2011年03月31日
さくら
先日、お休みの日に家で洗車をしました(^ω^)お天気もよかったので、なかなかの洗車日和だったのですが、ふと、庭の方に行ったとき、庭の桜の木にぽつぽつ桜が\(^O^)/
まだ朝晩は冷えますが、もうそんな季節になっていたのですね。
去年は飼っていた猫と一緒に、お花見をしていた気がします(´・ω・`)
今年も早くお花見に行きたいです。
明日で私も、アスタで働き始めて1年が経ちます。2年目も頑張りたいと思います(`・ω・´)
まだ朝晩は冷えますが、もうそんな季節になっていたのですね。
去年は飼っていた猫と一緒に、お花見をしていた気がします(´・ω・`)
今年も早くお花見に行きたいです。
明日で私も、アスタで働き始めて1年が経ちます。2年目も頑張りたいと思います(`・ω・´)
Posted by アスタサービス at
21:49
2011年03月31日
橋下府知事と河村名古屋市長の違い
東国原さんが、正式に都知事選挙出馬されました。
石原現都知事が出馬しない場合のみ、出馬となると思ってましたので驚きました。
出身地宮崎で人気を博した東国原さんが、大都会東京でどれほどの票を獲得できるのか、結果が注目されます。
もし石原都知事に次ぐ2位に食い込めたら、それは大健闘だと思います。
私は個人的には、神奈川県知事の鞍替え出馬は、かなり強そうだと思ってたのですが…
神奈川県知事は、石原都知事に、完全に人生設計を狂わされてしまいましたね。
地方で存在感を示し支持されてる橋下大阪府知事と河村名古屋市長
お二人とも、地元住民に大変な人気を博しておられますが、現状の政党政治の限界を説かれてるという共通点があります。
しかし考えられてる根本は、大きな違いがあります。
1兆8千億の負債がありながら、減税を唱えられる河村名古屋市長
これは単純に考えるとポピュリズムととらえられても仕方ありません。
要するに市民への人気とりです。
財政立て直しのために、無駄を無くした上で、実質増税しざろうえない大阪。あらゆる仕組みを、根本的に変えようとされてる橋下大阪府知事。
お二人共通してるのは、議会を抵抗勢力と位置付けておられる点です。
どちらにせよ、素晴らしいパワーをお持ちのお二人ですので、いつまでも息災に、地方からの改革を、是非とも実現していただきたいと思います。
当然のことながら、お二人とも今回の東日本大地震の影響をもろに肌で感じておられてると思います。
千葉県浦安市の震災後遺症による液状化問題で、橋下府知事が提唱するの府庁移転案が、ピンチにたってるのは間違いないと思います。
維新の会も、大阪市批判を止め、ややトーンダウンして見えます。
名古屋には、東京のディズニーランド、大阪のユニバーサルスタジオに対抗できるテーマパーク誘致を実現して欲しかったのですが、今回の地震でそういう気運では、なくなりました。
より一層防災に力を入れなくてはならなくなった今、減税を謳い文句に選挙を戦えるのでしょうか?
名古屋は、東海、東南海地震がくれば、もろに被害を被るエリアですのでなおさらのことです。
首都圏地震がきたら、この国は機能は止まってしまいます。
どこに襲ってきても対応出来るように、すなわち首都機能の代替えきくようにするためにも、3都物語は、大きな意味を持ってると思います。
石原現都知事が出馬しない場合のみ、出馬となると思ってましたので驚きました。
出身地宮崎で人気を博した東国原さんが、大都会東京でどれほどの票を獲得できるのか、結果が注目されます。
もし石原都知事に次ぐ2位に食い込めたら、それは大健闘だと思います。
私は個人的には、神奈川県知事の鞍替え出馬は、かなり強そうだと思ってたのですが…
神奈川県知事は、石原都知事に、完全に人生設計を狂わされてしまいましたね。
地方で存在感を示し支持されてる橋下大阪府知事と河村名古屋市長
お二人とも、地元住民に大変な人気を博しておられますが、現状の政党政治の限界を説かれてるという共通点があります。
しかし考えられてる根本は、大きな違いがあります。
1兆8千億の負債がありながら、減税を唱えられる河村名古屋市長
これは単純に考えるとポピュリズムととらえられても仕方ありません。
要するに市民への人気とりです。
財政立て直しのために、無駄を無くした上で、実質増税しざろうえない大阪。あらゆる仕組みを、根本的に変えようとされてる橋下大阪府知事。
お二人共通してるのは、議会を抵抗勢力と位置付けておられる点です。
どちらにせよ、素晴らしいパワーをお持ちのお二人ですので、いつまでも息災に、地方からの改革を、是非とも実現していただきたいと思います。
当然のことながら、お二人とも今回の東日本大地震の影響をもろに肌で感じておられてると思います。
千葉県浦安市の震災後遺症による液状化問題で、橋下府知事が提唱するの府庁移転案が、ピンチにたってるのは間違いないと思います。
維新の会も、大阪市批判を止め、ややトーンダウンして見えます。
名古屋には、東京のディズニーランド、大阪のユニバーサルスタジオに対抗できるテーマパーク誘致を実現して欲しかったのですが、今回の地震でそういう気運では、なくなりました。
より一層防災に力を入れなくてはならなくなった今、減税を謳い文句に選挙を戦えるのでしょうか?
名古屋は、東海、東南海地震がくれば、もろに被害を被るエリアですのでなおさらのことです。
首都圏地震がきたら、この国は機能は止まってしまいます。
どこに襲ってきても対応出来るように、すなわち首都機能の代替えきくようにするためにも、3都物語は、大きな意味を持ってると思います。
2011年03月31日
中国人留学生からのメール
私の友人宛に来た中国人留学生からのメールです。本人にブログに掲載する了解いただいてます。以下そのメールです。
知的で常識も教養もある日本人が、歴史認識の薄さだけは、許すことできないくらい腹立だしかった。
しかし今回、原子力の恐怖認識の薄さにも、驚いた。
世界で唯一の被爆国、日本がなぜ?
中国友達、日本語わからない。その人に対する配慮が、テレビでない。
緊急速報、外国人わからない。
目が見えない人、耳が聞こえない人、弱者に配慮がない。日本じゃない。
命救うのは情報。これを機会に、心ある情報伝達方法の開発いる。
強奪ない。レイプない。四川一杯。それは日本だけ。素晴らしい国日本。
知的で常識も教養もある日本人が、歴史認識の薄さだけは、許すことできないくらい腹立だしかった。
しかし今回、原子力の恐怖認識の薄さにも、驚いた。
世界で唯一の被爆国、日本がなぜ?
中国友達、日本語わからない。その人に対する配慮が、テレビでない。
緊急速報、外国人わからない。
目が見えない人、耳が聞こえない人、弱者に配慮がない。日本じゃない。
命救うのは情報。これを機会に、心ある情報伝達方法の開発いる。
強奪ない。レイプない。四川一杯。それは日本だけ。素晴らしい国日本。
2011年03月30日
ビジネスマナー講習会
本日は、午前、午後、二回に分けての講習会がありましたが、内容が盛りだくさん過ぎて、何を書いていいか、頭が混乱しています。
しかし講師、あれだけたくさん大きな声で話しされたら、おそらく一キロ位は、体重減って、ダイエットになってるのではないでしょうか?(笑)
その講師が全く頭が上がらないという講師の先輩さん
その方の口癖を紹介していただきました。
「何を求めてますか?」
「どうなりたいのですか?」
「目指してるものは何ですか?」
この3つだそうです。
求めてるものが「健康」ならば、そうなるために本気で努力してますか?
求めているものが「愛」ならば、そういう対象が出現してくるように、本気で努力してますか?
本気でそうなりたいと思ってますか?
本気で求めてますか?
本気で求めないと、現れてきません。
そうなったらいいな~程度では、何も実現しません。
求めているのなら、計画を立ててますか?
これらを全て乗り越えていくことを、成長というのだと力説されてました。
ただ時間が経過すれば、成長するのではない
下手したら、無目的な日々を過ごすと、成長どころか後退する。
自分の未来をコントロールせよ
人間唯一平等に与えられた1日24時間という時間を、本気で有効に使ってますか?
こんな感じの話しが、どんどん飛び出てきます。
「本気か!」「本気か!」「本気か!」
洗脳されてしまいそうです。
本物のプロサービスマンなら、本物プロサービスウーマンなら、本物のプロ葬祭ディレクターなら、何をすべきなのか、何をなすべきなのか、それを本気で考えよ!
プロのセールスマンは、お客様のじゅづつなぎ
プロの経営者は、人を育てることを最優先とする。
この理屈を自分に当てはめ、真剣に考え悩み→学ぶ→ステージが上がる→悩む→学ぶ
こういう経路を辿ることで、はじめて成長するのだということを再認識して、大いに悩み、大いに学び、会社に少しでも貢献出来る人材になることが、このような有意義な講習会を開催してくれてる会社に対する恩返しだと思います。
講習会を始める前に、当方の支配人と講師は、自主的にミーティングを行い、講師は支配人に新たな提案を行い、互いの意見をすり合わせ、講師は支配人の思うことを聞き、それに対応すべく講習を行われてます。
そういうご苦労に報いるためにも、私たちスタッフは、講師の言葉ではないですが、何度も唾を飛ばすくらいの勢いで言われた
「本気でやってますか?」
この言葉を忘れないようにしたいと思います。
しかし講師、あれだけたくさん大きな声で話しされたら、おそらく一キロ位は、体重減って、ダイエットになってるのではないでしょうか?(笑)
その講師が全く頭が上がらないという講師の先輩さん
その方の口癖を紹介していただきました。
「何を求めてますか?」
「どうなりたいのですか?」
「目指してるものは何ですか?」
この3つだそうです。
求めてるものが「健康」ならば、そうなるために本気で努力してますか?
求めているものが「愛」ならば、そういう対象が出現してくるように、本気で努力してますか?
本気でそうなりたいと思ってますか?
本気で求めてますか?
本気で求めないと、現れてきません。
そうなったらいいな~程度では、何も実現しません。
求めているのなら、計画を立ててますか?
これらを全て乗り越えていくことを、成長というのだと力説されてました。
ただ時間が経過すれば、成長するのではない
下手したら、無目的な日々を過ごすと、成長どころか後退する。
自分の未来をコントロールせよ
人間唯一平等に与えられた1日24時間という時間を、本気で有効に使ってますか?
こんな感じの話しが、どんどん飛び出てきます。
「本気か!」「本気か!」「本気か!」
洗脳されてしまいそうです。
本物のプロサービスマンなら、本物プロサービスウーマンなら、本物のプロ葬祭ディレクターなら、何をすべきなのか、何をなすべきなのか、それを本気で考えよ!
プロのセールスマンは、お客様のじゅづつなぎ
プロの経営者は、人を育てることを最優先とする。
この理屈を自分に当てはめ、真剣に考え悩み→学ぶ→ステージが上がる→悩む→学ぶ
こういう経路を辿ることで、はじめて成長するのだということを再認識して、大いに悩み、大いに学び、会社に少しでも貢献出来る人材になることが、このような有意義な講習会を開催してくれてる会社に対する恩返しだと思います。
講習会を始める前に、当方の支配人と講師は、自主的にミーティングを行い、講師は支配人に新たな提案を行い、互いの意見をすり合わせ、講師は支配人の思うことを聞き、それに対応すべく講習を行われてます。
そういうご苦労に報いるためにも、私たちスタッフは、講師の言葉ではないですが、何度も唾を飛ばすくらいの勢いで言われた
「本気でやってますか?」
この言葉を忘れないようにしたいと思います。
2011年03月30日
正しい情報信じよう
本日の研修にて 間違った考え情報に惑わされていたことに反省しました。
日中戦争や太平洋戦争で 沢山の朝鮮人の方たちが 日本兵として戦地にいかされたくさんの方が命を落とされたこと そして残された家族 自国に帰った人々が大変ご苦労したこと。 対日協力者として差別を受け 日本からの賠償金もあたえられていと言う事、恥ずかしながら今日まで知らなかったことにお詫び申します。 私も在日韓国人の知り合いがいます、その方たちの思いを 聞いたことはなかったのですが 本当に申し訳なかったです。正しい事歴史(現代史)わかりました。
それに今風評被害で沢山の農家のかたたちも困難に陥っています。 いち主婦としてですが震災に遭われた所の野菜などあえて買わずにいました。でもこれもまたがった考えでした。今店頭に並んでいる商品は 地震の前に出荷したものです。安全神話の日本の中で正しい情報を信じましょう。
いま私たちのできることと言う中で 義援金それとその産地の物を購入することだと思います。同じ日本人である限り 正しい情報を信じて支援して行きましょう。間違った風評に惑わされずにしましょう。
これが今私たちにできることでしょう。スーパーに買い物に行っても率先して福島・茨城・宮城・岩手県産を探し購入します。
皆さんも正しい情報を信じましょう。
日中戦争や太平洋戦争で 沢山の朝鮮人の方たちが 日本兵として戦地にいかされたくさんの方が命を落とされたこと そして残された家族 自国に帰った人々が大変ご苦労したこと。 対日協力者として差別を受け 日本からの賠償金もあたえられていと言う事、恥ずかしながら今日まで知らなかったことにお詫び申します。 私も在日韓国人の知り合いがいます、その方たちの思いを 聞いたことはなかったのですが 本当に申し訳なかったです。正しい事歴史(現代史)わかりました。
それに今風評被害で沢山の農家のかたたちも困難に陥っています。 いち主婦としてですが震災に遭われた所の野菜などあえて買わずにいました。でもこれもまたがった考えでした。今店頭に並んでいる商品は 地震の前に出荷したものです。安全神話の日本の中で正しい情報を信じましょう。
いま私たちのできることと言う中で 義援金それとその産地の物を購入することだと思います。同じ日本人である限り 正しい情報を信じて支援して行きましょう。間違った風評に惑わされずにしましょう。
これが今私たちにできることでしょう。スーパーに買い物に行っても率先して福島・茨城・宮城・岩手県産を探し購入します。
皆さんも正しい情報を信じましょう。
2011年03月30日
どうなるのでしょう?
阪神大震災の時は、津波ではなく、火災による全壊が多数ありましたので、お互いの家屋の境界線は、ある程度わかったと思いますが、今回は、まるまる津波で流されてる為に、各家屋の境界線がわからないのではないかと心配してます。
また全壊した家屋の撤去費用も、相当な費用がかかると思いますが、これがもし全て個人の負担ならば、まさに泣きっ面に蜂です。
家のローンが残っている人は、阪神大震災の時もそうであったように、家賃とローンのダブル支払い、又は新築するとダブルローン支払いになります。
どこの保険会社と契約してたのか、それがわからない高齢者の方もおられると思います。
保険証書も津波で流され、どう対応していいか、わからない人もたくさんおられると思います。
保険会社は、支払いが1150億円を超えた場合は、再保険に入っているから、大丈夫だと聞いてますが、今回の震災対応で破産する保険会社は、本当にないのでしょうか?
考えたらキリがないくらい、心配なことだらけです。私でさえそうなのですから、当のご本人、先のことを考えたら…
本当に今こそ、痛みを分かち合う日本でありたいですね。
また全壊した家屋の撤去費用も、相当な費用がかかると思いますが、これがもし全て個人の負担ならば、まさに泣きっ面に蜂です。
家のローンが残っている人は、阪神大震災の時もそうであったように、家賃とローンのダブル支払い、又は新築するとダブルローン支払いになります。
どこの保険会社と契約してたのか、それがわからない高齢者の方もおられると思います。
保険証書も津波で流され、どう対応していいか、わからない人もたくさんおられると思います。
保険会社は、支払いが1150億円を超えた場合は、再保険に入っているから、大丈夫だと聞いてますが、今回の震災対応で破産する保険会社は、本当にないのでしょうか?
考えたらキリがないくらい、心配なことだらけです。私でさえそうなのですから、当のご本人、先のことを考えたら…
本当に今こそ、痛みを分かち合う日本でありたいですね。
2011年03月29日
さすがにショックです
海外マスコミは、こぞって日本人が地震に立ち向かう姿を称賛してくれてると思ってましたら、最新の米国有名雑誌「タイム」で、日本は開発途上国以下だと酷評されてるというのです。
タイム誌の内容は下記のごとくです。
今、船を出せば助かるという時にでも、正式な資格がないから、船は出せないと言われた。
結局ヘリコプターの離発着が出来ず、救助活動がタイムリーに出来なかった。
緊急事態だと来日した外国人医師を、日本での医師免許がないからと、医療行為の一切を禁じた。しかし結局6日後に認可した。
その6日の間に、医療行為をすれば助かるはずの命が、たくさん失われたと思われる。
緊急事態だからと、日本に持ち込んだ薬品が、日本で承認されてないという理由で、一切現地に届かなかった。
結局薬品不足で薬さえあれば助かった命が失われた。
そのほか、寄付された物質が大量に倉庫に眠り、現地は品不足、医師不足、薬不足で、避難者は極限状態に陥ってる。
多くの国で救難活動を行ったが、日本の緊急対応能力は、開発途上国以下だ。
このような内容が書かれてるそうです。
政治家がその気になれば、こうした規制を特例として取っ払うことは、可能なはずなのに、もしもの時の責任をとるのが嫌としか思えないぐらい、規則通りに事を運ぶ日本。
人命より、ルールを重んじる国、日本。
こういう言葉で締めくくってるそうですが、あまりにも悲し過ぎる内容です。
阪神大震災の後、私の記憶が正しければ、自民党・社会党連立内閣は、自民党主導で、一気に16本の特例法案を作成、それを一気に通したはずです。
民主党の議員の皆さん
あなた方がなすべきことは、表に出て募金活動ではなく、法案を通すことです。
もう二度とこんな酷評されないように、どうかよろしくお願いします。
タイム誌の内容は下記のごとくです。
今、船を出せば助かるという時にでも、正式な資格がないから、船は出せないと言われた。
結局ヘリコプターの離発着が出来ず、救助活動がタイムリーに出来なかった。
緊急事態だと来日した外国人医師を、日本での医師免許がないからと、医療行為の一切を禁じた。しかし結局6日後に認可した。
その6日の間に、医療行為をすれば助かるはずの命が、たくさん失われたと思われる。
緊急事態だからと、日本に持ち込んだ薬品が、日本で承認されてないという理由で、一切現地に届かなかった。
結局薬品不足で薬さえあれば助かった命が失われた。
そのほか、寄付された物質が大量に倉庫に眠り、現地は品不足、医師不足、薬不足で、避難者は極限状態に陥ってる。
多くの国で救難活動を行ったが、日本の緊急対応能力は、開発途上国以下だ。
このような内容が書かれてるそうです。
政治家がその気になれば、こうした規制を特例として取っ払うことは、可能なはずなのに、もしもの時の責任をとるのが嫌としか思えないぐらい、規則通りに事を運ぶ日本。
人命より、ルールを重んじる国、日本。
こういう言葉で締めくくってるそうですが、あまりにも悲し過ぎる内容です。
阪神大震災の後、私の記憶が正しければ、自民党・社会党連立内閣は、自民党主導で、一気に16本の特例法案を作成、それを一気に通したはずです。
民主党の議員の皆さん
あなた方がなすべきことは、表に出て募金活動ではなく、法案を通すことです。
もう二度とこんな酷評されないように、どうかよろしくお願いします。
2011年03月29日
新たな気持ちで
お休みをいただいて 病院へ行ってきました。
どこが悪いというのではなく ただ 長年の忘れものを取りだしに・・・
初めは 個人の診療所に通っていたのですが 震災の影響で
患者さんが増え 私は日赤に行くことになったのです。
こんなところにも震災の影響が・・・
日赤に行くと 一日仕事。疲れと緊張が一気に押し寄せました。
でも 数回かかると思っていたのに 一日で終わり
なんだか スッキリ!!
自分自身が 新しい人間に変わったような気がしています♪
新たな気持ちで 毎日を 一歩づつ 歩んでいきたいと思います。
どこが悪いというのではなく ただ 長年の忘れものを取りだしに・・・
初めは 個人の診療所に通っていたのですが 震災の影響で
患者さんが増え 私は日赤に行くことになったのです。
こんなところにも震災の影響が・・・
日赤に行くと 一日仕事。疲れと緊張が一気に押し寄せました。
でも 数回かかると思っていたのに 一日で終わり
なんだか スッキリ!!
自分自身が 新しい人間に変わったような気がしています♪
新たな気持ちで 毎日を 一歩づつ 歩んでいきたいと思います。
2011年03月28日
感謝
今回の大地震で、私自身想像を超える現地での苦悩や葛藤があることだと思う。
マスコミも日にちが立つにつれ批判的な報道が増えてきたように感じている。
日にちが立つにつれ、震災を利用した悪質な犯罪もでてきた。
その中で、私はスポーツの凄さを改めて感じている。
特にサッカーは、地域との関わりが強いなかで、世界的に日本に対して、チャリティマッチを計画してくれている。国レベルだけではなく、クラブチームレベルで・・・
人の大切さを素晴らしさをスポーツを通して感じている。
今できること、批判や犯罪でなく、被災地を立て直そうと現場で働いている方々に敬意と感謝をし、日本を思ってくれている世界の人々に感謝をしたい。
マスコミも日にちが立つにつれ批判的な報道が増えてきたように感じている。
日にちが立つにつれ、震災を利用した悪質な犯罪もでてきた。
その中で、私はスポーツの凄さを改めて感じている。
特にサッカーは、地域との関わりが強いなかで、世界的に日本に対して、チャリティマッチを計画してくれている。国レベルだけではなく、クラブチームレベルで・・・
人の大切さを素晴らしさをスポーツを通して感じている。
今できること、批判や犯罪でなく、被災地を立て直そうと現場で働いている方々に敬意と感謝をし、日本を思ってくれている世界の人々に感謝をしたい。
2011年03月28日
びっくりしたな~モ~
21世紀枠でセンバツへの出場を果たした徳島県立城南高校が、なんと昨年夏ベスト4の報徳学園に勝利しました!!
創部113年で初出場。これは高校野球史上はじめてのことだそうですので、何から何までもう驚きです!!
ドバイで開催されたドバイワールドカップ。世界一の高額賞金で1着賞金は、日本円で約4億9千万円というのですから、これは驚きです。
その戦いで日本馬が1着2着を占めました。
やはりこんなニュースは日本を明るくしますね。
昔、水泳界でフジヤマの飛び魚古橋選手が他国の選手を圧倒し、世界新を連発して、日本人に勇気を与えたと聞いたことがありましたが、その気持ちがわかるような気がします。
女子フィギュア世界選手権は、東京からロシア開催に変わりましたが、安藤美姫選手、浅田真央選手には、日本を明るくする活躍をお願いしたいですね。
福島原発から20キロメートル圏内は、全員避難済みだと思ってましたが、意にはからんや、60人以上の方が残留してるそうですから、驚きました。
動かすと亡くなる可能性が高い人が同居してるとか、よほどの理由があるのでしょうね。
その60人以上の残留されてる方々は、今どんなお気持ちで、と考えると…
モルディブ
私はその国の名前は聞いたことはありますが、どこにあるかは、知りません。
今回の東日本大地震に対し、人口30万人の小国で、集めた義援金5億以上。
もう本当に驚きです。
台湾も凄いですが、どうしてこんな大金をって。
出来るだけ早めに、お礼を含め、モルディブという国を訪ねてみたいと思います。
今回の大地震で、昼間ですのでフル稼働中だった新幹線一人の怪我人もなかったようですね。
やはりさすがに新幹線。
安全神話は嘘ではありませんでしたね。
ACジャパンのCM、ボランティアゆえに、ノーギャラだそうです。
仁科さん親子、赤星さん、ノーギャラでクレーム対象にされてしまい、あまりにもかわいそうですね。
最後にオーマイゴット!
与謝野大臣さん
節電のために値上げ?
国民は不便を強いられた上に値上げをくらう
消費税アップまでは、私の許容範囲でしたが、この発想は被災者いじめにもつながります。
高速道路も、東北道だけは無料。他は通常料金に戻すぐらいの気遣いしないと理解を得れないと思います。
そう言えば、阪神大震災の時みたいな高速道路倒壊は、今回はなかったようですね?
創部113年で初出場。これは高校野球史上はじめてのことだそうですので、何から何までもう驚きです!!
ドバイで開催されたドバイワールドカップ。世界一の高額賞金で1着賞金は、日本円で約4億9千万円というのですから、これは驚きです。
その戦いで日本馬が1着2着を占めました。
やはりこんなニュースは日本を明るくしますね。
昔、水泳界でフジヤマの飛び魚古橋選手が他国の選手を圧倒し、世界新を連発して、日本人に勇気を与えたと聞いたことがありましたが、その気持ちがわかるような気がします。
女子フィギュア世界選手権は、東京からロシア開催に変わりましたが、安藤美姫選手、浅田真央選手には、日本を明るくする活躍をお願いしたいですね。
福島原発から20キロメートル圏内は、全員避難済みだと思ってましたが、意にはからんや、60人以上の方が残留してるそうですから、驚きました。
動かすと亡くなる可能性が高い人が同居してるとか、よほどの理由があるのでしょうね。
その60人以上の残留されてる方々は、今どんなお気持ちで、と考えると…
モルディブ
私はその国の名前は聞いたことはありますが、どこにあるかは、知りません。
今回の東日本大地震に対し、人口30万人の小国で、集めた義援金5億以上。
もう本当に驚きです。
台湾も凄いですが、どうしてこんな大金をって。
出来るだけ早めに、お礼を含め、モルディブという国を訪ねてみたいと思います。
今回の大地震で、昼間ですのでフル稼働中だった新幹線一人の怪我人もなかったようですね。
やはりさすがに新幹線。
安全神話は嘘ではありませんでしたね。
ACジャパンのCM、ボランティアゆえに、ノーギャラだそうです。
仁科さん親子、赤星さん、ノーギャラでクレーム対象にされてしまい、あまりにもかわいそうですね。
最後にオーマイゴット!
与謝野大臣さん
節電のために値上げ?
国民は不便を強いられた上に値上げをくらう
消費税アップまでは、私の許容範囲でしたが、この発想は被災者いじめにもつながります。
高速道路も、東北道だけは無料。他は通常料金に戻すぐらいの気遣いしないと理解を得れないと思います。
そう言えば、阪神大震災の時みたいな高速道路倒壊は、今回はなかったようですね?
2011年03月27日
同じ結果でもイメージ大違い
今回の東日本大地震、さらに原発からの避難区域に関して
日本型手法、現在は避難区域は原発より30キロメートル以内ですが、それは10キロ、数日後20キロ、さらに数日後30キロという風に、範囲が拡がっていった結果です。
もし今度さらに50キロメートルにまで避難範囲を拡げたとしたら、イメージ的には、福島原発は悪化の一途を辿っている。そうなると思います。
米国型手法、現在は80キロメートル以内のお達しですが、もし今後50キロメートルに、避難範囲を狭めたら、イメージ的には良化してる。そうなると思います。
同じ避難範囲50キロメートル以内であっても、イメージはその両手法、全く違うと思います。
各々の事情に基づきとられた手法ですので、どちらのやり方が正しいかは、一概に言えませんが…
同じように4月12日開幕を決めたプロ野球
楽天の本拠地宮城県が被災したために、開幕を4月12日に延期することに決めたパ・リーグ
世間の非難をよそ目に、5日間だけ延期したあげくに、ついにしぶしぶ4月12日開幕に同意したセ・リーグ
同じように4月12日開幕でも、今では正統派のパ・リーグ、悪あがきのセ・リーグと、イメージは月とスッポンほど違うといわざろうえません。
同じ結果でも、それまでに至る経過しだいで、イメージは真逆になるということを、肝に銘じて、仕事に臨むべき。今回つくづくそれを思い知らされた2つのニュースでした。
少し観点変わりますが
「百年に一回来るかどうかわからない天災の防止に向けて、大金を投じることが出来るのか?」
これは今まで政治家の口からか、何回となく発せられた言葉です。
しかし結果は、今回みたいな大地震に対する復興費を考えてみたら、防災にお金をかけた方が、かえって安く済むと思います。
復興は、百年先まで考えた計画を立てて欲しいと思います。
政治家の皆様、どうかよろしくお願いします。
日本型手法、現在は避難区域は原発より30キロメートル以内ですが、それは10キロ、数日後20キロ、さらに数日後30キロという風に、範囲が拡がっていった結果です。
もし今度さらに50キロメートルにまで避難範囲を拡げたとしたら、イメージ的には、福島原発は悪化の一途を辿っている。そうなると思います。
米国型手法、現在は80キロメートル以内のお達しですが、もし今後50キロメートルに、避難範囲を狭めたら、イメージ的には良化してる。そうなると思います。
同じ避難範囲50キロメートル以内であっても、イメージはその両手法、全く違うと思います。
各々の事情に基づきとられた手法ですので、どちらのやり方が正しいかは、一概に言えませんが…
同じように4月12日開幕を決めたプロ野球
楽天の本拠地宮城県が被災したために、開幕を4月12日に延期することに決めたパ・リーグ
世間の非難をよそ目に、5日間だけ延期したあげくに、ついにしぶしぶ4月12日開幕に同意したセ・リーグ
同じように4月12日開幕でも、今では正統派のパ・リーグ、悪あがきのセ・リーグと、イメージは月とスッポンほど違うといわざろうえません。
同じ結果でも、それまでに至る経過しだいで、イメージは真逆になるということを、肝に銘じて、仕事に臨むべき。今回つくづくそれを思い知らされた2つのニュースでした。
少し観点変わりますが
「百年に一回来るかどうかわからない天災の防止に向けて、大金を投じることが出来るのか?」
これは今まで政治家の口からか、何回となく発せられた言葉です。
しかし結果は、今回みたいな大地震に対する復興費を考えてみたら、防災にお金をかけた方が、かえって安く済むと思います。
復興は、百年先まで考えた計画を立てて欲しいと思います。
政治家の皆様、どうかよろしくお願いします。
2011年03月27日
時は金なり
社会人生活も数年過ぎ、仕事に慣れ、お休みをいただいて思うことです。
当たり前過ぎて皆わかってるよ!という感じですが…
以前は女性スタッフが少なく、寂しい感じもありましたが今は沢山の女性スタッフがいます。
ですが以前よりお仕事が減ったので減るものは減りました、時間は増えましたけども。
ただぽかぽか陽気を浴びてペットボトルの紅茶を飲みすずめとにらめっこするような時間ができた、公園横目にペットと遊んでる人をみる時間ができた。これは結構いいことなんじゃないかなと思ってしまいます。疲れて寝て1日終わりみたいなのもよくありましたし、ありがたいですね。
やっぱり時間はプライスレス…なのかも?
当たり前過ぎて皆わかってるよ!という感じですが…
以前は女性スタッフが少なく、寂しい感じもありましたが今は沢山の女性スタッフがいます。
ですが以前よりお仕事が減ったので減るものは減りました、時間は増えましたけども。
ただぽかぽか陽気を浴びてペットボトルの紅茶を飲みすずめとにらめっこするような時間ができた、公園横目にペットと遊んでる人をみる時間ができた。これは結構いいことなんじゃないかなと思ってしまいます。疲れて寝て1日終わりみたいなのもよくありましたし、ありがたいですね。
やっぱり時間はプライスレス…なのかも?
2011年03月27日
問題人物
民主党の違う意味で有名なお三方
横峯パパ、虎退治の姫に関しては、もうあまり論じたくありませんので、今回はもうお一方の三宅雪子議員について、少し触れたいと思います。
明らかな自作自演の転倒騒ぎ、さらにその翌日、かすり傷一つないのに、車椅子に乗っての登場。
あれを見た時、何でこの人が国会議員なのって、ガッカリきたのを覚えています。
そして昨年末の4階?からのダイブによる骨折。
そして今ネットで叩かれてるアロマテラピーうんぬん…
私がお三方にお願いしたいことは、ただ一つ
お願いですから、今回の地震、お三方は間違っても被災地視察とか、なさらないで下さい。
品薄で困ってるオムツを買い占め、1パック1500円程度のものを、倍以上のお金でネットで売ろうとした人
未確認情報ですが、この人は神戸の震災体験者だと、誰かが話してました。
それが本当だとしたら、なおさらのこと、悲し過ぎるニュースです。
高齢者や世間で言う弱者を騙して金を得ようとする人がいます。
そのようなゲスな人間と、大差ないと思います。
さて世界で注目の問題人物「カダフィ大佐」
英仏中心の軍隊に、爆弾撃ち込まれて、アタフタ状態だと思いますが、ここまできたら、カダフィ大佐をこの世から抹殺するまで攻撃しないと、必ず報復の為のテロ事件が起き、罪もない多くの人の命が危険に曝されると思います。
リビアから多くの外国人が退避しましたが、今回の地震で、日本長期滞在してた中国人の6割が帰国しました。
早く避難帰国した外国人の方々が、再入国していただけるような国に、皆の力で成し遂げたいですね。
横峯パパ、虎退治の姫に関しては、もうあまり論じたくありませんので、今回はもうお一方の三宅雪子議員について、少し触れたいと思います。
明らかな自作自演の転倒騒ぎ、さらにその翌日、かすり傷一つないのに、車椅子に乗っての登場。
あれを見た時、何でこの人が国会議員なのって、ガッカリきたのを覚えています。
そして昨年末の4階?からのダイブによる骨折。
そして今ネットで叩かれてるアロマテラピーうんぬん…
私がお三方にお願いしたいことは、ただ一つ
お願いですから、今回の地震、お三方は間違っても被災地視察とか、なさらないで下さい。
品薄で困ってるオムツを買い占め、1パック1500円程度のものを、倍以上のお金でネットで売ろうとした人
未確認情報ですが、この人は神戸の震災体験者だと、誰かが話してました。
それが本当だとしたら、なおさらのこと、悲し過ぎるニュースです。
高齢者や世間で言う弱者を騙して金を得ようとする人がいます。
そのようなゲスな人間と、大差ないと思います。
さて世界で注目の問題人物「カダフィ大佐」
英仏中心の軍隊に、爆弾撃ち込まれて、アタフタ状態だと思いますが、ここまできたら、カダフィ大佐をこの世から抹殺するまで攻撃しないと、必ず報復の為のテロ事件が起き、罪もない多くの人の命が危険に曝されると思います。
リビアから多くの外国人が退避しましたが、今回の地震で、日本長期滞在してた中国人の6割が帰国しました。
早く避難帰国した外国人の方々が、再入国していただけるような国に、皆の力で成し遂げたいですね。
2011年03月26日
私の素人震災論
マグニチュードが1違えば、地震の規模は32倍、2違えば千倍、3違えば3万倍違うと、地震の専門家の方は説明されてます。
よって今回の地震は、神戸の地震より5百倍とか言われても、私にはどうもピンときません。
あの神戸より5百倍なんていうと、街は跡形もなく完全に破壊されてしまうと思いますので、それらの数値に実感ないのです。
また今回みたいに、宮城沖、福島沖、茨城沖と3連動した結果、マグニチュードは過去の経験から8と想定してたのが、9になった。
ということは、前回マグニチュード8、4だった南海地震は、もし東海、東南海、南海地震が今回みたいに連動したら、マグニチュード9をはるかに超える可能性が高いということでしょうか?
これほど不安を感じる今、菅総理は、非常事態省を立ち上げ、その責任者を自民党の総裁に依頼したようです。
今や一番切迫し、いろいろな対応を迫られる省を、民主党ではなく自民党にという考え方は、私は理解出来ません。
自衛隊の活躍が報じられていますが、全国の警察官をもっと動員かけるべきだと思います。
ガソリンがなくても、ガスで動くタクシー、トラックを、もっと積極的に動かすべきだと思います。
もしそうなってないのならば、きっとそれはそうならない理由があるのでしょう。
しかし、そんなことを言ってる場合ではないと思うのです。
人手が足らないのに、ボランティアを受けれない。
そう、それも確かに色々聞くように、理由があるのでしょう。
しかし被災地は、無限の人手を必要としてるはずなのです。
そうです。間違いなく素人考えです。
何もわかってないとお叱りを受けるのかも知れませんが、素人が考えて、こうあるべきと思うことを実現するために、非常事態省が必要だと思うのです。
そのトップに、先で民主党・自民党の大連立を見込んだような安易な人選した菅総理には、本来総理がお持ちになられてるはずの「超素人発想」を思い出していただきたいのです。
菅総理
「批判は後日甘んじて聞きます。今は協力して下さい」と、声を大にしておっしゃり、強力なリーダーシップを発揮して下さい。
よって今回の地震は、神戸の地震より5百倍とか言われても、私にはどうもピンときません。
あの神戸より5百倍なんていうと、街は跡形もなく完全に破壊されてしまうと思いますので、それらの数値に実感ないのです。
また今回みたいに、宮城沖、福島沖、茨城沖と3連動した結果、マグニチュードは過去の経験から8と想定してたのが、9になった。
ということは、前回マグニチュード8、4だった南海地震は、もし東海、東南海、南海地震が今回みたいに連動したら、マグニチュード9をはるかに超える可能性が高いということでしょうか?
これほど不安を感じる今、菅総理は、非常事態省を立ち上げ、その責任者を自民党の総裁に依頼したようです。
今や一番切迫し、いろいろな対応を迫られる省を、民主党ではなく自民党にという考え方は、私は理解出来ません。
自衛隊の活躍が報じられていますが、全国の警察官をもっと動員かけるべきだと思います。
ガソリンがなくても、ガスで動くタクシー、トラックを、もっと積極的に動かすべきだと思います。
もしそうなってないのならば、きっとそれはそうならない理由があるのでしょう。
しかし、そんなことを言ってる場合ではないと思うのです。
人手が足らないのに、ボランティアを受けれない。
そう、それも確かに色々聞くように、理由があるのでしょう。
しかし被災地は、無限の人手を必要としてるはずなのです。
そうです。間違いなく素人考えです。
何もわかってないとお叱りを受けるのかも知れませんが、素人が考えて、こうあるべきと思うことを実現するために、非常事態省が必要だと思うのです。
そのトップに、先で民主党・自民党の大連立を見込んだような安易な人選した菅総理には、本来総理がお持ちになられてるはずの「超素人発想」を思い出していただきたいのです。
菅総理
「批判は後日甘んじて聞きます。今は協力して下さい」と、声を大にしておっしゃり、強力なリーダーシップを発揮して下さい。
2011年03月26日
本日の所感
今日は市役所に行く用事があり、その際少しトイレをお借りしました。
すると最近まで無かった赤ちゃんのオムツ交換台と個室(大きい方をする)内に赤ちゃんを座らしておく台?が設置されていました。
ちなみに私は男なので女性トイレの中はわからないのですが男性の方にだけ無くて新たに設置したのか男女共についたのか男性だけ設置されたのか分かりませんが、おそらく要望が有ったのでしょう。
ただ普段市役所で赤ちゃんを連れた男性のイメージがあまり無かったので、必要な方もいるかとは思いますけれども、先に設置するもの、修繕箇所は無かったのかなとも少し思いました。
すると最近まで無かった赤ちゃんのオムツ交換台と個室(大きい方をする)内に赤ちゃんを座らしておく台?が設置されていました。
ちなみに私は男なので女性トイレの中はわからないのですが男性の方にだけ無くて新たに設置したのか男女共についたのか男性だけ設置されたのか分かりませんが、おそらく要望が有ったのでしょう。
ただ普段市役所で赤ちゃんを連れた男性のイメージがあまり無かったので、必要な方もいるかとは思いますけれども、先に設置するもの、修繕箇所は無かったのかなとも少し思いました。
2011年03月26日
仕分けの結果
民主党の売り「仕分け」
私は、相手をイライラさせてはいけない、気を遣わせてはいけない、恥をかかせてはいけないと、徹底的に教えこまれてきました。
世間はどちらかと言うと「仕分け」に対し、その当時は拍手喝采してましたが、私はその教えから、仕分けは実に辛辣というか、あえて公開の場で相手に恥かかせて、経費削減をはかる手法は、パフォーマンス以外のなにものでもないと感じておりました。
しかも相手はプライド高きエリートが主ですからなおさらです。
いつの日にか、恥をかかされたその方々による逆襲もありゆると思ってましたが、それは、最悪の天災という形で襲ってきました。
麻生内閣が、もしもに備え緊急に組んでいた耐震対策費4千億円を、危機管理ではなく、ひらたく言えば、高速道路、子供手当て等の、バラマキに使ったという現実が、被災者の方々に重くのし掛かってきてるような気がします。
災害対策予備費、学校耐震化予算、地震再保険特別会計費極端な言い方ですが、これらを、いつくるかわからない天災に予算は回せないと、高校無償化、母子加算手当てに回した結果、このようになったわけです。
政治は結果に責任を負わなくてはなりません。
民主党の支持率は、若干上がり、30%を超えたようです。
しかし、次の選挙で民主党に投票すると答えた人は11%だったと聞くと、この地震に対することだけ、民主党に任せ後は…
除雪対策費予算も大幅に減らし、結果どうなったのかは知りません。
しかし、今回は、4千億円削減しただけ、かけがえのない人の命が、その分、失なわれたように思えてなりません。
仕分けパフォーマンスで目立った国会議員さんが、仕事とはいえ「国民の皆様」と題し「節電を啓発し、気をつけて!」なんてことを書かれても、どこかしっくりこないものを感じるのは、私だけでしょうか?
今日本中で一番睡眠時間が少ない人は、枝野官房長官ではないかと思うほど、政権党の一部の皆様は、頑張られてると思います。
しかし全てのことが、政府で出来るはずがありません。
マスコミも批判ばかりではなく、政府と一体感ある協力体制を組み、日本復興への提言をお願いします。
私は、相手をイライラさせてはいけない、気を遣わせてはいけない、恥をかかせてはいけないと、徹底的に教えこまれてきました。
世間はどちらかと言うと「仕分け」に対し、その当時は拍手喝采してましたが、私はその教えから、仕分けは実に辛辣というか、あえて公開の場で相手に恥かかせて、経費削減をはかる手法は、パフォーマンス以外のなにものでもないと感じておりました。
しかも相手はプライド高きエリートが主ですからなおさらです。
いつの日にか、恥をかかされたその方々による逆襲もありゆると思ってましたが、それは、最悪の天災という形で襲ってきました。
麻生内閣が、もしもに備え緊急に組んでいた耐震対策費4千億円を、危機管理ではなく、ひらたく言えば、高速道路、子供手当て等の、バラマキに使ったという現実が、被災者の方々に重くのし掛かってきてるような気がします。
災害対策予備費、学校耐震化予算、地震再保険特別会計費極端な言い方ですが、これらを、いつくるかわからない天災に予算は回せないと、高校無償化、母子加算手当てに回した結果、このようになったわけです。
政治は結果に責任を負わなくてはなりません。
民主党の支持率は、若干上がり、30%を超えたようです。
しかし、次の選挙で民主党に投票すると答えた人は11%だったと聞くと、この地震に対することだけ、民主党に任せ後は…
除雪対策費予算も大幅に減らし、結果どうなったのかは知りません。
しかし、今回は、4千億円削減しただけ、かけがえのない人の命が、その分、失なわれたように思えてなりません。
仕分けパフォーマンスで目立った国会議員さんが、仕事とはいえ「国民の皆様」と題し「節電を啓発し、気をつけて!」なんてことを書かれても、どこかしっくりこないものを感じるのは、私だけでしょうか?
今日本中で一番睡眠時間が少ない人は、枝野官房長官ではないかと思うほど、政権党の一部の皆様は、頑張られてると思います。
しかし全てのことが、政府で出来るはずがありません。
マスコミも批判ばかりではなく、政府と一体感ある協力体制を組み、日本復興への提言をお願いします。
2011年03月25日
アンジュエール
というスパークリングワインを取り寄せて購入しました
&レギュムで食事をした時に飲んだこのワイン、とてもおいしく名前を聞き酒屋さんを数件まわり探しました。
が、どこにもなく、たまたま目に付いた酒屋さんに入り聞いたらカタログから探して頂き、飲食店用に置くワインだからお店には置いてないとの事
問い合わせてもらい、購入することができました
明日働いたら休みなので、飲めるのが楽しみです

&レギュムで食事をした時に飲んだこのワイン、とてもおいしく名前を聞き酒屋さんを数件まわり探しました。
が、どこにもなく、たまたま目に付いた酒屋さんに入り聞いたらカタログから探して頂き、飲食店用に置くワインだからお店には置いてないとの事

問い合わせてもらい、購入することができました

明日働いたら休みなので、飲めるのが楽しみです

2011年03月25日
録画テレビ見てたら
センバツ高校野球の選手宣誓、今回真剣に聞き入ってしまいました。
素晴らしい語り口調とその内容
高校野球史上に残る名宣誓として、語り継がれると思いますね。
被災地のチームを兵庫県の高校が応援する
こんなことから、絆って出来てくるのでしょうね。
復興に向けて動き出してるというイメージ作りのためにも、ブラスバンド等の鳴り物応援禁止して欲しくなかった
復興は若い学生パワーからですよ。
鹿児島で桜が開花しはじめた。例年より3日早いそうです。
早かったら1週間後には満開と言ってましたので、和歌山城公園でも、4月2日3日の土日ピークになりそうですね。
是非とも、来週の土日、晴れて欲しいですね。
上野動物園のパンダちゃん、えらい時にきましたね。
東京も震度5ありましたから、パンダちゃんも来日早々、地震で肝を冷やしたでしょうね。
年間レンタル料8500万円ですから、復興に向けしっかり活躍してもらわなくてはいけませんが、パンダと言えば、私のイメージでは、もっとたくさんのパンダちゃんがいる和歌山・白浜アドベンチャーワールドですね。
4月29日は、ウイリアム王子の結婚式
費用は13億円
ケイトさんのご家族からも、数億円出されるそうです。
チャールズ皇太子とダイアナさんの結婚式は40億円かかり、これは全て国費で賄われたようです。
ところで、雅子さまは、出席なさるのでしょうか?
2004年に発生した新潟地震で、地震による死亡は16人その後避難所で亡くなられた方が、52人と聞きました。
相当手厚くフォローしなくては、二次被害があとを断たないと思います。
被災者の皆様の心のケアーも必要な今、逆に心が冷えきってしまうような発言が、政治家から飛び出てきてます。
私は長田義明議員に、議長を辞任されましたが、今回の選挙に出馬することも、自粛していただきたいと思うのです。
どうかよろしくお願いいたします。
素晴らしい語り口調とその内容
高校野球史上に残る名宣誓として、語り継がれると思いますね。
被災地のチームを兵庫県の高校が応援する
こんなことから、絆って出来てくるのでしょうね。
復興に向けて動き出してるというイメージ作りのためにも、ブラスバンド等の鳴り物応援禁止して欲しくなかった
復興は若い学生パワーからですよ。
鹿児島で桜が開花しはじめた。例年より3日早いそうです。
早かったら1週間後には満開と言ってましたので、和歌山城公園でも、4月2日3日の土日ピークになりそうですね。
是非とも、来週の土日、晴れて欲しいですね。
上野動物園のパンダちゃん、えらい時にきましたね。
東京も震度5ありましたから、パンダちゃんも来日早々、地震で肝を冷やしたでしょうね。
年間レンタル料8500万円ですから、復興に向けしっかり活躍してもらわなくてはいけませんが、パンダと言えば、私のイメージでは、もっとたくさんのパンダちゃんがいる和歌山・白浜アドベンチャーワールドですね。
4月29日は、ウイリアム王子の結婚式
費用は13億円
ケイトさんのご家族からも、数億円出されるそうです。
チャールズ皇太子とダイアナさんの結婚式は40億円かかり、これは全て国費で賄われたようです。
ところで、雅子さまは、出席なさるのでしょうか?
2004年に発生した新潟地震で、地震による死亡は16人その後避難所で亡くなられた方が、52人と聞きました。
相当手厚くフォローしなくては、二次被害があとを断たないと思います。
被災者の皆様の心のケアーも必要な今、逆に心が冷えきってしまうような発言が、政治家から飛び出てきてます。
私は長田義明議員に、議長を辞任されましたが、今回の選挙に出馬することも、自粛していただきたいと思うのです。
どうかよろしくお願いいたします。
2011年03月24日
大掃除
先日、部屋のお掃除をしました。
若干散らかっていたので、もし今地震が来たら危ないなあと思い、倒れてきそうな本棚とかも移動し、部屋の模様替えもしました。
あとは、非常鞄の用意など、少しずつですが地震に備えて準備をしています。(世間的には遅いですよね(¨;))
毎日ニュースや新聞などで見ていると、それだけでもうかなりの不安を感じてしまうのですが、実際あの震災を受けた方達はどれほど怖かったのでしょうか(´・ω・`)
きっといつも通り生活出来ている私達が思っている以上でしょうね。一日でも早く復興出来ることを心から願っております。
私も今を大切に毎日を頑張りたいと思います(´・ω・`)
若干散らかっていたので、もし今地震が来たら危ないなあと思い、倒れてきそうな本棚とかも移動し、部屋の模様替えもしました。
あとは、非常鞄の用意など、少しずつですが地震に備えて準備をしています。(世間的には遅いですよね(¨;))
毎日ニュースや新聞などで見ていると、それだけでもうかなりの不安を感じてしまうのですが、実際あの震災を受けた方達はどれほど怖かったのでしょうか(´・ω・`)
きっといつも通り生活出来ている私達が思っている以上でしょうね。一日でも早く復興出来ることを心から願っております。
私も今を大切に毎日を頑張りたいと思います(´・ω・`)
Posted by アスタサービス at
23:29
2011年03月24日
暴言続出
大阪府議会の長田義明議長が、東日本地震を「大阪にとって天の恵み」と発言したことにより、自民党から、今回の統一地方選の公認を取り消されたようです。
被災者の方にお詫びしたいと言われてるようですが、この暴言、真意がどうであれ、水に流せる発言ではありません。
私は、マスコミが騒ぐ暴言は、言葉の切り取り、偏った解釈だと考え、今までどちらかと言うと寛容に考えておりましたが、今回の発言だけは、どう考えてみても、私の許容範囲を超えてます。
今回の地方選、長田議員の得票数、注目してチェックします。
それと残念なのは、アメリカの昨年の総得点リーグ一位のバスケットボール女子選手のツイッターでの発言です。
「日本の東日本地震は、真珠湾の報い」
この発言は、ご自身の立場を弁えない問題発言だとは思いますが、ひょっとしたらキャビー・ボンデクスター選手のおじいさんかどなたかが、日本の真珠湾攻撃で亡くなったとか、恨みを持ち続ける何かがあったのではないかと…
そう思うぐらいですから、これだけなら、そういう風に考える人もいるんだぐらいで終わったと思うのです。
ところが、その発言をたしなめた方に対し
「あなたはジャップ?」
と記したそうです。
人は誰でも失言はあると思います。
しかし、私はこの場面で、日本人の蔑称「ジャップ」を使ったことに関しては、この女子選手の人間性を疑います。
アメリカでは、バスケットボールは超人気スポーツ
その中でオールスターにも三回出場するような大選手
日本で言えば、女子フィギュアスケートの安藤美姫選手が発言したみたいなものです。
そう考えると、なおさらショックです。
失言の上塗り
人の不幸事に際しての発言
本当に慎重の上にも慎重をきさなくては。
人の振り見て我が…
肝に銘じたいと思います。
被災者の方にお詫びしたいと言われてるようですが、この暴言、真意がどうであれ、水に流せる発言ではありません。
私は、マスコミが騒ぐ暴言は、言葉の切り取り、偏った解釈だと考え、今までどちらかと言うと寛容に考えておりましたが、今回の発言だけは、どう考えてみても、私の許容範囲を超えてます。
今回の地方選、長田議員の得票数、注目してチェックします。
それと残念なのは、アメリカの昨年の総得点リーグ一位のバスケットボール女子選手のツイッターでの発言です。
「日本の東日本地震は、真珠湾の報い」
この発言は、ご自身の立場を弁えない問題発言だとは思いますが、ひょっとしたらキャビー・ボンデクスター選手のおじいさんかどなたかが、日本の真珠湾攻撃で亡くなったとか、恨みを持ち続ける何かがあったのではないかと…
そう思うぐらいですから、これだけなら、そういう風に考える人もいるんだぐらいで終わったと思うのです。
ところが、その発言をたしなめた方に対し
「あなたはジャップ?」
と記したそうです。
人は誰でも失言はあると思います。
しかし、私はこの場面で、日本人の蔑称「ジャップ」を使ったことに関しては、この女子選手の人間性を疑います。
アメリカでは、バスケットボールは超人気スポーツ
その中でオールスターにも三回出場するような大選手
日本で言えば、女子フィギュアスケートの安藤美姫選手が発言したみたいなものです。
そう考えると、なおさらショックです。
失言の上塗り
人の不幸事に際しての発言
本当に慎重の上にも慎重をきさなくては。
人の振り見て我が…
肝に銘じたいと思います。