2017年10月27日
趣味の時間
私は休日にはよくランニングや筋トレを行います。
学生の頃と比べと少し太ったので、ダイエットもかねて運動しています。
ただ運動するだけでは長続きしないので、仕事と同じように目標をたてて行うとすごく楽しいですし自分の成長も感じれます。
運動はリフレッシュしながら痩せることもでき一石二鳥です!
これから寒い季節になるので、皆さん太りますよ~。笑
皆さんも運動始めてみてはどうでしょう?それでは走りに行ってきます!!
学生の頃と比べと少し太ったので、ダイエットもかねて運動しています。
ただ運動するだけでは長続きしないので、仕事と同じように目標をたてて行うとすごく楽しいですし自分の成長も感じれます。
運動はリフレッシュしながら痩せることもでき一石二鳥です!
これから寒い季節になるので、皆さん太りますよ~。笑
皆さんも運動始めてみてはどうでしょう?それでは走りに行ってきます!!
2017年10月16日
同期
最近同期とご飯によく行きます。
話すことはやはり仕事の話が多いです。
同期から楽しいことや大変なことを聞くと、皆それぞれ悩みながらも頑張っているんだなと感じます。
同期が頑張っているのを見ると、私も負けてられないなと強く思います。
仲間でありライバルでもあるので、今後も刺激しあい皆でレベルアップしたいと思います!
話すことはやはり仕事の話が多いです。
同期から楽しいことや大変なことを聞くと、皆それぞれ悩みながらも頑張っているんだなと感じます。
同期が頑張っているのを見ると、私も負けてられないなと強く思います。
仲間でありライバルでもあるので、今後も刺激しあい皆でレベルアップしたいと思います!
2017年09月30日
担当がないとき
更新遅れました。すいません。
本日私が担当する御式ははありません。
そんなとき何をするかというと、チラシの配布、お花の配達、担当したお客様の訪問などやることはたくさんあります。
普段御式で忙しいときにはなかなかできないので、時間のあるときを見つけて行っています。本日は、お花の配達とチラシの配布を行っています。
お客様と御式だけでの関わりではなく、御式の後にも関わっていければと思っています。
お花を一つ配達するだけでも喜んで頂けるので、今後も御式以外でもお客様の力になれるように頑張りたいと思います!
本日私が担当する御式ははありません。
そんなとき何をするかというと、チラシの配布、お花の配達、担当したお客様の訪問などやることはたくさんあります。
普段御式で忙しいときにはなかなかできないので、時間のあるときを見つけて行っています。本日は、お花の配達とチラシの配布を行っています。
お客様と御式だけでの関わりではなく、御式の後にも関わっていければと思っています。
お花を一つ配達するだけでも喜んで頂けるので、今後も御式以外でもお客様の力になれるように頑張りたいと思います!
2017年09月17日
初当番
更新遅れてすいません。
今後は気をつけます。
さて9月に入ってから私たち新入社員も夜の当番が始まりました。
初当番の日は緊張して、なかなか眠れませんでした。
そんな初当番の日の深夜に依頼が入りました。緊張しながらも、なんとか見積をこなし、式も問題なく終わりました。
見積から精算まで無事終わった今、改めて初当番を振り返ってみると、改善点がたくさん見えてきます。
見積りでは、もっと色々な提案ができたと思います。
今回できなかったことを次の当番ではできるように努力していきます!
今後は気をつけます。
さて9月に入ってから私たち新入社員も夜の当番が始まりました。
初当番の日は緊張して、なかなか眠れませんでした。
そんな初当番の日の深夜に依頼が入りました。緊張しながらも、なんとか見積をこなし、式も問題なく終わりました。
見積から精算まで無事終わった今、改めて初当番を振り返ってみると、改善点がたくさん見えてきます。
見積りでは、もっと色々な提案ができたと思います。
今回できなかったことを次の当番ではできるように努力していきます!
2017年09月02日
初当番
入社して5カ月が経ちました。思えば入社してからのこの5カ月間はものすごく早かったです。最初は座学か始まり、現場に出るようになり、担当もつかしてもらえるようになりました。
そして今月からついに夜の当番が始まります。自分にやらしてもらえる仕事が増えてきたことは嬉しいですが、正直今は不安の方が大きいです。見積などの対応をきちんと行えるのかとても心配です。
しかし依頼が入ったときに一番不安なのはお客様なので、私たちはお客様に安心してもらえるように対応しなければなりません。
そのためにも、これまで学んきたことをきちんと理解し、何を言われても柔軟に対応できるように準備したいと思います。
そして今月からついに夜の当番が始まります。自分にやらしてもらえる仕事が増えてきたことは嬉しいですが、正直今は不安の方が大きいです。見積などの対応をきちんと行えるのかとても心配です。
しかし依頼が入ったときに一番不安なのはお客様なので、私たちはお客様に安心してもらえるように対応しなければなりません。
そのためにも、これまで学んきたことをきちんと理解し、何を言われても柔軟に対応できるように準備したいと思います。
2017年08月18日
失敗から学べること
現場に立たせてもらえるようになってから3カ月が経ちました。最初の頃は誕生日花の配達や式のサブなどを行い、今では担当さしてもらえるようになりました。この3カ月は、多くの事を学び、自分の成長を感じることができました。
現場に立たせてもらってたくさんのこと学べましたが、同時に多くの失敗も経験しました。小さなミスから大きなミスまで数えきれないくらい失敗しました。失敗する度に力不足を感じるとともに、お客様にご迷惑をかけてしまった自分にとても腹が立ちます。
つい最近も自分のミスでお客様にご迷惑をかけてしまいました。この失敗の原因を考えるうちに、自分に足りないものや甘かった部分が見えてきました。今回失敗から学んだことを忘れず、同じことを二度としないように努力していきます!!
現場に立たせてもらってたくさんのこと学べましたが、同時に多くの失敗も経験しました。小さなミスから大きなミスまで数えきれないくらい失敗しました。失敗する度に力不足を感じるとともに、お客様にご迷惑をかけてしまった自分にとても腹が立ちます。
つい最近も自分のミスでお客様にご迷惑をかけてしまいました。この失敗の原因を考えるうちに、自分に足りないものや甘かった部分が見えてきました。今回失敗から学んだことを忘れず、同じことを二度としないように努力していきます!!
2017年08月04日
担当
先月から担当につかしていただくようになりました。
担当につくと、サブとして式に入る時よりもいっそう緊張します。
少しずつなれてきましたが、先輩方の姿を見ていると、自分の力不足を感じます。
もっとお客様に満足していただけるように、色々なことを学んでいきたいと思います。
早く先輩方に追いつけるよう頑張っていきます!
担当につくと、サブとして式に入る時よりもいっそう緊張します。
少しずつなれてきましたが、先輩方の姿を見ていると、自分の力不足を感じます。
もっとお客様に満足していただけるように、色々なことを学んでいきたいと思います。
早く先輩方に追いつけるよう頑張っていきます!
2017年07月21日
お墓参り
先日約半年ぶりに祖父のお墓参りに行きました。小さい頃は父親に連れられ毎週のように参りに行ってましたが、成長するにつれ行く機会もどんどん減ってきました。特に社会人になってからは、休日も予定がありなかなか行くことができませんでした。
先日家族の休みがたまたま重なった日に、家族みんなでお墓参りにいくことになりました。土が少なくなっていたり、雑草が生えていたりしたので、土を買ってきて入れ雑草も抜きました。お墓の掃除に一日かかりとても大変でしたが、きっと祖父は喜んでくれていると思います。これからは時間を見つけて、できるだけ行けるようにしたいと思います。
先日家族の休みがたまたま重なった日に、家族みんなでお墓参りにいくことになりました。土が少なくなっていたり、雑草が生えていたりしたので、土を買ってきて入れ雑草も抜きました。お墓の掃除に一日かかりとても大変でしたが、きっと祖父は喜んでくれていると思います。これからは時間を見つけて、できるだけ行けるようにしたいと思います。
2017年07月07日
初担当
今週初めてお客様の担当につかせてもらいました。担当ということで、お客様とお通夜の前日から告別式まで多くの話をしました。故人様の話を聞く中で、自分が何をしてあげるのかをすごく考えました。
御式では緊張と不安でいっぱいでしたが、先輩の助けもあり、どうにか無事式を終えることができました。自分の知識不足を感じたので、これからもたくさん知識をつけ、よりよい御式を行えるように努力したいと思います!
今回の初担当ではたくさんの事を学ぶことができたので、また次担当になるときには、今回学んだことをいかしていきたいです!!
御式では緊張と不安でいっぱいでしたが、先輩の助けもあり、どうにか無事式を終えることができました。自分の知識不足を感じたので、これからもたくさん知識をつけ、よりよい御式を行えるように努力したいと思います!
今回の初担当ではたくさんの事を学ぶことができたので、また次担当になるときには、今回学んだことをいかしていきたいです!!
2017年06月23日
6月23日の記事
みなさんはじめまして、4月にアスタサービスに入社した新入社員です。入社したばかりの頃は、葬儀について何も分かりませんでしたが、この3ヶ月間先輩方からたくさんのことを学び、少しずつ仕事をこなせるようになってきました。特に現場に出るようになってからは、できる仕事がどんどん増えてきて、日々成長を感じています。
本日は初めて告別式での挨拶、司会を担当させてもらいました。仕事をする前から不安と緊張でいっぱいでしたが、先輩の助けもあり、無事仕事をこなすことができました。お客様からもありがとうと言ってもらうことができ、とても嬉しかったです。これからも努力し、もっとお客様の役に立てるようにしていきたいと思います!
本日は初めて告別式での挨拶、司会を担当させてもらいました。仕事をする前から不安と緊張でいっぱいでしたが、先輩の助けもあり、無事仕事をこなすことができました。お客様からもありがとうと言ってもらうことができ、とても嬉しかったです。これからも努力し、もっとお客様の役に立てるようにしていきたいと思います!