2010年02月05日

特撮ヒーロー

こんばんわ。特撮ヒーロー、男だったら一度は子供の頃、真似をして遊びましたよね。で、特撮と言えばやはり、仮面ライダーや戦隊モノ。今でも凄く好きで興味があります。今年も2月に入り番組改編の時期です。今回、新ライダーはバイクに変身し、戦隊ヒーローは守護神(星?)がコンセプトらしい。出演者がイケメンなのでお母さんの熱狂的ファンも多いみたいですね。子供はもちろん大人も充分楽しめる特撮ヒーローはやっぱり、永久に不滅です。
  

Posted by アスタサービス at 23:11H.S

2010年01月23日

体調管理

インフルエンザの流行の話しも落ち着いたんでしょうか、周りであまり聞かなくなりました。でも 最近子供が嘔吐下痢症に。感染?するかどうかは分かりませんが、睡眠を充分にとり、日頃の体調管理を行いたいです。
  

Posted by アスタサービス at 07:34H.S

2010年01月10日

あれよあれよと

去年12月に入社してから 1ヶ月経ちました。ホントあっと言う間!!ですよね!毎日業務(施行)と覚えることが凄く多いんで1日経つのが早いこと早いことっ(≧∇≦)!マジ私だけに1日48時間にしてほしいと素直に感じています。光陰矢のごとし〜 毎日の積み重ねで成長していきたいです。
  

Posted by アスタサービス at 03:07H.S

2009年12月30日

新年間近ですが

この前の休み子供のクリスマス発表会見に行きました。毎年保育園が会場を貸し切り行っています 。長女が年長さんってこともあり区切りの発表会です。その催しは白鳥の湖。娘はセンターを陣取ってまさしく主役級でした。なんてないことですがドレスを着た娘に凄く誇らしげな気持ちになりました。長い人生、何度こんな気持ちにさせてくれるんでしょうか。ちょっぴり不安も…あります
  

Posted by アスタサービス at 00:30H.S

2009年12月19日

ご親族からのお言葉

この前、ご親族からお声をかけていただきました 。研修中の私はご親族誘導のために、夜外に立っていました。するとその親族のある男性の方が私に向かって「ご苦労さんやな」って笑顔で声をかけてくれました。ご苦労様なのは大切なひとを亡くされたあなたのほうなのに…。その思いがけないひと言で、私はどう返答していいか分かりませんでしたし、何もしてあげられない自分の無力さに憤りをも覚えました。何もしてあげれなくてごめんなさい、感謝よりも腹立たしい気持ちのほうが勝りました。でも研修中だからこそ、この複雑な思いをも経験させてもらっています、日々感謝の気持ちを忘れず、この貴重な経験を増やし早く一人前になりたいと思いました。
  

Posted by アスタサービス at 22:48H.S

2009年12月12日

はじめまして

12月3日から新入社員として働きだしました、鈴木です。全く新しい分野の仕事ですが、上司、先輩方に丁寧に日々ご指導いただいています。アスタで施行していただく方は 大切な方を失い悲しい思いをされたばかりです。これほど悲しく、人生辛いことはありません 。そんな皆様のお役に立てる様に一日も早く一人前になりたいと思います。健康で毎日働けることに感謝しながら、業務に取り組んでいきたいと思います。皆様よろしくお願いします。
  

Posted by アスタサービス at 20:09H.S