしき方が来て「申し訳ございません」と その時の声は 周りの方たちには聞こえないほどの高さで 慌てず素早い対応でした。その後私たちは気分を害する事なく食事ができました。お客様からのクレームに対しての対応はこれかなぁなんて思いました。
慌てず・素早い対応です。私は精算の時 店長らしき方に「本当だったら気分を害するでしょうが、彼女の対応で美味しく頂きました 有難う御座います。」と言えました。こんなこと言えたのは私にとっては本当に初めてです。今後私たちもどんなことが起こるかわかりません。起きても困ります。でもこの対応は勉強になりました。
マナー研修を受けてるせいか接客態度などには特に目が入ってしまいます。自分にないイイことは盗んでもいいと思いました。
Posted by アスタサービス at
17:26
2011年04月28日
ビジネスマナー講習会
私は学生時代から、数学で足し算、引き算、掛け算、割り算を学ぶのならば、その意義はわかるのですが、科学者になるつもりもないのにサイン、コサインとかを、何のために学ぶのか、いつも疑問に感じてました。
しかし昨日講習会を受講してて、もし私が講師のような教え方をする先生に巡りあえてたら、学問に対する取り組み方が変わり、こんな私でも、もっと違った価値観で授業に臨めてたのではないかと思うのです。
例えば、私は学校の先生から「忍者」という存在について説明を受けた記憶はありません。
その「忍者」について、講師は下記のような説明をしました。
「甲賀」「伊賀」という会社では、特殊な能力を持つ忍者の養成を行い、その忍者を必要とする例えば「織田信長」という会社に派遣する
要するに「甲賀」「伊賀」は派遣会社だと。
織田信長が必要とする情報を、その忍者が調べ、報告する。
織田信長はその情報に基づき戦略を立てる。
そう考えると、忍者は今の世の中に例えると、まさにインターネットみたいな存在だと言われるのです。
今でいうインターネットの役目を忍者が請け負っていたと。
味方が裏切ってないか、また時には、恋人が浮気してないか調べる興信所みたいな役目も、忍者は請け負ってたみたいです。
情報戦を制する者が勝利を得る。裏で活躍してた忍者は、今で言えばスパイ
織田信長が全国のほとんどを手中に出来たのは、派遣会社から派遣されてきた優秀な忍者を、上手く使いこなした結果だと言われると、歴史に対する考え方が変わってしまいます。
なんだか歴史から学べることが、たくさんあるように思えてきました。
今日も私にとって有意義な時間を過ごさせていただき、ただ感謝です。
ありがとうございました。
しかし昨日講習会を受講してて、もし私が講師のような教え方をする先生に巡りあえてたら、学問に対する取り組み方が変わり、こんな私でも、もっと違った価値観で授業に臨めてたのではないかと思うのです。
例えば、私は学校の先生から「忍者」という存在について説明を受けた記憶はありません。
その「忍者」について、講師は下記のような説明をしました。
「甲賀」「伊賀」という会社では、特殊な能力を持つ忍者の養成を行い、その忍者を必要とする例えば「織田信長」という会社に派遣する
要するに「甲賀」「伊賀」は派遣会社だと。
織田信長が必要とする情報を、その忍者が調べ、報告する。
織田信長はその情報に基づき戦略を立てる。
そう考えると、忍者は今の世の中に例えると、まさにインターネットみたいな存在だと言われるのです。
今でいうインターネットの役目を忍者が請け負っていたと。
味方が裏切ってないか、また時には、恋人が浮気してないか調べる興信所みたいな役目も、忍者は請け負ってたみたいです。
情報戦を制する者が勝利を得る。裏で活躍してた忍者は、今で言えばスパイ
織田信長が全国のほとんどを手中に出来たのは、派遣会社から派遣されてきた優秀な忍者を、上手く使いこなした結果だと言われると、歴史に対する考え方が変わってしまいます。
なんだか歴史から学べることが、たくさんあるように思えてきました。
今日も私にとって有意義な時間を過ごさせていただき、ただ感謝です。
ありがとうございました。
2011年04月26日
田中好子さん最後の別れ
キャンディーズカラーのブルーの吹雪の中、スーちゃん旅立っていきました。
カチンコの後に流れてきた
「スーちゃんの肉声」
聞いてて涙が止まりませんでした。。。
絞り出すようなスーちゃんの肉声
自分の生きてきた証みたいな感じがしました、スーちゃんからのメッセージ
これほど感動した肉声遺言を、私は知りません。
奇しくも今葬儀の仕事に携わってる私にとって、衝撃的な葬儀でした。
今後の葬儀の在り方を示してくれた
私はそう受け止めてます。
ご主人は
「スーちゃん第二章のスタート」として、葬儀の最期にキャンディーズのデビュー曲を…
心に響く粋なはからいです。
そのご主人のことを、どこかの週刊誌で、バットな取り上げ方してるようです。
日本のマスコミさん
いいものに浸り、その余韻にひたるぐらいの時間もいただけないのでしょうか?
スーちゃんが天国で泣いてます。。。
カチンコの後に流れてきた
「スーちゃんの肉声」
聞いてて涙が止まりませんでした。。。
絞り出すようなスーちゃんの肉声
自分の生きてきた証みたいな感じがしました、スーちゃんからのメッセージ
これほど感動した肉声遺言を、私は知りません。
奇しくも今葬儀の仕事に携わってる私にとって、衝撃的な葬儀でした。
今後の葬儀の在り方を示してくれた
私はそう受け止めてます。
ご主人は
「スーちゃん第二章のスタート」として、葬儀の最期にキャンディーズのデビュー曲を…
心に響く粋なはからいです。
そのご主人のことを、どこかの週刊誌で、バットな取り上げ方してるようです。
日本のマスコミさん
いいものに浸り、その余韻にひたるぐらいの時間もいただけないのでしょうか?
スーちゃんが天国で泣いてます。。。
2011年04月26日
採血
今日 採血してきました。
健康診断は毎年8月に 採血と胸部写真 を受けているのですが
今回はイレギュラーで・・・
目に触れると 目の周りが痒くて痒くて・・・
毎年 黄砂の影響か この時期痒くなる事はあったのですが
今年は かゆみがちょっと違う感じで・・・
天気予報でも あまり 黄砂の情報が無いので 今年は少ないのかな?!
って 勝手に思ってました。が、先生は今年も相変わらず黄砂が飛んできていると・・・
この時期は ハンノキ属 という花粉症があるのです。
今日の検査で どの植物か 黄砂か などわかるので・・・
異常がないのが いちばん なんですけど
2日後が楽しみです
健康診断は毎年8月に 採血と胸部写真 を受けているのですが
今回はイレギュラーで・・・
目に触れると 目の周りが痒くて痒くて・・・
毎年 黄砂の影響か この時期痒くなる事はあったのですが
今年は かゆみがちょっと違う感じで・・・
天気予報でも あまり 黄砂の情報が無いので 今年は少ないのかな?!
って 勝手に思ってました。が、先生は今年も相変わらず黄砂が飛んできていると・・・
この時期は ハンノキ属 という花粉症があるのです。
今日の検査で どの植物か 黄砂か などわかるので・・・
異常がないのが いちばん なんですけど

2日後が楽しみです

2011年04月25日
内輪もめ?仲間割れ?の予感
AKB48の前田敦子ちゃんが、ソロデビューすることになったそうです。
板野友美ちゃんに続いてのソロデビュー
昨年行われた最新のAKB総選挙では
1位、大島優子(2位)
2位、前田敦子(1位)
3位、篠田麻里子(3位)
4位、板野友美(7位)
5位、渡辺麻友(4位)
6位、高橋みなみ(5位)
※カッコ内は前々年
7位から4位になった板野友美ちゃんが、圧倒的に優遇され、1位の大島優子ちゃんは心中穏やかでなかった中で、今度は高橋敦子ちゃんのソロデビューでダブルショック?
何かが起きそうな予感が(笑)
蓮舫大臣の旦那さん村田信之氏が、目黒区の議員選挙に出馬しましたが、見るも無惨な惨敗
千票にも届かない893票。最下位当選者が1350票だったみたいですので…
この落選、民主党の凋落のせい?蓮舫大臣のせい?ご本人のせい?
この夫婦、何かが起きそうな予感が(笑)
大阪府吹田市は、大阪都構想の再編対象ではありません。
にも関わらず、維新の会所属の市長候補は、やはり当選
衆議院愛知6区補欠選挙は、減税日本が推す候補者が、大惨敗
減税しか言わないポピュリズム河村名古屋市長から、名古屋市民の心が離れていきつつあることが、実証されたみたいな結果です。
今回の東日本大震災は、大村、河村減税路線に逆風を…
このお二人に任せてたら、愛知県・名古屋市は取り返しがつかないような、大変なことになるのではないかと、県民市民が思いはじめてるとしか思えない結果です。
大勝利の維新の会の橋下知事と、大惨敗の河村名古屋市長
このお二人の間に、何かが起きそうな予感が(笑)
何かが起きそうな予感はもう一つ
昨日発表された24時間マラソンランナーの名前を聞いて心底驚きました。
毎年同番組で司会されてた徳光フリーアナウンサーに決定しました。まさかの白羽の矢です。
徳光アナウンサーは、完走してこの番組をめでたく勇退といきたいところだと思いますが、お身体、本当に大丈夫なのでしょうか?
嫌な予感がするのですが…
徳光さん、長嶋元巨人軍監督がゴールで待っててくれたら嬉しいでしょうね。(現実はミッツマングローブあたりかも・笑)
でもくれぐれも無理なさらないようにお願いします。
私の嫌な予感、全て外れることを祈ってます。
板野友美ちゃんに続いてのソロデビュー
昨年行われた最新のAKB総選挙では
1位、大島優子(2位)
2位、前田敦子(1位)
3位、篠田麻里子(3位)
4位、板野友美(7位)
5位、渡辺麻友(4位)
6位、高橋みなみ(5位)
※カッコ内は前々年
7位から4位になった板野友美ちゃんが、圧倒的に優遇され、1位の大島優子ちゃんは心中穏やかでなかった中で、今度は高橋敦子ちゃんのソロデビューでダブルショック?
何かが起きそうな予感が(笑)
蓮舫大臣の旦那さん村田信之氏が、目黒区の議員選挙に出馬しましたが、見るも無惨な惨敗
千票にも届かない893票。最下位当選者が1350票だったみたいですので…
この落選、民主党の凋落のせい?蓮舫大臣のせい?ご本人のせい?
この夫婦、何かが起きそうな予感が(笑)
大阪府吹田市は、大阪都構想の再編対象ではありません。
にも関わらず、維新の会所属の市長候補は、やはり当選
衆議院愛知6区補欠選挙は、減税日本が推す候補者が、大惨敗
減税しか言わないポピュリズム河村名古屋市長から、名古屋市民の心が離れていきつつあることが、実証されたみたいな結果です。
今回の東日本大震災は、大村、河村減税路線に逆風を…
このお二人に任せてたら、愛知県・名古屋市は取り返しがつかないような、大変なことになるのではないかと、県民市民が思いはじめてるとしか思えない結果です。
大勝利の維新の会の橋下知事と、大惨敗の河村名古屋市長
このお二人の間に、何かが起きそうな予感が(笑)
何かが起きそうな予感はもう一つ
昨日発表された24時間マラソンランナーの名前を聞いて心底驚きました。
毎年同番組で司会されてた徳光フリーアナウンサーに決定しました。まさかの白羽の矢です。
徳光アナウンサーは、完走してこの番組をめでたく勇退といきたいところだと思いますが、お身体、本当に大丈夫なのでしょうか?
嫌な予感がするのですが…
徳光さん、長嶋元巨人軍監督がゴールで待っててくれたら嬉しいでしょうね。(現実はミッツマングローブあたりかも・笑)
でもくれぐれも無理なさらないようにお願いします。
私の嫌な予感、全て外れることを祈ってます。
2011年04月24日
スポーツクラブ
昨日の休みは友人のビジター優待券でジムに行ってきました。
先週も連れて行ってもらいましたが、10数年ぶりのジムは昔と違いエアロビクスがすごくノリがいいです。ZUNBAというラテン系の音楽中心のエクササイズでダンスを踊っているようでした
過去2回、同じジムに入会し続かなかったので、今度は慎重に考えたいと思います
先週も連れて行ってもらいましたが、10数年ぶりのジムは昔と違いエアロビクスがすごくノリがいいです。ZUNBAというラテン系の音楽中心のエクササイズでダンスを踊っているようでした

過去2回、同じジムに入会し続かなかったので、今度は慎重に考えたいと思います

2011年04月24日
親日国
かなり以前の番組の中でですが、池上さんが、親日国についての話しをされてました。
パラオ、モンゴル、ポーランド他
フィンランドは当時ロシアにイジメられていたので、日本が日露戦争に勝って以来、親日国になったそうです。
パラグアイ、ブラジルでは、移民の日本人が、現地で真面目に開拓したために、日本人のイメージが上昇し…みたいな説明されてました。
今回の東日本大震災に対する支援状況から考えると、台湾はやはり苦しい時の友であることは間違いありませんが、あともう一国、人口7千2百万人のトルコです。
和歌山県串本町で、トルコ船が難破した時に、串本町の方々が献身的に救助活動を行ったという、和歌山では有名な話しに親日の起源があります。
多数の日本人が海外でピンチに立ち、動きが取れなかった時に、今度はトルコ航空が命懸けの臨時便を出し、多数の日本人を救出してくれた話しは、当時涙した話しでした。
それに対し、その時の乗務員さんに対し、当時の首相、小泉さんが、日本国から粋な計らい、勲章を進呈したのも、嬉しくなるニュースでした。
勲章をもらったトルコの乗務員の皆さんは、自国でも誇り高き人々として扱われたと聞くとなおさらです。
こんなニュース聞いてたら、一度トルコに行ってみたいな~、トルコって好きだな~って思ってしまいます。
やはりそうなのですよね、こちらが好きになれば、相手も好きになる。それが人の心理ですよね。
近隣国の中国、韓国、北朝鮮との互いの感情
解きほぐすキーワードは、先ずは私達が「好きになる」ことなのですよね。
そのためには、キライになるようなニュースの流し過ぎ厳禁ですよね。
マスコミさん、よろしくお願いします。
パラオ、モンゴル、ポーランド他
フィンランドは当時ロシアにイジメられていたので、日本が日露戦争に勝って以来、親日国になったそうです。
パラグアイ、ブラジルでは、移民の日本人が、現地で真面目に開拓したために、日本人のイメージが上昇し…みたいな説明されてました。
今回の東日本大震災に対する支援状況から考えると、台湾はやはり苦しい時の友であることは間違いありませんが、あともう一国、人口7千2百万人のトルコです。
和歌山県串本町で、トルコ船が難破した時に、串本町の方々が献身的に救助活動を行ったという、和歌山では有名な話しに親日の起源があります。
多数の日本人が海外でピンチに立ち、動きが取れなかった時に、今度はトルコ航空が命懸けの臨時便を出し、多数の日本人を救出してくれた話しは、当時涙した話しでした。
それに対し、その時の乗務員さんに対し、当時の首相、小泉さんが、日本国から粋な計らい、勲章を進呈したのも、嬉しくなるニュースでした。
勲章をもらったトルコの乗務員の皆さんは、自国でも誇り高き人々として扱われたと聞くとなおさらです。
こんなニュース聞いてたら、一度トルコに行ってみたいな~、トルコって好きだな~って思ってしまいます。
やはりそうなのですよね、こちらが好きになれば、相手も好きになる。それが人の心理ですよね。
近隣国の中国、韓国、北朝鮮との互いの感情
解きほぐすキーワードは、先ずは私達が「好きになる」ことなのですよね。
そのためには、キライになるようなニュースの流し過ぎ厳禁ですよね。
マスコミさん、よろしくお願いします。
2011年04月24日
カダフィ大佐を上回る10人の独裁者
この方々がこの世の中に存在してるのか否かで、その国の国民の薄幸度合いが決まる
カダフィ大佐の批判を行っただけで、懲役20年を言い渡されてますが、それを上回る独裁者なのですから、その人が牛耳る国には、怖くて旅行すら行く気になれませんね。
それでは独断と偏見に基づいた私が思う世界一の独裁者は、北朝鮮の金正日総書記です。
金正日総書記に続くのが、ジンバウエのムカべ大統領です。
独裁者と言うと、直ぐに思い浮かぶのが
ヒトラー(ドイツ)
スターリン(ソ連)
毛沢東(中国)
アミン(ウガンダ)
ポル・ポト(カンボジア)
サダムフセイン(イラク)
チャウチェスク(ルーマニア)
マルコス(フィリピン)
現役二名を加えた独裁者10人は、後の世にまで、その悪名を馳せると思いますが、デモを行い、政権批判発言をしようとすると、弾圧を繰り返すリーダーは、他にもたくさんいます。
ミャンマー・タンシェ議長、スーダン・バシル大統領をはじめとする独裁者国家は、他にも、ウズベキスタン、イラン、エチオピアがありますが、少し見る角度を変えると、中国もその一国に入ると思います。
また情報を遮断してるために真実が見えない国と言われるトルクメニスタン、人口520万のこの国の前大統領サパルムラト・ニヤゾフは、首都アシガバットの景観を完全に私物化し、他国にそれを批判されたら、ジャーナリスト立ち入り禁止令を出しました。
教科書にその大統領「ニヤゾフを裏切る者は死を意味する」と書いてるぐらいですから、驚愕の独裁者ですね。
米誌フォーリンポリシーでは、独裁国家に住む住人は、何と16億人いると書いてます。
世界人口の四分の一弱だというのですから、驚きです。
人の命の重さは、全て一緒だと言われる現世ですが、あらゆる格差に、世の中、あまりにも不公平だと、声を大にして言いたくなります。
日本に住む我々は、平気で現政権批判できますので、そういう意味では、幸せですね。
カダフィ大佐の批判を行っただけで、懲役20年を言い渡されてますが、それを上回る独裁者なのですから、その人が牛耳る国には、怖くて旅行すら行く気になれませんね。
それでは独断と偏見に基づいた私が思う世界一の独裁者は、北朝鮮の金正日総書記です。
金正日総書記に続くのが、ジンバウエのムカべ大統領です。
独裁者と言うと、直ぐに思い浮かぶのが
ヒトラー(ドイツ)
スターリン(ソ連)
毛沢東(中国)
アミン(ウガンダ)
ポル・ポト(カンボジア)
サダムフセイン(イラク)
チャウチェスク(ルーマニア)
マルコス(フィリピン)
現役二名を加えた独裁者10人は、後の世にまで、その悪名を馳せると思いますが、デモを行い、政権批判発言をしようとすると、弾圧を繰り返すリーダーは、他にもたくさんいます。
ミャンマー・タンシェ議長、スーダン・バシル大統領をはじめとする独裁者国家は、他にも、ウズベキスタン、イラン、エチオピアがありますが、少し見る角度を変えると、中国もその一国に入ると思います。
また情報を遮断してるために真実が見えない国と言われるトルクメニスタン、人口520万のこの国の前大統領サパルムラト・ニヤゾフは、首都アシガバットの景観を完全に私物化し、他国にそれを批判されたら、ジャーナリスト立ち入り禁止令を出しました。
教科書にその大統領「ニヤゾフを裏切る者は死を意味する」と書いてるぐらいですから、驚愕の独裁者ですね。
米誌フォーリンポリシーでは、独裁国家に住む住人は、何と16億人いると書いてます。
世界人口の四分の一弱だというのですから、驚きです。
人の命の重さは、全て一緒だと言われる現世ですが、あらゆる格差に、世の中、あまりにも不公平だと、声を大にして言いたくなります。
日本に住む我々は、平気で現政権批判できますので、そういう意味では、幸せですね。
2011年04月23日
日本ユニセフさま
広告塔としてアグネスチャンさんが活躍されてる日本ユニセフさん
赤松良子元文部大臣が会長をつとめられ、詳しいことは存じ上げませんが、日頃はアフリカの恵まれない子供に対し、寄付を募り…
崇高な思いがあられ、運営されてると思いますが、下記のコメントには、どうしても疑問を覚えてしまいます。
はじめて日本の東日本大震災に対する義援金募集を打ち出されましたが
「(東日本大震災の被災者の)緊急支援に必要な資金を上回る協力をいただいた場合、ユニセフが実施する他国、地域での紛争、自然災害などによる復興支援に(寄付いただいた義援金を)活用させていただくことがありますので、ご了承願います。」
「緊急支援に必要な金額を上回る金額」
これはもしユニセフさんが、その金額を1億だと判断され決定されたら、それを上回る金額は、アフリカの子供に回すというように私は解釈してしまいます。
阪神淡路大震災の被災者の方々のために集まった義援金が、ユニセフからアフリカの子供に必要なワクチンに化けた話しも聞いたことがあります。
日本で起きた大震災を利用して、後進国支援してるという風に解釈されてしまうと、せっかくの崇高な理念が、揺らぐことになりかねません。
キチンと分けて対応された方が、痛くもない腹を探られなくて…
どちらにしても、あやふやな注釈は、書かれない方が、皆に理解されてよろしいかと思います。
どうかよろしくお願いいたします。
赤松良子元文部大臣が会長をつとめられ、詳しいことは存じ上げませんが、日頃はアフリカの恵まれない子供に対し、寄付を募り…
崇高な思いがあられ、運営されてると思いますが、下記のコメントには、どうしても疑問を覚えてしまいます。
はじめて日本の東日本大震災に対する義援金募集を打ち出されましたが
「(東日本大震災の被災者の)緊急支援に必要な資金を上回る協力をいただいた場合、ユニセフが実施する他国、地域での紛争、自然災害などによる復興支援に(寄付いただいた義援金を)活用させていただくことがありますので、ご了承願います。」
「緊急支援に必要な金額を上回る金額」
これはもしユニセフさんが、その金額を1億だと判断され決定されたら、それを上回る金額は、アフリカの子供に回すというように私は解釈してしまいます。
阪神淡路大震災の被災者の方々のために集まった義援金が、ユニセフからアフリカの子供に必要なワクチンに化けた話しも聞いたことがあります。
日本で起きた大震災を利用して、後進国支援してるという風に解釈されてしまうと、せっかくの崇高な理念が、揺らぐことになりかねません。
キチンと分けて対応された方が、痛くもない腹を探られなくて…
どちらにしても、あやふやな注釈は、書かれない方が、皆に理解されてよろしいかと思います。
どうかよろしくお願いいたします。
2011年04月23日
続・怒りに震えてます
友人の先輩が外務省に確認すると、台湾には本当に感謝の広告は掲載してなかったそうです。
日本政府が広告掲載した中国では「これほど日本に対し支援してあげたのに、その感謝を表す文章の中に、中国という国名が入ってない」と、ネットで日本批判が続出したそうです。
これは、中国に限らず、アメリカを含むどこの国であれ国名は入ってませんので、この批判は中国人ならではの感覚だと思います。
日本が湾岸戦争時、あれほど多くのお金を出したのに、感謝の文章に名前を入れてもらえず、ブーイングを発したのとは、今回の中国からの批判は、全く意味が違うと思います。
話しは少しずれましたが、聞くところによると、外務省からの返答は 「感謝の広告は義援金の額で決定する種類のものではなく、国の規模、他国との兼ね合い、近隣諸国への影響を考慮して決定する」
小泉さんなら、台湾の気持ちに感動した!だから色々難しいことがあろうが、気持ちを表すために台湾にも広告を出せ!」と言われるような気がするのですが…
日本人は義を重んじる国民、感謝の心を持つ国民だと私は思ってます。
国の考え方がそうならば、民間レベルで、感謝の意を表せないだろうかと思うのです。
先ずは台湾の言葉がわかる方々に、感謝のメッセージをネットで流していただけたら、何よりの喜びです。
また社員旅行も、東北か台湾へ行っていただけましたら、そして台湾の方々と親交を深めていただけましたら、幸せです。
日本政府には、7ヵ国にプラスして、台湾でなくとも感謝の意を表したい国には、新聞に限らず、ネットを利用してでも、感謝の文章を掲載していただければ、日本人として胸を張って、堂々と台湾へ遊びに行くことが出来ます。
友人の先輩は、今色々なところに働きかけて、台湾の新聞に民間レベルで感謝の広告が掲載出来るように、動かれてるようです。
人が生きていくのに、何より大切な助け合いの精神を、幼い頃から教えられてる台湾人。
その台湾人に多くの幸あれと祈ります。
日本政府が広告掲載した中国では「これほど日本に対し支援してあげたのに、その感謝を表す文章の中に、中国という国名が入ってない」と、ネットで日本批判が続出したそうです。
これは、中国に限らず、アメリカを含むどこの国であれ国名は入ってませんので、この批判は中国人ならではの感覚だと思います。
日本が湾岸戦争時、あれほど多くのお金を出したのに、感謝の文章に名前を入れてもらえず、ブーイングを発したのとは、今回の中国からの批判は、全く意味が違うと思います。
話しは少しずれましたが、聞くところによると、外務省からの返答は 「感謝の広告は義援金の額で決定する種類のものではなく、国の規模、他国との兼ね合い、近隣諸国への影響を考慮して決定する」
小泉さんなら、台湾の気持ちに感動した!だから色々難しいことがあろうが、気持ちを表すために台湾にも広告を出せ!」と言われるような気がするのですが…
日本人は義を重んじる国民、感謝の心を持つ国民だと私は思ってます。
国の考え方がそうならば、民間レベルで、感謝の意を表せないだろうかと思うのです。
先ずは台湾の言葉がわかる方々に、感謝のメッセージをネットで流していただけたら、何よりの喜びです。
また社員旅行も、東北か台湾へ行っていただけましたら、そして台湾の方々と親交を深めていただけましたら、幸せです。
日本政府には、7ヵ国にプラスして、台湾でなくとも感謝の意を表したい国には、新聞に限らず、ネットを利用してでも、感謝の文章を掲載していただければ、日本人として胸を張って、堂々と台湾へ遊びに行くことが出来ます。
友人の先輩は、今色々なところに働きかけて、台湾の新聞に民間レベルで感謝の広告が掲載出来るように、動かれてるようです。
人が生きていくのに、何より大切な助け合いの精神を、幼い頃から教えられてる台湾人。
その台湾人に多くの幸あれと祈ります。
2011年04月22日
怒りにふるえてます
世界中から多くの義援金が届けられてます。
今のところ最大は、台湾で140億を超えたようです。百億を超えてるのは、トモダチ作戦を展開中のアメリカもですが、アメリカの人的援助には、頭が下がる思いです。
近隣諸国では、中国からの義援金3億4千万、韓国からは16億円が届いてるそうです。
日本政府は、米国、英国、中国、韓国他、世界7ヵ国の新聞に、今回の東日本大震災に対する各国の支援に、感謝の意を表するために、震災の1ヵ月後の4月11日に広告を掲載しました。
以前書きましたが、台湾の人口は2300万人。それは米国の十分の一以下です。
しかし義援金の額は、その米国を上回り、さらに香港他、次々と現地日本食レストランが風評被害により倒産してるのに、台湾では、国民がこぞって日本食レストランを潰すなと、支援に回ってます。
それどころか、キャンセル続出の日本行きツアーの中、あえて頑張れ日本!とばかりに、150名の長崎ハウステンボス行きツアーを4月3日実施してくれました。
記憶が正しければ、数年前、日本にインフルエンザが大流行し、マスクが品薄となり困ってた時も、大量のマスクを贈ってくれたのも台湾だったはずです。
まさに苦しい時こその友です。
日本でもお馴染みのジュディオングさん、ビビアンスーさんは、声も枯れんばかりに、台湾の有名人に声をかけ、支援の輪は拡がるばかりです。
しかし、私の友人の先輩は、ある日、感謝の広告を掲載した国の中に、台湾が入ってないことを、人から聞いて知ったそうです。
それで、驚き、それが本当のことなのか、日本政府・外務省に問い合わせたそうです。
その応えは…
続きは明日書かせていただきます。
今のところ最大は、台湾で140億を超えたようです。百億を超えてるのは、トモダチ作戦を展開中のアメリカもですが、アメリカの人的援助には、頭が下がる思いです。
近隣諸国では、中国からの義援金3億4千万、韓国からは16億円が届いてるそうです。
日本政府は、米国、英国、中国、韓国他、世界7ヵ国の新聞に、今回の東日本大震災に対する各国の支援に、感謝の意を表するために、震災の1ヵ月後の4月11日に広告を掲載しました。
以前書きましたが、台湾の人口は2300万人。それは米国の十分の一以下です。
しかし義援金の額は、その米国を上回り、さらに香港他、次々と現地日本食レストランが風評被害により倒産してるのに、台湾では、国民がこぞって日本食レストランを潰すなと、支援に回ってます。
それどころか、キャンセル続出の日本行きツアーの中、あえて頑張れ日本!とばかりに、150名の長崎ハウステンボス行きツアーを4月3日実施してくれました。
記憶が正しければ、数年前、日本にインフルエンザが大流行し、マスクが品薄となり困ってた時も、大量のマスクを贈ってくれたのも台湾だったはずです。
まさに苦しい時こその友です。
日本でもお馴染みのジュディオングさん、ビビアンスーさんは、声も枯れんばかりに、台湾の有名人に声をかけ、支援の輪は拡がるばかりです。
しかし、私の友人の先輩は、ある日、感謝の広告を掲載した国の中に、台湾が入ってないことを、人から聞いて知ったそうです。
それで、驚き、それが本当のことなのか、日本政府・外務省に問い合わせたそうです。
その応えは…
続きは明日書かせていただきます。
2011年04月22日
大奥
映画大奥のDVDを見ました。ドラマも見たりしていたので大奥は結構好きな私です(^ω^)
キャストもすごいですし、物語も本当に見入ってしまいます。
時代劇はあまり見ない私ですが、唯一よく見てるのが大奥です。
映画大奥は思っていたよりちょっと残念でしたが、まあ・・おもしろかったかな(´・ω・`)笑
もっといろんな時代劇を見てみようと思います。
次はT講師オススメの篤姫を借りに行こうかな!
キャストもすごいですし、物語も本当に見入ってしまいます。
時代劇はあまり見ない私ですが、唯一よく見てるのが大奥です。
映画大奥は思っていたよりちょっと残念でしたが、まあ・・おもしろかったかな(´・ω・`)笑
もっといろんな時代劇を見てみようと思います。
次はT講師オススメの篤姫を借りに行こうかな!
Posted by アスタサービス at
22:50
2011年04月21日
もう本気でいやになりました
「福島ナンバーの車、駐車お断り」
まさかと思いましたが、これって本当にあるらしいですね。
東日本大震災による死者の65%以上の方が60歳以上の高齢者。死因の92%以上が水死。
怖かったでしょうね。水飲んで息できずに苦しかったでしょうね。
こんな地震、戦争と一緒ですよね。
地震はあるは、資源はないは、よくまあこんなハンデ負いながら、古来から日本人はよく頑張ってきたもんだとつくづく思います。
そんな日本で、政治の世界で今盛んに行われてるのが、菅総理退陣せよ!という倒閣運動。
自民党をはじめとする野党の皆さんが、それを唱えるのは、当然のことですので、今さらそれをとやかく言うつもりもありませんが、民主党内で公然と…
今、同じ党内にいながら、倒閣運動されてますが、それが国益に資するとは、どう考えても思えません。
ダメだと思うのならば、党内で徹底的に意見を戦わすべきです。
このままだと、復興経費捻出のための消費税論議も、民主党内でまとまるとは思えません。
この期に及んでも、国民が望んでいるとは思えないマニフェストを守るという大義名分で、現内閣を窮地に追い込もうとお考えなのでしょうか?
政治家を志したのならば、一に考えなくてはならないこと、それは国益です。
いや、その国益が全てであると思います。
暴走族が次から次に団を解散し、ボランティア活動に転身してます。
心を一つにして、地域貢献しようとしてくれてます。
頭のいい先生と呼ばれる議員さんが、今やらなくてはならないことは何なのか、わからないはずがありません。
それをわかってても倒閣やるとおっしゃるのなら、民主党を出て、正式に野党になって行って下さい。
この国の窮地を救うために、心を一つにする努力を行って、国民に範をたらす議員さんになっていただきたいと、心の底かお願いしたいと思います。
まさかと思いましたが、これって本当にあるらしいですね。
東日本大震災による死者の65%以上の方が60歳以上の高齢者。死因の92%以上が水死。
怖かったでしょうね。水飲んで息できずに苦しかったでしょうね。
こんな地震、戦争と一緒ですよね。
地震はあるは、資源はないは、よくまあこんなハンデ負いながら、古来から日本人はよく頑張ってきたもんだとつくづく思います。
そんな日本で、政治の世界で今盛んに行われてるのが、菅総理退陣せよ!という倒閣運動。
自民党をはじめとする野党の皆さんが、それを唱えるのは、当然のことですので、今さらそれをとやかく言うつもりもありませんが、民主党内で公然と…
今、同じ党内にいながら、倒閣運動されてますが、それが国益に資するとは、どう考えても思えません。
ダメだと思うのならば、党内で徹底的に意見を戦わすべきです。
このままだと、復興経費捻出のための消費税論議も、民主党内でまとまるとは思えません。
この期に及んでも、国民が望んでいるとは思えないマニフェストを守るという大義名分で、現内閣を窮地に追い込もうとお考えなのでしょうか?
政治家を志したのならば、一に考えなくてはならないこと、それは国益です。
いや、その国益が全てであると思います。
暴走族が次から次に団を解散し、ボランティア活動に転身してます。
心を一つにして、地域貢献しようとしてくれてます。
頭のいい先生と呼ばれる議員さんが、今やらなくてはならないことは何なのか、わからないはずがありません。
それをわかってても倒閣やるとおっしゃるのなら、民主党を出て、正式に野党になって行って下さい。
この国の窮地を救うために、心を一つにする努力を行って、国民に範をたらす議員さんになっていただきたいと、心の底かお願いしたいと思います。
2011年04月21日
治安世界一から恐怖の国日本へ
今まで原発に関しては、全く無頓着であった私ですが、後れ馳せながら、関西電力の原発依存状況を、詳しい人に教えてもらいました。
関東よりも、関西の方が、依存度はかなり高く、原発は福井県に偏ってることがわかりました。
日本全体では、13道県17ヵ所
全部で54基の原発があります。
関西では
福井県敦賀・2基
福井県美浜・3基
福井県大飯・4基
福井県高浜・4基
高浜は大飯郡ですので、大飯だけで8基になります。
敦賀には2基新設の予定になっているようですが、福島原発の状況から考えると、この新設はすんなりといくとは思えません。
もし福井県に大震災が襲ったら、そして福島原発と同様な状況になったら、関西の電力供給は、関東のそれより悲惨な状況になりそうです。
また周波数の壁があり、関西、関東、電力移送は、1日百キロワットまでです。
このままの日本では、相互扶助が出来ません。
関東はドイツ、関西はアメリカのシステムを導入したために、周波数の壁があるようですが、EUが統合する際に講じたように、先ずはこの壁クリアーを真剣に検討していただきたいと思います。
そうでないと来るべき東海、東南海、南海地震に対し、対応が出来ず、国が破滅する恐れがあります。
「日本人は宗教を学ばなくても、日本教という道徳心をもっている。しかるに、この困難を乗り越えて、日本人はもっと強くなる。日本人はもっと人に優しくなる。日本人はもっと人の痛みがわかる国民になる」
こんな素晴らしい評価を世界からいただいてますが、東海、東南海、南海地震で、再び津波が襲いかかってきたら、世界の人々は、恐怖の国・日本という捉え方に変わります。
そう何回も世界の国々は、救いの手を差しのべてくれないどころか、地震大国・日本に住むことを、拒否しはじめると思います。
ですから尚更のこと、大難を小難で終えることが出来るように、国のシステムそのものを、見直し今こそ災害に強い街に生まれ変わらせなくてはなりません。
高速道路無料化ではなく、有料にして、いざという時のために、高速道路を作るのです。
子供手当てではなく学校の耐震性アップをはかるのです。
風力発電、地熱発電、閉鎖してる火力発電の復活も合わせ、エネルギー供給源の全てを見直すのです。
耐震対策費の削減を行い、もたらしたモノは、何なのか、それを改めて考えてみる必要があると思います。
関東よりも、関西の方が、依存度はかなり高く、原発は福井県に偏ってることがわかりました。
日本全体では、13道県17ヵ所
全部で54基の原発があります。
関西では
福井県敦賀・2基
福井県美浜・3基
福井県大飯・4基
福井県高浜・4基
高浜は大飯郡ですので、大飯だけで8基になります。
敦賀には2基新設の予定になっているようですが、福島原発の状況から考えると、この新設はすんなりといくとは思えません。
もし福井県に大震災が襲ったら、そして福島原発と同様な状況になったら、関西の電力供給は、関東のそれより悲惨な状況になりそうです。
また周波数の壁があり、関西、関東、電力移送は、1日百キロワットまでです。
このままの日本では、相互扶助が出来ません。
関東はドイツ、関西はアメリカのシステムを導入したために、周波数の壁があるようですが、EUが統合する際に講じたように、先ずはこの壁クリアーを真剣に検討していただきたいと思います。
そうでないと来るべき東海、東南海、南海地震に対し、対応が出来ず、国が破滅する恐れがあります。
「日本人は宗教を学ばなくても、日本教という道徳心をもっている。しかるに、この困難を乗り越えて、日本人はもっと強くなる。日本人はもっと人に優しくなる。日本人はもっと人の痛みがわかる国民になる」
こんな素晴らしい評価を世界からいただいてますが、東海、東南海、南海地震で、再び津波が襲いかかってきたら、世界の人々は、恐怖の国・日本という捉え方に変わります。
そう何回も世界の国々は、救いの手を差しのべてくれないどころか、地震大国・日本に住むことを、拒否しはじめると思います。
ですから尚更のこと、大難を小難で終えることが出来るように、国のシステムそのものを、見直し今こそ災害に強い街に生まれ変わらせなくてはなりません。
高速道路無料化ではなく、有料にして、いざという時のために、高速道路を作るのです。
子供手当てではなく学校の耐震性アップをはかるのです。
風力発電、地熱発電、閉鎖してる火力発電の復活も合わせ、エネルギー供給源の全てを見直すのです。
耐震対策費の削減を行い、もたらしたモノは、何なのか、それを改めて考えてみる必要があると思います。
2011年04月20日
毎日心掛け
もう春なのに 寒い日が続いていますが 体調には気をつけてください。
この間葬儀のお手伝いをさせていただいた時のお話です。 いつもどうりの準備・いつもどうりの動きをしていました。勿論制服もいつもどうりで、特別何も変わらない状態でした。 無事に葬儀が終わり お客様も 「いいお葬式させていただきました」とお言葉を頂き 親戚の方たちが先にお帰りになるとき スタッフもお見送りをさせていただいていました。そしたら一人の女性(少しご年配の方)が 戻ってきて「此処の女性の方は靴がとても綺麗でした」とわざわざ戻って言って頂きました。 私ともう一人のスタッフは 思わず自分の足元を見て「有難う御座います」の一言 本当にビックリしたのと とても嬉しいお言葉でした。私たちは この言葉はとてもありがたいのと 深い意味があると感じました。
いつもどうりで お式のまえ靴を磨いてもなくて それなのにこのお言葉を頂いたということに 恥ずかしい思いをしました。 この言葉に答えるよう 足元からの身だしなみに気を付けて もう一度初心に帰りお客様のおもてなしをしたいと思います。
この間葬儀のお手伝いをさせていただいた時のお話です。 いつもどうりの準備・いつもどうりの動きをしていました。勿論制服もいつもどうりで、特別何も変わらない状態でした。 無事に葬儀が終わり お客様も 「いいお葬式させていただきました」とお言葉を頂き 親戚の方たちが先にお帰りになるとき スタッフもお見送りをさせていただいていました。そしたら一人の女性(少しご年配の方)が 戻ってきて「此処の女性の方は靴がとても綺麗でした」とわざわざ戻って言って頂きました。 私ともう一人のスタッフは 思わず自分の足元を見て「有難う御座います」の一言 本当にビックリしたのと とても嬉しいお言葉でした。私たちは この言葉はとてもありがたいのと 深い意味があると感じました。
いつもどうりで お式のまえ靴を磨いてもなくて それなのにこのお言葉を頂いたということに 恥ずかしい思いをしました。 この言葉に答えるよう 足元からの身だしなみに気を付けて もう一度初心に帰りお客様のおもてなしをしたいと思います。
2011年04月19日
世界の都市、月給はいかほど?
世界の都市月給ランキング見ましたが、物価との兼ね合いがありますので、単に月給が高ければ生活が楽かというと、一概にそうとは言えないと思いますね。
しかし一つの目安にはなると思いますので、下記ご覧になって下さい。
1位、コペンハーゲン(デンマーク):478000円
2位、チューリッヒ(スイス):465700円
3位、ジュネーブ(スイス):448000円
以下
4位、ニューヨーク
5位、ロンドン
6位、シカゴ
7位、フランクフルト(ドイツ)
8位、ブリュッセル(ベルギー)
9位、ロサンゼルス
さらに
10位、ヘルシンキ(フィンランド)
11位、ベルリン
東京は15位で、314600円
以下主だった都市は
17位、シドニー(オーストラリア)
18位、パリ
20位のイタリアのローマで190200円
21位、ソウル
25位、台北
27位、シンガポール
28位、香港
32位のロシアのモスクワで80000円ですから、少し意外な気がします。
さらに日本を追い越し世界第2位の経済大国になった中国からは
37位、上海:46200円
40位、北京:35500円
東南アジアの各国は
41位、バンコク(タイ):32000円
42位、ムンバイ(インド):28400円
44位、マニラ(フィリピン):24800円
45位、ジャカルタ(インドネシア)同上
全て東京の十分の一以下です。
もちろん上記東南アジア諸国以下の国がたくさんあるわけですので、世界の経済格差は、ものすごいですね。
今回の地震の義援金として、40位以下の国々からも、たくさんのお金、物質が届けられてます。
このように、お金の価値が全く違うのですから、その有り難みは、なおさらです。
日本人の心の奥底に宿る感謝の気持ちを持って、復興に向け、日本人全員で頑張りたいですね。
そして何処かの国が大災害にあえば、いの一番に日本が支援したいですね。
世界中の全ての方々に感謝です。
しかし一つの目安にはなると思いますので、下記ご覧になって下さい。
1位、コペンハーゲン(デンマーク):478000円
2位、チューリッヒ(スイス):465700円
3位、ジュネーブ(スイス):448000円
以下
4位、ニューヨーク
5位、ロンドン
6位、シカゴ
7位、フランクフルト(ドイツ)
8位、ブリュッセル(ベルギー)
9位、ロサンゼルス
さらに
10位、ヘルシンキ(フィンランド)
11位、ベルリン
東京は15位で、314600円
以下主だった都市は
17位、シドニー(オーストラリア)
18位、パリ
20位のイタリアのローマで190200円
21位、ソウル
25位、台北
27位、シンガポール
28位、香港
32位のロシアのモスクワで80000円ですから、少し意外な気がします。
さらに日本を追い越し世界第2位の経済大国になった中国からは
37位、上海:46200円
40位、北京:35500円
東南アジアの各国は
41位、バンコク(タイ):32000円
42位、ムンバイ(インド):28400円
44位、マニラ(フィリピン):24800円
45位、ジャカルタ(インドネシア)同上
全て東京の十分の一以下です。
もちろん上記東南アジア諸国以下の国がたくさんあるわけですので、世界の経済格差は、ものすごいですね。
今回の地震の義援金として、40位以下の国々からも、たくさんのお金、物質が届けられてます。
このように、お金の価値が全く違うのですから、その有り難みは、なおさらです。
日本人の心の奥底に宿る感謝の気持ちを持って、復興に向け、日本人全員で頑張りたいですね。
そして何処かの国が大災害にあえば、いの一番に日本が支援したいですね。
世界中の全ての方々に感謝です。
Posted by アスタサービス at
23:53