2010年12月31日
日本国の将来像
国の将来像というと、思い出すのが、田中角栄元総理の「日本列島改造論」
それと池田隼人元総理の「所得倍増」
この2つは、私が知る限り実現されたと思います。
では今、国の将来像を語れる政治家がいるでしょうか?
国会議員ではありませんが、大阪府橋元知事は
「東京都ー中部都・名古屋ー大阪都、この3つをリニアで67分でつなぎ、世界に類を見ない三都戦略を打ち出し、経済を活性化さす」
色々な意味で、空港、カジノを含め、国のあるべき姿を提案されてます。
しかし残念ながら、政争に明け暮れてる国からは、国の将来像に関する話しは、全く聞けません。
私は日本国が 生きていく道は
1、環境
2、省エネ
3、防災
この3つだと思っています。
橋元大阪府知事が提唱される3都連携戦略も、首都圏地震、東海地震、東南東地震、南海地震で、このままだと、絵に書いた餅になりかねません。
また人口減に伴い、徹底した渋滞解消タウン作りを行い、環境省エネ国家日本を目指すのです。
経済的な豊かさだけが、幸せに結びつくわけではありません。
日本は日本らしい独自の価値観で、世界に対し環境省エネの範をたらして、世界一安全で住みやすい街作りを推進していくのです。
そして中国、韓国、北朝鮮とも、安全保証条約の締結を行い、戦争放棄を煌めくキラキラ星として…
そんな初夢を見れたらいいですね。
それと池田隼人元総理の「所得倍増」
この2つは、私が知る限り実現されたと思います。
では今、国の将来像を語れる政治家がいるでしょうか?
国会議員ではありませんが、大阪府橋元知事は
「東京都ー中部都・名古屋ー大阪都、この3つをリニアで67分でつなぎ、世界に類を見ない三都戦略を打ち出し、経済を活性化さす」
色々な意味で、空港、カジノを含め、国のあるべき姿を提案されてます。
しかし残念ながら、政争に明け暮れてる国からは、国の将来像に関する話しは、全く聞けません。
私は日本国が 生きていく道は
1、環境
2、省エネ
3、防災
この3つだと思っています。
橋元大阪府知事が提唱される3都連携戦略も、首都圏地震、東海地震、東南東地震、南海地震で、このままだと、絵に書いた餅になりかねません。
また人口減に伴い、徹底した渋滞解消タウン作りを行い、環境省エネ国家日本を目指すのです。
経済的な豊かさだけが、幸せに結びつくわけではありません。
日本は日本らしい独自の価値観で、世界に対し環境省エネの範をたらして、世界一安全で住みやすい街作りを推進していくのです。
そして中国、韓国、北朝鮮とも、安全保証条約の締結を行い、戦争放棄を煌めくキラキラ星として…
そんな初夢を見れたらいいですね。
2010年12月31日
女子フィギュアの将来
以下の内容、全てT先輩のうけうりです。毎度のことですが…
数日前の全日本女子フィギュア選手権で、浅田真央選手が復活の2位
スポーツ新聞は、優勝した安藤選手ではなく、真央ちゃんを一面に取り上げてましたね。
貫禄の優勝は、その安藤美姫選手
3位には、新星16歳の村上かなこ選手
3月に東京で開催される世界選手権には、順当にこの3人が選ばれましたが、先輩は世界選手権より次回ロシアで開催されるオリンピックに、楽しみになる選手が出てきたと言うのです。
その名前は、今回の全日本選手権で7位になったベテラン村主選手を上回る成績を残した二人
まずは、庄司理沙選手
14歳という若さに似合わないほどの、熟練した信じられないほどしなやかなジャンプ
ジャンプ以外の面を鍛え上げたら、果たしてどこまで伸びるかわからないほどの逸材だそうです。
もう1人は大庭雅(みやび)
選手先輩は彼女のスケーティングは、15歳という若さのまま、今はまだ荒削りですが、無限の可能性を秘めてると言うのです。
村上選手、庄司選手とともに、順調に育って欲しいですね。
女子フィギュアは、次世代も順調に育ってる
先輩の話しを聞いて、うん間違いないと思いました。
フィギュアは、男子も強いですし、一時期のジャンプに、完全にとってかわりましたね。
数日前の全日本女子フィギュア選手権で、浅田真央選手が復活の2位
スポーツ新聞は、優勝した安藤選手ではなく、真央ちゃんを一面に取り上げてましたね。
貫禄の優勝は、その安藤美姫選手
3位には、新星16歳の村上かなこ選手
3月に東京で開催される世界選手権には、順当にこの3人が選ばれましたが、先輩は世界選手権より次回ロシアで開催されるオリンピックに、楽しみになる選手が出てきたと言うのです。
その名前は、今回の全日本選手権で7位になったベテラン村主選手を上回る成績を残した二人
まずは、庄司理沙選手
14歳という若さに似合わないほどの、熟練した信じられないほどしなやかなジャンプ
ジャンプ以外の面を鍛え上げたら、果たしてどこまで伸びるかわからないほどの逸材だそうです。
もう1人は大庭雅(みやび)
選手先輩は彼女のスケーティングは、15歳という若さのまま、今はまだ荒削りですが、無限の可能性を秘めてると言うのです。
村上選手、庄司選手とともに、順調に育って欲しいですね。
女子フィギュアは、次世代も順調に育ってる
先輩の話しを聞いて、うん間違いないと思いました。
フィギュアは、男子も強いですし、一時期のジャンプに、完全にとってかわりましたね。
2010年12月30日
箱根駅伝予想
毎度のことですが、以下の内容、全てスポーツ大好きT先輩のうけうりです。
今季駅伝二冠を達成した早稲田大学の、三冠達成に注目が集まってますが
先輩は今回の箱根、優勝はズバリ、新「山の神」柏原選手が復活してたら、東洋大学だと予想してます。
早稲田大学には、安定した力を発揮してる、八木選手、矢沢選手に、ゴールデンルーキーの長野佐久長聖出身・大迫選手が加入しました。
世界ジュニア8位の大迫選手が、もし直接対決で、ピカ一東海大学の村沢選手と戦ったら、果たしてどうなるのか、陸上ファンなら誰でも楽しみだと思います。
ルーキーと言えば、東洋大学の双子の設楽兄弟も楽しみみたいです。
また駒澤大学のルーキー油布選手も、将来が楽しみだそうです。
予選会1位の拓殖大学
今までの最高順位8位
前回14位ですが、先輩は今回は優勝争いに絡む可能性があると言うのです。
亜細亜大学を優勝に導いた岡田監督の、選手をやる気にさせる卓越した手腕で、最低でも自大学最高順位8位を上回るのは、間違いないそうです。
今回もまた1万メートル27分台の、日大ダニエル選手を筆頭に、留学生の活躍が予想されますが、日本人の私としては、出てこい、日本人の逸材!と思います。
全国高校駅伝で一区を制した日本人選手は、1万メートル27分台を記録してると聞きましたので、箱根駅伝、来年も楽しめそうです。
今季駅伝二冠を達成した早稲田大学の、三冠達成に注目が集まってますが
先輩は今回の箱根、優勝はズバリ、新「山の神」柏原選手が復活してたら、東洋大学だと予想してます。
早稲田大学には、安定した力を発揮してる、八木選手、矢沢選手に、ゴールデンルーキーの長野佐久長聖出身・大迫選手が加入しました。
世界ジュニア8位の大迫選手が、もし直接対決で、ピカ一東海大学の村沢選手と戦ったら、果たしてどうなるのか、陸上ファンなら誰でも楽しみだと思います。
ルーキーと言えば、東洋大学の双子の設楽兄弟も楽しみみたいです。
また駒澤大学のルーキー油布選手も、将来が楽しみだそうです。
予選会1位の拓殖大学
今までの最高順位8位
前回14位ですが、先輩は今回は優勝争いに絡む可能性があると言うのです。
亜細亜大学を優勝に導いた岡田監督の、選手をやる気にさせる卓越した手腕で、最低でも自大学最高順位8位を上回るのは、間違いないそうです。
今回もまた1万メートル27分台の、日大ダニエル選手を筆頭に、留学生の活躍が予想されますが、日本人の私としては、出てこい、日本人の逸材!と思います。
全国高校駅伝で一区を制した日本人選手は、1万メートル27分台を記録してると聞きましたので、箱根駅伝、来年も楽しめそうです。
2010年12月30日
今年の締めくくり
の準備をしてました、MOです。
といっても年賀状をだしたり個人的なブログを更新したりするだけですが(笑)
今年も一年過ぎようとしています、去年はどんな事描いてたかなとか見返してみたら大きく変わってなかったのですが確かに少し変わった所もあり成長したかなと思うのでした、
では皆様よい年の瀬を
といっても年賀状をだしたり個人的なブログを更新したりするだけですが(笑)
今年も一年過ぎようとしています、去年はどんな事描いてたかなとか見返してみたら大きく変わってなかったのですが確かに少し変わった所もあり成長したかなと思うのでした、
では皆様よい年の瀬を
2010年12月30日
大学入試に向けて緊急アドバイス
ビジネスマナー講師のTさんは、受験対策のプロフェッショナルでもあります。
その講師からの緊急アドバイス
新しいことに、手をつけるな!
模試で間違えた問題を、徹底的に復習
過去問を解き、間違えた問題を復習
寝る前に教育DVD(特に数学)等、ビジュアル映像学習、その余韻の中で睡眠に入る
この3つを厳守!!
とにかく、復習しなければ、問題を解いた時間が無駄になりますとのことでした。
これをご覧になられてる受験生を持つお父さん、お母さん、復習ですよ。
その講師からの緊急アドバイス
新しいことに、手をつけるな!
模試で間違えた問題を、徹底的に復習
過去問を解き、間違えた問題を復習
寝る前に教育DVD(特に数学)等、ビジュアル映像学習、その余韻の中で睡眠に入る
この3つを厳守!!
とにかく、復習しなければ、問題を解いた時間が無駄になりますとのことでした。
これをご覧になられてる受験生を持つお父さん、お母さん、復習ですよ。
2010年12月29日
今年最後のビジネスマナー講習会
簡単に「わかりません」「知りません」ということは恥だ!
隣の人に聞いてみたのか、ネットで調べてみたのか
「期日内にやります」
「なるべく早くやります」
この言葉、本心はイヤイヤだということを表している
上司から言われるだろうことを推定し、先手先手にやることが、自身の進化につながる
上司に命令されてやる仕事は、どうしてもストレスがある
そのストレスを回避するためには、命令される前にやる
仕事は命令されたからやるではなく、自発的にやるから楽しい
それが人としての成長を生み、業務運の上昇に拍車がかかる
木下藤吉郎の若い時の口癖
「人間先に謝罪したもんが勝ち」
「人間先に礼を尽くしたもんが勝ち」
そしてさらに出世してから
「わしらみたいな新人指導者がいきなりいい戦略を立てれるわけがない。だから人より先に出して、皆にそれを叩いてもらうんや。そしたらいい戦略が出来上がる」
全て人より先に先にが信条だったのでしょうね。
そして締めくくりに聞かせていただいた話し
「人の悪いところを見出すとキリがありません。どうか皆さん、人のいいところを見る力をつけて下さい」
今日も、何回もドキッとする言葉をぶつけてこられました。
迫力満点のビジネスマナー講習会
こんな講習会を毎週催していただき、ただただ感謝の気持ちで一杯です。
社長、本当にありがとうございます。
隣の人に聞いてみたのか、ネットで調べてみたのか
「期日内にやります」
「なるべく早くやります」
この言葉、本心はイヤイヤだということを表している
上司から言われるだろうことを推定し、先手先手にやることが、自身の進化につながる
上司に命令されてやる仕事は、どうしてもストレスがある
そのストレスを回避するためには、命令される前にやる
仕事は命令されたからやるではなく、自発的にやるから楽しい
それが人としての成長を生み、業務運の上昇に拍車がかかる
木下藤吉郎の若い時の口癖
「人間先に謝罪したもんが勝ち」
「人間先に礼を尽くしたもんが勝ち」
そしてさらに出世してから
「わしらみたいな新人指導者がいきなりいい戦略を立てれるわけがない。だから人より先に出して、皆にそれを叩いてもらうんや。そしたらいい戦略が出来上がる」
全て人より先に先にが信条だったのでしょうね。
そして締めくくりに聞かせていただいた話し
「人の悪いところを見出すとキリがありません。どうか皆さん、人のいいところを見る力をつけて下さい」
今日も、何回もドキッとする言葉をぶつけてこられました。
迫力満点のビジネスマナー講習会
こんな講習会を毎週催していただき、ただただ感謝の気持ちで一杯です。
社長、本当にありがとうございます。
2010年12月29日
研修
こんばんは、今日は研修がありましたのでその事を少し書かせていただきます。
今回もビジネスマナーや講師の体験談等伺いました。
ホテルではレストラン等でオーダーストップ直後にお客様がいらっしゃってもただ単にオーダーストップですのでダメですというだけでなく調理場に確認し例えばカレーであれば用意できますと答える等、基本的にお客様の要望に対してできませんという事でなく、こういう形であれば対応させて頂けますというできる事を模索し提案する必要があると教わりました。
オーダーストップ後はできないのが当たり前と思っていたので、へえーと感心しました。
かといって、良い子はできるだけ無理はゆわないでね(゜Д゜)
毎回体験談等を聴かせて頂くのですが私共の仕事にでも置き換えれることも多くありますし、一般的にまかり通っていることも本当は間違っている事もあり目からウロコな事がたくさんあります。
これから研修があった日(基本水曜日)は教わった事や感じた事を書いて行きますので楽しみにしておいて下さい(^-^)
今回もビジネスマナーや講師の体験談等伺いました。
ホテルではレストラン等でオーダーストップ直後にお客様がいらっしゃってもただ単にオーダーストップですのでダメですというだけでなく調理場に確認し例えばカレーであれば用意できますと答える等、基本的にお客様の要望に対してできませんという事でなく、こういう形であれば対応させて頂けますというできる事を模索し提案する必要があると教わりました。
オーダーストップ後はできないのが当たり前と思っていたので、へえーと感心しました。
かといって、良い子はできるだけ無理はゆわないでね(゜Д゜)
毎回体験談等を聴かせて頂くのですが私共の仕事にでも置き換えれることも多くありますし、一般的にまかり通っていることも本当は間違っている事もあり目からウロコな事がたくさんあります。
これから研修があった日(基本水曜日)は教わった事や感じた事を書いて行きますので楽しみにしておいて下さい(^-^)
2010年12月29日
義務教育体型の見直し
私が考える義務教育の定義は『社会に出て社会人として自立出来るだけの収入を得るためのスキルを身につける教育』です。
大卒ですら自立出来るだけの経済力を得るのは、グローバルな今の世の中では大変なことなのに、中学卒では、元総理の田中角栄さんや突出した能力の人を除き、残念ながら現実は相当厳しいと思います。
教育こそが貧困から脱出出来る確かな道なのですが、お金がないとその肝心な教育を受けれないのが現実です。
データによると、母子家庭の六割は貧困で喘ぎ、父親が病気がちな家庭や、親の学歴が高卒以下の家庭の貧困率は、かなり高いそうです。
そういう環境に産まれた子供が中学卒になるケースがかなりの割合であり、貧困の連鎖を生んでいます。
親の貧困からの連鎖を一人でも多く断ち切り、子供が経済的自立を得れるようにするために、先ずは義務教育の在り方を考え直さなくてはなりません。
経済的自立を得るためのスキルは、一般教養の基礎しか学べない中学卒では無理がありますので、スキル習得の為の訓練を最低でも一年は義務教育に付加すべきです。
小子化問題は盛んに論議されてますが、実は日本の社会に貢献出来る若者をどれだけ多く世の中に出せるかが重要であるはずなのです。
そのことに政府のお偉らさんが気付かなくてはなりません。
小子化問題は、子供の数が多くなれば解決する種類の問題ではないのです。
一人一人の子供の資質が大切なのです。
極度の貧困は犯罪を生みます。
教育が現世に適応出来る体型にならない限り、犯罪も増える一方です。
義務教育体型の見直しこそが、この国を再度世界一の経済大国へと導く唯一の道であると言っても過言ではありません。
世の中、大学を出ても、実にいい加減で、全く社会貢献出来てない人もいれば、逆に中学しか出てないのに、前向きに頑張っている人もたくさんいます。
ですからなおさらのこと、最低でも、専門的なスキルを学ぶ一年間を、義務教育にプラスすべきだと思うのです。
大卒ですら自立出来るだけの経済力を得るのは、グローバルな今の世の中では大変なことなのに、中学卒では、元総理の田中角栄さんや突出した能力の人を除き、残念ながら現実は相当厳しいと思います。
教育こそが貧困から脱出出来る確かな道なのですが、お金がないとその肝心な教育を受けれないのが現実です。
データによると、母子家庭の六割は貧困で喘ぎ、父親が病気がちな家庭や、親の学歴が高卒以下の家庭の貧困率は、かなり高いそうです。
そういう環境に産まれた子供が中学卒になるケースがかなりの割合であり、貧困の連鎖を生んでいます。
親の貧困からの連鎖を一人でも多く断ち切り、子供が経済的自立を得れるようにするために、先ずは義務教育の在り方を考え直さなくてはなりません。
経済的自立を得るためのスキルは、一般教養の基礎しか学べない中学卒では無理がありますので、スキル習得の為の訓練を最低でも一年は義務教育に付加すべきです。
小子化問題は盛んに論議されてますが、実は日本の社会に貢献出来る若者をどれだけ多く世の中に出せるかが重要であるはずなのです。
そのことに政府のお偉らさんが気付かなくてはなりません。
小子化問題は、子供の数が多くなれば解決する種類の問題ではないのです。
一人一人の子供の資質が大切なのです。
極度の貧困は犯罪を生みます。
教育が現世に適応出来る体型にならない限り、犯罪も増える一方です。
義務教育体型の見直しこそが、この国を再度世界一の経済大国へと導く唯一の道であると言っても過言ではありません。
世の中、大学を出ても、実にいい加減で、全く社会貢献出来てない人もいれば、逆に中学しか出てないのに、前向きに頑張っている人もたくさんいます。
ですからなおさらのこと、最低でも、専門的なスキルを学ぶ一年間を、義務教育にプラスすべきだと思うのです。
2010年12月28日
先ほど
年賀状を中央郵便局に出しに行きました^_^;
中に入ってみると列が出来ていたので、ここで年賀状を受付ているのかと思ったら年賀状販売の列でした
みなさんこれから書くんですね・・・
来年はもっと早くから準備したいと思いますm(__)m
中に入ってみると列が出来ていたので、ここで年賀状を受付ているのかと思ったら年賀状販売の列でした

みなさんこれから書くんですね・・・
来年はもっと早くから準備したいと思いますm(__)m
2010年12月28日
今年のレコード大賞予想
誰がノミネートされてるかも知りませんので、完全にピントを外しているかも知れません。
聞いた話しでは
●嵐
●AKB48
この2つのグループが群を抜いてるので、ここらへんでおさまったら順当みたいですね。
私の希望的観測はズバリ
●「木村カエラ」の「Butterfly」
●「いきものがり」の「ありがとう」
瑛太さんと結婚したカエラさんへ、最高の結婚プレゼントになりますね。
瑛太さんですから、篤姫も喜びますね。
篤姫と言えば、宮崎あおいさんのCM
かわいいですね~
(レディガガさんのは、超気持ち悪いですね~)
新人賞は、AKB48も対象になるのでしょうか?
個人的には韓国からのKARA
あのヒップダンスは、これまた超かわいい~
AKBは1人1人よく見ると、かわいいのは1人半ぐらい
高橋、大島って、どこか嫌味がある(ファンの方、申し訳ありません)
それに比べ、KARAの日本語に対する勉強熱心さには、頭が下がります。
新人賞の対象となるのなら、植村花菜さんの「トイレの神様」
あのうるさいT先輩が、初めて聞いた時に、おばあちゃんを思い出して泣いたというのですから、大したものです。
ひょっとしたら我が社長も…(失礼しました)
ということで、これまた上記内容は全てT先輩のうけうりです。
(笑)
聞いた話しでは
●嵐
●AKB48
この2つのグループが群を抜いてるので、ここらへんでおさまったら順当みたいですね。
私の希望的観測はズバリ
●「木村カエラ」の「Butterfly」
●「いきものがり」の「ありがとう」
瑛太さんと結婚したカエラさんへ、最高の結婚プレゼントになりますね。
瑛太さんですから、篤姫も喜びますね。
篤姫と言えば、宮崎あおいさんのCM
かわいいですね~
(レディガガさんのは、超気持ち悪いですね~)
新人賞は、AKB48も対象になるのでしょうか?
個人的には韓国からのKARA
あのヒップダンスは、これまた超かわいい~
AKBは1人1人よく見ると、かわいいのは1人半ぐらい
高橋、大島って、どこか嫌味がある(ファンの方、申し訳ありません)
それに比べ、KARAの日本語に対する勉強熱心さには、頭が下がります。
新人賞の対象となるのなら、植村花菜さんの「トイレの神様」
あのうるさいT先輩が、初めて聞いた時に、おばあちゃんを思い出して泣いたというのですから、大したものです。
ひょっとしたら我が社長も…(失礼しました)
ということで、これまた上記内容は全てT先輩のうけうりです。
(笑)
2010年12月28日
1月・和歌山県キャンペーン開催
和歌山新報の12月9日付一面に
「新宿など主要駅で、街頭PR活動を実施。アンケート用紙を3万部配布して『和歌山に行かない理由』『和歌山のここが悪かった』などネガティブな意見を募集することにしており、仁坂知事は『あえて悪い意見を聞くことで和歌山の魅力に磨きをかけていきたい』と話ししてる」
こんな記事が書かれてました。
この記事を読んで、我がアスタにビジネスマナー講習会の講師として週に一回来られてるT講師は、この手法に疑問を投げ掛けられてます。
「このようなことをすると、和歌山の嫌なことばかりを思い出し、引いては楽しかったこと、いいイメージを消し去ってしまう。ひいてはせっかくキャンペーンをはってるのに、和歌山のイメージダウンにつながる恐れが高い」
1月14日から31日まで、「そろそろ和歌山に行ってみようキャンペーン」をJR山手線沿線を中心に展開されるそうですが、そのネガティブな意見の募集は、県の関係者の皆様、お考えなおししていただけませんでしょうか?
「新宿など主要駅で、街頭PR活動を実施。アンケート用紙を3万部配布して『和歌山に行かない理由』『和歌山のここが悪かった』などネガティブな意見を募集することにしており、仁坂知事は『あえて悪い意見を聞くことで和歌山の魅力に磨きをかけていきたい』と話ししてる」
こんな記事が書かれてました。
この記事を読んで、我がアスタにビジネスマナー講習会の講師として週に一回来られてるT講師は、この手法に疑問を投げ掛けられてます。
「このようなことをすると、和歌山の嫌なことばかりを思い出し、引いては楽しかったこと、いいイメージを消し去ってしまう。ひいてはせっかくキャンペーンをはってるのに、和歌山のイメージダウンにつながる恐れが高い」
1月14日から31日まで、「そろそろ和歌山に行ってみようキャンペーン」をJR山手線沿線を中心に展開されるそうですが、そのネガティブな意見の募集は、県の関係者の皆様、お考えなおししていただけませんでしょうか?
2010年12月27日
異分野・異文化交流
ユニクロ柳井会長兼社長の語りより
「日本は異業種交流会はかなり活発に行われてるようです。しかしこの交流会から何を学ぶのかという、確かなもの、すなわち確固たる目的が見えないケースが多いように感じます。私はビジネスのヒントは、異文化交流の中から掴んだと思います。国内だけでは、どうしても内向き志向に陥り、自分自身を相対化できないため、新しい発想は生まれてきません。」
「面白いと思うのは、既成概念を打ち破ってる人との交流、すなわちとらわれない人との交流です。若い人が海外留学をしたがらない、それは世界の自由な発想をする人たちと、触れあうチャンスがないということを意味します。これからの日本社会を変革させるために、一人でも多くの若者が世界に羽ばたいて欲しいですね。」
「日本は異業種交流会はかなり活発に行われてるようです。しかしこの交流会から何を学ぶのかという、確かなもの、すなわち確固たる目的が見えないケースが多いように感じます。私はビジネスのヒントは、異文化交流の中から掴んだと思います。国内だけでは、どうしても内向き志向に陥り、自分自身を相対化できないため、新しい発想は生まれてきません。」
「面白いと思うのは、既成概念を打ち破ってる人との交流、すなわちとらわれない人との交流です。若い人が海外留学をしたがらない、それは世界の自由な発想をする人たちと、触れあうチャンスがないということを意味します。これからの日本社会を変革させるために、一人でも多くの若者が世界に羽ばたいて欲しいですね。」
2010年12月26日
日本は法治国家?
今さらですが…
中国漁船衝突事件のビデオを流出させた張本人は、報道によると、退職という運びになったようです。
結局不起訴となりそうだと、新聞に書いてありましたが…
それに対し、肝心の中国人船長は無罪放免
日中関係を考慮した結果の処置であることは、もちろん理解してますが、どうにもこうにも、スッキリしないのです。
日本が真に法治国家であるのならば、あの船長は法廷で裁かれ、有罪ならば、それから超法規的処置で放免。ただし賠償請求だけは行う。
これなら、私のモヤモヤも消えと思います。
日本国の船に衝突させ、日本国に損害を与えたのです。
それに対し賠償請求をしなかったという前例が、今後の日本外交に大きなカゲを落とすのは、間違いないと思います。
国際的に、いかなる圧力にも屈せず、真の法治国家であることを、世界に向けて発信する最大チャンスに、今回のような弱腰外交を展開したことが、更なる北朝鮮の増長を促進するのではないかと…
先日の韓国対中国
船上での戦いの絵を見ましたが、あれを見ると日本サイドに逮捕される際に、中国人船長がどれほどの乱暴狼藉を働いたか、想像がつきます。
そのビデオの流出も、いつの日にかありそうな予感がします。
中国漁船衝突事件のビデオを流出させた張本人は、報道によると、退職という運びになったようです。
結局不起訴となりそうだと、新聞に書いてありましたが…
それに対し、肝心の中国人船長は無罪放免
日中関係を考慮した結果の処置であることは、もちろん理解してますが、どうにもこうにも、スッキリしないのです。
日本が真に法治国家であるのならば、あの船長は法廷で裁かれ、有罪ならば、それから超法規的処置で放免。ただし賠償請求だけは行う。
これなら、私のモヤモヤも消えと思います。
日本国の船に衝突させ、日本国に損害を与えたのです。
それに対し賠償請求をしなかったという前例が、今後の日本外交に大きなカゲを落とすのは、間違いないと思います。
国際的に、いかなる圧力にも屈せず、真の法治国家であることを、世界に向けて発信する最大チャンスに、今回のような弱腰外交を展開したことが、更なる北朝鮮の増長を促進するのではないかと…
先日の韓国対中国
船上での戦いの絵を見ましたが、あれを見ると日本サイドに逮捕される際に、中国人船長がどれほどの乱暴狼藉を働いたか、想像がつきます。
そのビデオの流出も、いつの日にかありそうな予感がします。
2010年12月26日
12月26日の記事
2010年もあと少しですね。
今年は学生から社会人へと大きく変化があった年でした。
今まで毎日一緒にいた友達や、2年働いたバイト先の方達との別れなど、寂しいこともありましたが、新しい出会いもありました(^ω^)
もうすぐ2011年ですね。
私も来年で22歳になります(´・ω・`)仕事とプライベートの目標をしっかり持って、来年もがんばりたいと思います!
今年は学生から社会人へと大きく変化があった年でした。
今まで毎日一緒にいた友達や、2年働いたバイト先の方達との別れなど、寂しいこともありましたが、新しい出会いもありました(^ω^)
もうすぐ2011年ですね。
私も来年で22歳になります(´・ω・`)仕事とプライベートの目標をしっかり持って、来年もがんばりたいと思います!
Posted by アスタサービス at
14:41
2010年12月25日
今年の赤ちゃんの名前
ベネッセコーポレーションが、今年最も多かった赤ちゃんの名前の調査結果を発表しました。
男の子は、昨年3位の蓮(れん)が、女の子は昨年4位の結愛(ゆあ)が初めて1位に輝いたそうです。
男の子の名前2位以下は
大翔(ひろと)・昨年1位
颯太(そうた)
悠真(ゆうま)
蒼空(そら)
女の子は
結衣(ゆい)
葵(あおい)
陽菜(ひな)
莉子(りこ)
私は個人的には、名前は読みやすさが一番だと思ってます。
男の子なら、山田太郎
女の子なら、山田花子
ところが、今風というか、流行りの名前は、読みにくいものばかり
それで得することは、何もないと思うのですが…
芸能人も、黒木メイサ
この読みやすさが、人気に拍車をかけていると思うのです。
覚えづらい、読みにくい漢字を使った名前は、間違いなく損してると思います。
お父さん、お母さん
名前はもっとシンプルにつけましょうよそれと、外国人が覚えやすい、発音しやすい名前というのも、インターナショナルな世の中ですので、考慮に入れたいですね。
男の子は、昨年3位の蓮(れん)が、女の子は昨年4位の結愛(ゆあ)が初めて1位に輝いたそうです。
男の子の名前2位以下は
大翔(ひろと)・昨年1位
颯太(そうた)
悠真(ゆうま)
蒼空(そら)
女の子は
結衣(ゆい)
葵(あおい)
陽菜(ひな)
莉子(りこ)
私は個人的には、名前は読みやすさが一番だと思ってます。
男の子なら、山田太郎
女の子なら、山田花子
ところが、今風というか、流行りの名前は、読みにくいものばかり
それで得することは、何もないと思うのですが…
芸能人も、黒木メイサ
この読みやすさが、人気に拍車をかけていると思うのです。
覚えづらい、読みにくい漢字を使った名前は、間違いなく損してると思います。
お父さん、お母さん
名前はもっとシンプルにつけましょうよそれと、外国人が覚えやすい、発音しやすい名前というのも、インターナショナルな世の中ですので、考慮に入れたいですね。
2010年12月25日
後1週間
ホワイトクリスマス
今日はとても冷たい1日ですね。
雪もちらほらしました。愛犬の散歩も辛いです。でも我が家の愛犬はコーギーはとても元気です。 今年最後のグルーミングも 無事済みました。キレイにしていただいて新しい年を迎えたいと思います。
今夜のクリスマスは娘と二人きりなので ケ〇タッキーを食べようと言うことで 行ったのですが 予約以外のチキンは売り切れでした。でもそのまま モ〇チキンに行くと まだ販売していたので それでクリスマスパーティーをしました。少し寂し夜でしたが また来年に期待します。
後1週間で 新しい年がきます。年齢もまた・・・・・
今年の事は今年のうちにってことで やり残しのないようにラストスパートで頑張ろう
来年は 一回りステップアップします。(体型じゃないです。念のために言っときます)

雪もちらほらしました。愛犬の散歩も辛いです。でも我が家の愛犬はコーギーはとても元気です。 今年最後のグルーミングも 無事済みました。キレイにしていただいて新しい年を迎えたいと思います。
今夜のクリスマスは娘と二人きりなので ケ〇タッキーを食べようと言うことで 行ったのですが 予約以外のチキンは売り切れでした。でもそのまま モ〇チキンに行くと まだ販売していたので それでクリスマスパーティーをしました。少し寂し夜でしたが また来年に期待します。
後1週間で 新しい年がきます。年齢もまた・・・・・

今年の事は今年のうちにってことで やり残しのないようにラストスパートで頑張ろう

2010年12月24日
メリークリスマス♪
先日 一足早く 自分にクリスマスプレゼントを贈りました!
生まれて初めて ディナーショー なるものに行って来たのです。
小学生の時から 想いを寄せていた彼に やっと会えた って感じでした。
座席も良く ステージから話しかけてもらい 満足です♪
小学生の頃と言えば・・・
最近 記憶があやふやになってきている事があって・・・
しょうもない事なんですが
「フルタのセコイヤチョコレート」って覚えていませんか?

こんなのです↑
子供の頃は アルファベットがカタカナで この ネーミングが好きで
よく食べてました! ところが・・・当時の価格が思いだせない
ん~~~ 脳のトレーニング しないと・・・ と 深く思う クリスマスになりました。。。
皆さんはどんなクリスマスをおすごしですか?
生まれて初めて ディナーショー なるものに行って来たのです。
小学生の時から 想いを寄せていた彼に やっと会えた って感じでした。
座席も良く ステージから話しかけてもらい 満足です♪
小学生の頃と言えば・・・
最近 記憶があやふやになってきている事があって・・・
しょうもない事なんですが
「フルタのセコイヤチョコレート」って覚えていませんか?

こんなのです↑
子供の頃は アルファベットがカタカナで この ネーミングが好きで
よく食べてました! ところが・・・当時の価格が思いだせない

ん~~~ 脳のトレーニング しないと・・・ と 深く思う クリスマスになりました。。。
皆さんはどんなクリスマスをおすごしですか?
2010年12月24日
貴志駅のタマ駅長
和歌山電鉄貴志川線の貴志駅(和歌山県紀の川市)の三毛猫タマ駅長
海外向けのパンフレットにも掲載され、相変わらず高い人気を維持しています。
駅長に就任して四年目、オントシ11歳になったようです。
無人駅貴志駅の売店で飼われていた「タマ」
南海電鉄から赤字の貴志川線を、和歌山電鉄が引き継いだのが2006年
その和歌山電鉄の社長のヒラメキで、三毛猫タマは駅長に。
その後はまさに救世主的活躍で、和歌山電鉄は順調に売り上げを伸ばしてますが、私が気になるのは11歳という高齢
縁起でもありませんが、仕事柄、もしもの時の葬儀は、果たしてどうするのか、今から気を揉んでます。
タマ駅長さま
どうかお身体に気をつけて、いついつまでも、和歌山県のために、ご活躍下さい。
海外向けのパンフレットにも掲載され、相変わらず高い人気を維持しています。
駅長に就任して四年目、オントシ11歳になったようです。
無人駅貴志駅の売店で飼われていた「タマ」
南海電鉄から赤字の貴志川線を、和歌山電鉄が引き継いだのが2006年
その和歌山電鉄の社長のヒラメキで、三毛猫タマは駅長に。
その後はまさに救世主的活躍で、和歌山電鉄は順調に売り上げを伸ばしてますが、私が気になるのは11歳という高齢
縁起でもありませんが、仕事柄、もしもの時の葬儀は、果たしてどうするのか、今から気を揉んでます。
タマ駅長さま
どうかお身体に気をつけて、いついつまでも、和歌山県のために、ご活躍下さい。
2010年12月23日
東南アジアの飲料市場
東南アジアの飲料市場は、10年程前までは、安価な地元メーカーと一部欧米のメーカーで占められてたそうです。
ところが、現地の健康志向の高まりにより、ここのところ日本発の「ポカリスエット」と「ヤクルト」が、凄い勢いで売り上げを伸ばしているそうです。
ポカリスエットのペットボトルの売価は、昼食代金相当だそうですので、決して安くはないはずです。
昨年は「カルピス」も、一気に市場参入し、人気を博しているようです。
ただし現地の濃厚な味、百%ジュースとのシェア争いになっているため、日本で発売されてるような、サッパリした味というより、濃厚カルピスという感じだそうです。
私達の馴染み深い飲料が、海外でも人気を博してるのは、日本人として嬉しい限りです。
しかし、現地で飲む百%マンゴージュースの濃厚な味は、ジュースというより、フレンチのソースという感じですので、もし飲む機会がございましたら、ジュース1に対し、ミルク2の割合で、是非マンゴーミルクジュースとして、お召し上がり下さい。
イチゴミルクジュースに勝るとも劣らない旨さです。
ところが、現地の健康志向の高まりにより、ここのところ日本発の「ポカリスエット」と「ヤクルト」が、凄い勢いで売り上げを伸ばしているそうです。
ポカリスエットのペットボトルの売価は、昼食代金相当だそうですので、決して安くはないはずです。
昨年は「カルピス」も、一気に市場参入し、人気を博しているようです。
ただし現地の濃厚な味、百%ジュースとのシェア争いになっているため、日本で発売されてるような、サッパリした味というより、濃厚カルピスという感じだそうです。
私達の馴染み深い飲料が、海外でも人気を博してるのは、日本人として嬉しい限りです。
しかし、現地で飲む百%マンゴージュースの濃厚な味は、ジュースというより、フレンチのソースという感じですので、もし飲む機会がございましたら、ジュース1に対し、ミルク2の割合で、是非マンゴーミルクジュースとして、お召し上がり下さい。
イチゴミルクジュースに勝るとも劣らない旨さです。
2010年12月23日
言葉
言葉って難しいです。
同じ事を伝えるにも、言葉のかけかたで相手への伝わり方が変化します。
伝える側がそうでなくても、言葉の選び方や話し方で、受け取り側の気持ちが違います。
わたくしは、伝え方が苦手で、本当に伝えたい部分を伝えられない時があり、勘違いをさせてしまいます。
なにか自分の中でちぐはぐしている時に頭の中に思い浮かべるのが、5心です。
①はい という素直な心
②わたくしがします という奉仕の心
③おかげさま という謙譲の心
④すみません という反省の心
⑤ありがとう という感謝の心
前職で学んだ言葉、自分自身を振り返るきっかけになってます。
同じ事を伝えるにも、言葉のかけかたで相手への伝わり方が変化します。
伝える側がそうでなくても、言葉の選び方や話し方で、受け取り側の気持ちが違います。
わたくしは、伝え方が苦手で、本当に伝えたい部分を伝えられない時があり、勘違いをさせてしまいます。
なにか自分の中でちぐはぐしている時に頭の中に思い浮かべるのが、5心です。
①はい という素直な心
②わたくしがします という奉仕の心
③おかげさま という謙譲の心
④すみません という反省の心
⑤ありがとう という感謝の心
前職で学んだ言葉、自分自身を振り返るきっかけになってます。