2010年01月30日
仲間増員
今日、わが社に新しい女性スタッフが入社しました。
年末にも男性が一人入り四月にも新卒の女性が入ってくる予定です。
スタッフが増えるのは単純に嬉しいですし頼もしく思います。
最初は覚えることが多く戸惑いや不安も沢山あると思いますが二人ともパワーのある素直なタイプなので早く仕事を覚えお客様とも直接関わり、仕事のやりがいを感じて欲しいですし頑張って欲しいと思います。
年末にも男性が一人入り四月にも新卒の女性が入ってくる予定です。
スタッフが増えるのは単純に嬉しいですし頼もしく思います。
最初は覚えることが多く戸惑いや不安も沢山あると思いますが二人ともパワーのある素直なタイプなので早く仕事を覚えお客様とも直接関わり、仕事のやりがいを感じて欲しいですし頑張って欲しいと思います。
2010年01月29日
孫の成長
この4月に 3人目の孫が生まれるのです。女の子のようです。
その為、検診のたびに 上の子の子守をするのですが この前までは 出来なかったことが 今日には出来るようになっていたり 言葉がはっきり分かるようになっていたりと すごく成長の早いのには 驚かせられます。ほんの3時間ほどの子守なのですが それがすごく楽しみに待っている自分が たまに滑稽に思います。わが子も 愛おしいのですが 孫はまた特別可愛いものです
。
これからも 孫の成長を楽しみに毎日を過ごして 仕事に励んでいきます。もう少し頑張ろうっと
その為、検診のたびに 上の子の子守をするのですが この前までは 出来なかったことが 今日には出来るようになっていたり 言葉がはっきり分かるようになっていたりと すごく成長の早いのには 驚かせられます。ほんの3時間ほどの子守なのですが それがすごく楽しみに待っている自分が たまに滑稽に思います。わが子も 愛おしいのですが 孫はまた特別可愛いものです

これからも 孫の成長を楽しみに毎日を過ごして 仕事に励んでいきます。もう少し頑張ろうっと

2010年01月27日
2010年01月26日
長い長い3日間
先日、次男の私立高校の入試がありました。
滑り止め ではなく 力試し で・・・ (自信はないそうです
)
この高校に合格できれば 志望の公立高校を受験、
合格できなければ もう1校 今度は本当の滑り止めを受験。そして公立高校・・・
普段は あまり 自宅学習をしない次男も 入試前日は
自室にこもり なにやら 勉強していたようで・・・
その結果が 明日 郵送にて発表されます。
今日 帰宅して 第一声が 「明日かぁ・・・」
彼にとっては 長い長い3日間だったと思います。
長男の時にもいろいろ考えましたが、
結果がどうれあれがんばった事を 褒めてあげようと。
次男の大好物を夕飯に作ってあげようと。
なんて言葉をかけようかと・・・
私にとっても長い長い3日間です。
滑り止め ではなく 力試し で・・・ (自信はないそうです

この高校に合格できれば 志望の公立高校を受験、
合格できなければ もう1校 今度は本当の滑り止めを受験。そして公立高校・・・
普段は あまり 自宅学習をしない次男も 入試前日は
自室にこもり なにやら 勉強していたようで・・・
その結果が 明日 郵送にて発表されます。
今日 帰宅して 第一声が 「明日かぁ・・・」
彼にとっては 長い長い3日間だったと思います。
長男の時にもいろいろ考えましたが、
結果がどうれあれがんばった事を 褒めてあげようと。
次男の大好物を夕飯に作ってあげようと。
なんて言葉をかけようかと・・・
私にとっても長い長い3日間です。
2010年01月25日
手相
以前、TVで手相をみている番組があり、少し見ていたのであるが、KY線という線があるらしい
空気が読めない線・・・
タイミングが悪く、「何故、このタイミングで?」「今、それを?」と空気が読めない行動をとる者は確かにいるなぁと感じる
もしかしたら、他者からみれば自分もそうなのかも知れない、自分を知らないだけで・・・
それでも、気になったので、こそっと子供の手の平を見てみると、わたし以外 KY線であった。
しかし、KYという言葉は数年前には無かった言葉であるが、昔から空気が読めない線として、手相業界にあったのでしょうか
空気が読めない線・・・
タイミングが悪く、「何故、このタイミングで?」「今、それを?」と空気が読めない行動をとる者は確かにいるなぁと感じる
もしかしたら、他者からみれば自分もそうなのかも知れない、自分を知らないだけで・・・
それでも、気になったので、こそっと子供の手の平を見てみると、わたし以外 KY線であった。
しかし、KYという言葉は数年前には無かった言葉であるが、昔から空気が読めない線として、手相業界にあったのでしょうか
2010年01月23日
体調管理
インフルエンザの流行の話しも落ち着いたんでしょうか、周りであまり聞かなくなりました。でも 最近子供が嘔吐下痢症に。感染?するかどうかは分かりませんが、睡眠を充分にとり、日頃の体調管理を行いたいです。
2010年01月21日
40℃
娘が先週土曜日の夜に40℃の熱を出しました。生まれて1年、初めてこんな高熱を出しました。すぐに夜間救急に行ったのですが先生の判断は何の熱か解らないからクーリングと水分補給で様子を見てとの事でした。娘を連れて帰り様子をみていましたが、ぐったりして息も上がっていました。他の病院にも電話し救急で診てもらえないか聞きましたが夜間救急に行ってと断られ…様子を見るしかありませんでした。
土曜からの3連休ということもありかかりつけ医も休みで結局3日間40℃の熱が続きました。連休明けにかかりつけ医に行きヘルペスと判明し薬を飲み始めましたが1週間高熱で苦しみました。今回口にできものができていたのは気付いていたのですが、熱の花だと思っていたので、夜間救急でも先生に伝えませんでした。 勝手に素人判断せず一番始めに先生に伝えれば娘は苦しまずに済んだんではないかと悔やまれます。今後はどんな小さな症状でも先生に伝え、早期発見で娘が苦しまないようにしてあげたいです。
土曜からの3連休ということもありかかりつけ医も休みで結局3日間40℃の熱が続きました。連休明けにかかりつけ医に行きヘルペスと判明し薬を飲み始めましたが1週間高熱で苦しみました。今回口にできものができていたのは気付いていたのですが、熱の花だと思っていたので、夜間救急でも先生に伝えませんでした。 勝手に素人判断せず一番始めに先生に伝えれば娘は苦しまずに済んだんではないかと悔やまれます。今後はどんな小さな症状でも先生に伝え、早期発見で娘が苦しまないようにしてあげたいです。
2010年01月19日
訃報
こんばんはMOです
最近訃報が多いですね、一番ショックだったのは郷里大輔さんがお亡くなりになったことです。
声優さんなのですがドラゴンボールのミスターサタンや、キン肉マンのロビンマスク、他番組のナレーションで活躍されておりました。皆さん1度は聴いたことがあるかと思います。
あの声がもう聴けなくなるかと思うと寂しさが隠せません、ご冥福をお祈りいたします…。
最近訃報が多いですね、一番ショックだったのは郷里大輔さんがお亡くなりになったことです。
声優さんなのですがドラゴンボールのミスターサタンや、キン肉マンのロビンマスク、他番組のナレーションで活躍されておりました。皆さん1度は聴いたことがあるかと思います。
あの声がもう聴けなくなるかと思うと寂しさが隠せません、ご冥福をお祈りいたします…。
2010年01月16日
1月16日の記事
こんにちはm(_ _)m最近数ヶ月で親戚が三人亡くなりました、私もこういう仕事に携わっていますので最近は少し忙しく二件はお葬式に行けませんでした。
そういう時はお手伝いさせて頂いてる御当家様のお式を身内の式と重ねながら南無阿弥陀と唱えてみたりm(_ _)m
寒い季節というのは気温だけでなく気持ちも寒くさみしいもんですねえ。
そういう時はお手伝いさせて頂いてる御当家様のお式を身内の式と重ねながら南無阿弥陀と唱えてみたりm(_ _)m
寒い季節というのは気温だけでなく気持ちも寒くさみしいもんですねえ。
2010年01月15日
早くも1年
寒い毎日つづいていますが 風邪などは引いてないでしょうか
早いもので 去年兄が亡くなってもう1年になります。今思いだすことは 話をした事とか、好きだった食べものとか、いろんなことがあります。でも 亡くなる少し前の話したことは 鮮明に思いだすことがあります。もっとしてあげることが あったのかな? 今思っても 仕方ないですよね。そんなことを時折 考えさせられます。
お葬式は 皆さんにお世話になったのに その時のことってあまり気にならないです。私自身がこの仕事をしているためなのかな? そう思うと お手伝いさせていただいたお客様って 1年たって葬儀のことを
どう感じているのでしょうか? アスタでして良かったって思ってくださってるのかな?
何年たってもアスタで葬儀をして良かったと思って頂けるようこれからも お客様の立場になり頑張っていきます。
早いもので 去年兄が亡くなってもう1年になります。今思いだすことは 話をした事とか、好きだった食べものとか、いろんなことがあります。でも 亡くなる少し前の話したことは 鮮明に思いだすことがあります。もっとしてあげることが あったのかな? 今思っても 仕方ないですよね。そんなことを時折 考えさせられます。
お葬式は 皆さんにお世話になったのに その時のことってあまり気にならないです。私自身がこの仕事をしているためなのかな? そう思うと お手伝いさせていただいたお客様って 1年たって葬儀のことを
どう感じているのでしょうか? アスタでして良かったって思ってくださってるのかな?
何年たってもアスタで葬儀をして良かったと思って頂けるようこれからも お客様の立場になり頑張っていきます。
2010年01月14日
時の流れ
早いもので1月も半分が過ぎました。
時の流れは年をとるごとに年々早くなっているように感じます
時間が流れていくなかで過去の事を反省はしても後悔はせずに日々精進していきたいと思う今日この頃です
時の流れは年をとるごとに年々早くなっているように感じます

時間が流れていくなかで過去の事を反省はしても後悔はせずに日々精進していきたいと思う今日この頃です

2010年01月13日
ごめんなさい。
年明け早々、次男の高校受験願書の学校提出を忘れてしまい・・・
昨日、銀行に行き手続きをすませ、学校に届けました。
担任の先生に お会いし ひらあやまり・・・
子供は 笑顔で許してくれましたが。。。
長男の時は 私もピリピリして 忘れることなんてなかったのに。
子供の一生を左右する 大事な時期に 何て事!!
最近 気が抜けているのでしょうか?
心 改め 生活していきたいとおもいます。
昨日、銀行に行き手続きをすませ、学校に届けました。
担任の先生に お会いし ひらあやまり・・・
子供は 笑顔で許してくれましたが。。。
長男の時は 私もピリピリして 忘れることなんてなかったのに。
子供の一生を左右する 大事な時期に 何て事!!
最近 気が抜けているのでしょうか?
心 改め 生活していきたいとおもいます。
2010年01月11日
協調性
長男が3歳をむかえ反抗期に入っている
保育所に行っても家でも 嫌 ばっかり発するようである
反抗期があり、子供は成長するときいたことがあるけれども・・・
保育所で皆で移動する時でも、一人嫌と反抗し動かずであったようである
協調性・・・
身についていくのであろうか
保育所に行っても家でも 嫌 ばっかり発するようである
反抗期があり、子供は成長するときいたことがあるけれども・・・
保育所で皆で移動する時でも、一人嫌と反抗し動かずであったようである
協調性・・・
身についていくのであろうか
2010年01月10日
あれよあれよと
去年12月に入社してから 1ヶ月経ちました。ホントあっと言う間!!ですよね!毎日業務(施行)と覚えることが凄く多いんで1日経つのが早いこと早いことっ(≧∇≦)!マジ私だけに1日48時間にしてほしいと素直に感じています。光陰矢のごとし〜 毎日の積み重ねで成長していきたいです。
2010年01月09日
相手の立場に立つ
新年あけましておめでとうございます。もう新たな年になり8日が経ちました。新たな物事に挑戦され始めた方はいらっしゃいますでしようか?
私はご遺族の方が各種手続きをする際にスムーズにできるように新たなツールを作成しています。でき上がったツールを見てもらったのですが、私自身ツールを作るのに勉強していたため専門用語が多く字も小さいと指摘されました。今回はツールを作るのに必死になり読む方の立場に立てていませんでした。もう1度作り直すのですが次は誰が見ても分かりやすく“この資料があったから助かった”と言ってもらえるような物を作りたいと思います。
私はご遺族の方が各種手続きをする際にスムーズにできるように新たなツールを作成しています。でき上がったツールを見てもらったのですが、私自身ツールを作るのに勉強していたため専門用語が多く字も小さいと指摘されました。今回はツールを作るのに必死になり読む方の立場に立てていませんでした。もう1度作り直すのですが次は誰が見ても分かりやすく“この資料があったから助かった”と言ってもらえるような物を作りたいと思います。
2010年01月07日
マニュアルを作ろう
あけましておめでとうございます、MOです。
本年も宜しくお願いします
さて、今年初めの記事はマニュアルをつくろう!なわけです。
最近は外からお手伝いに来てくださる方も多いので仕事をマニュアル化して覚えてもらおう!っと去年何度思ったか…(ぇ
自分が説明する時間も惜しいですしね
で、やっと作れそうなんですがまとめるって難しい^^;うーんもっと分かりやすくできるように頑張るぞ!
本年も宜しくお願いします
さて、今年初めの記事はマニュアルをつくろう!なわけです。
最近は外からお手伝いに来てくださる方も多いので仕事をマニュアル化して覚えてもらおう!っと去年何度思ったか…(ぇ
自分が説明する時間も惜しいですしね
で、やっと作れそうなんですがまとめるって難しい^^;うーんもっと分かりやすくできるように頑張るぞ!
2010年01月04日
お正月
こんばんは、気がつくと年も明けてしまいましたねΣ( ̄□ ̄)!
大晦日を友達と過ごしたのですが元旦にいきなり友達から今年結婚するからよ、と普通に言われいてた友達みな唖然としました。
彼女もみんな面識ある子ですが結婚の雰囲気が全く無かったので、早くも今年一番のサプライズでした(^_^;)
友達の結婚の話を気いたり子供と戯れているのを見ると、30手前なので意識しますね。
30くらいにはしたいかなと思う今日この頃ですm(_ _)m
大晦日を友達と過ごしたのですが元旦にいきなり友達から今年結婚するからよ、と普通に言われいてた友達みな唖然としました。
彼女もみんな面識ある子ですが結婚の雰囲気が全く無かったので、早くも今年一番のサプライズでした(^_^;)
友達の結婚の話を気いたり子供と戯れているのを見ると、30手前なので意識しますね。
30くらいにはしたいかなと思う今日この頃ですm(_ _)m
2010年01月03日
明けましておめでとうございます
お正月も 三が日が終わろうとしています。
毎年 今年こそはっと 一年の目標を 立てますが 皆さんはどうですか?
一つずつこつこつと 出来る目標もありますし 高い目標を立て 自分を奮い立たすのもいいと思います。
が、それに向かっていけるようにも 努力がいると思います。
そこで 私の目標は 何事にも手を抜かずに 最後までやりきること。
例えば、仕事中の掃除一つでも きちんとやってから帰社することとか 今日の事は今日のうちに やり終える。また 今年も皆さんの 足手まといにならないようにがんばっていきます。宜しくお願い致します。
毎年 今年こそはっと 一年の目標を 立てますが 皆さんはどうですか?
一つずつこつこつと 出来る目標もありますし 高い目標を立て 自分を奮い立たすのもいいと思います。
が、それに向かっていけるようにも 努力がいると思います。
そこで 私の目標は 何事にも手を抜かずに 最後までやりきること。
例えば、仕事中の掃除一つでも きちんとやってから帰社することとか 今日の事は今日のうちに やり終える。また 今年も皆さんの 足手まといにならないようにがんばっていきます。宜しくお願い致します。
2010年01月02日
謹賀新年
あけましておめでとうございます。
2010年新しい年になりました。
今年は冬季五輪やサッカーW杯と楽しみがたくさんあります。また、私事ですが20代が終わり30歳になります。
30代も色々な経験を積み成長していきたいと思います。
今年も皆様にとってよい年でありますように!
2010年新しい年になりました。
今年は冬季五輪やサッカーW杯と楽しみがたくさんあります。また、私事ですが20代が終わり30歳になります。
30代も色々な経験を積み成長していきたいと思います。
今年も皆様にとってよい年でありますように!
2010年01月01日
明けまして・・・
明けまして おめでとう ございます。
昨年は たくさんの方に ご迷惑をおかけして・・・助けていただいて・・・
ありがとうございました。
今年は・・・
自分らしく。を 目標にがんばっていきたいと思っています。
みなさま どうか おつきあいください。
よろしくお願いいたします。
昨年は たくさんの方に ご迷惑をおかけして・・・助けていただいて・・・
ありがとうございました。
今年は・・・
自分らしく。を 目標にがんばっていきたいと思っています。
みなさま どうか おつきあいください。
よろしくお願いいたします。