2011年03月21日
元気になろう!
先日、娘と遊びにいってきました。
テレビでは 被災地の情報がまだまだ 生々しく報道されている中
どことなく 不謹慎かな。。。と思いながら・・・
お彼岸でもあり 親子連れ というより おじいちゃんおばあちゃんと一緒にって感じで。。。
いつもより多くて いえいえ・・・倍ほどに思える混雑ぶりでした
少し早い夕飯をとったお店では 「よし!じぃじが何か買うちゃろ!!」
なぁんて ほっこりでした
被災されている方は 今週はまた雪も降りそうで 厳しい毎日が待っています。
ある芸能リポーターが言っていました。
「私たちは 仕事をするだけです。芸能の取材をし、報道する。芸人さんはお笑いネタをして
人を笑わせる。仕事をするのは 不謹慎じゃない。できる事をして 元気になってもらいたい。」
(すみません。少しテレビで言っていた言葉とは ちがうかもしれません。)
ほんとだな~って思いました。
誰も 不謹慎な気持ちで 仕事をするわけじゃないんですから!!
被災地でもしテレビが見れなくても 今はいろんな方法で情報が入ってきます。
もし私が被災して 1週間たったら・・・
先の見えない事にとても不安になり 情緒不安定になるかも知れません。
そんな時 大好きな芸能ネタが耳に入れば 少しは ホッ とするかも・・・
息子は 大好きなお笑いで 大笑いして 落ち着くかも・・・
娘は 大好きな歌を聴いて 口づさむかも・・・
実際その場にいると どうなのか分かりませんが。こんなこと思うことが不謹慎なのかも知れませんが。
先出のおじいちゃんのように 可愛い孫といることを本当に喜んでおられるようで
精一杯 元気に 今を「生きて」らっしゃるなぁと 感じました。
今 誰もが みんな できる事!
げんきになりましょう!!!
テレビでは 被災地の情報がまだまだ 生々しく報道されている中
どことなく 不謹慎かな。。。と思いながら・・・
お彼岸でもあり 親子連れ というより おじいちゃんおばあちゃんと一緒にって感じで。。。
いつもより多くて いえいえ・・・倍ほどに思える混雑ぶりでした

少し早い夕飯をとったお店では 「よし!じぃじが何か買うちゃろ!!」
なぁんて ほっこりでした

被災されている方は 今週はまた雪も降りそうで 厳しい毎日が待っています。
ある芸能リポーターが言っていました。
「私たちは 仕事をするだけです。芸能の取材をし、報道する。芸人さんはお笑いネタをして
人を笑わせる。仕事をするのは 不謹慎じゃない。できる事をして 元気になってもらいたい。」
(すみません。少しテレビで言っていた言葉とは ちがうかもしれません。)
ほんとだな~って思いました。
誰も 不謹慎な気持ちで 仕事をするわけじゃないんですから!!
被災地でもしテレビが見れなくても 今はいろんな方法で情報が入ってきます。
もし私が被災して 1週間たったら・・・
先の見えない事にとても不安になり 情緒不安定になるかも知れません。
そんな時 大好きな芸能ネタが耳に入れば 少しは ホッ とするかも・・・
息子は 大好きなお笑いで 大笑いして 落ち着くかも・・・
娘は 大好きな歌を聴いて 口づさむかも・・・
実際その場にいると どうなのか分かりませんが。こんなこと思うことが不謹慎なのかも知れませんが。
先出のおじいちゃんのように 可愛い孫といることを本当に喜んでおられるようで
精一杯 元気に 今を「生きて」らっしゃるなぁと 感じました。
今 誰もが みんな できる事!
げんきになりましょう!!!
2011年03月21日
セ・リーグさん、メンツ捨てて
プロ野球を今日まで引っ張ってきたのは、セ・リーグ
だから今さらパ・リーグの決定した日に合わすことは出来ない
そうとしか思えないほど、世論に反した決定をなさってると思います。
しかしそのメンツは、多くの国民の心が、たくさんの人が応援してるプロ野球から離れていくことを意味します。
球界の大名主である読売巨人軍としては、パ・リーグ開催日4月12日に合わすことは、これ以上ない屈辱だとお考えなのでしょう。
どこかのテレビ局で、スローガンを掲げてました。
「ひとつになろう日本!」
その通りです。
復興のキーワードは「ひとつになろう!」です。
だったらピンチに立った今こそ「ひとつになろうプロ野球!」です。
セ・リーグ、パ・リーグが各々でなくて、一球団のピンチは、他の11球団で救う
この姿こそが、テレビを見ることが出来ない被災者の方々を元気づけることになるはずです。
福島県、宮城県、岩手県のピンチを、他の都道府県、勢揃いで助ける
まさしく
「ひとつになろう日本!」そのものです。
延長戦は廃止、ナイターは出来るだけデーゲームへ移行する。これは現状を考えれば当たり前のことです。
計画停電で国民の足が奪われ、出来れば遅くまで開けて欲しいデパート、スーパーも、早く閉めて節電に努めているのですから、それぐらいやらなければ、バチが当たります。
被災者の方々が、避難所で寒い中、毛布一枚で寝むれない夜を過ごしておられることを考えれば、寒い中で野球やっても、ちっともおかしくありません。
日程的にパ・リーグと違いセ・リーグは屋外型球場が多いため、パ・リーグより早く、3月29日に開催しなければ、144試合消化出来ないと説明されているようですが、12月に日本シリーズを開催する覚悟をなされれば、どうにでもなるはずです。
さらにダブルヘッターも組み込めば、何とかなるはずです。
いや、そうしてでも何とかしなくてはならないはずです。
寒い12月、クリスマスシーズンに、ファンが野球観戦に行きたくなるような、それこそ被災者の方々を元気づけるようなペナントレースを期待します。
とにかく、先ずはセ・リーグ、パ・リーグ歩調を合わせて下さい。
国民に不便を強いて、プロ野球開幕
誰がそんなスポーツを支持するでしょうか?
それと私は選手会にも提案したいことがあります。
それは明日書かせていただきます。
痛みは分かち合うものです。
だから今さらパ・リーグの決定した日に合わすことは出来ない
そうとしか思えないほど、世論に反した決定をなさってると思います。
しかしそのメンツは、多くの国民の心が、たくさんの人が応援してるプロ野球から離れていくことを意味します。
球界の大名主である読売巨人軍としては、パ・リーグ開催日4月12日に合わすことは、これ以上ない屈辱だとお考えなのでしょう。
どこかのテレビ局で、スローガンを掲げてました。
「ひとつになろう日本!」
その通りです。
復興のキーワードは「ひとつになろう!」です。
だったらピンチに立った今こそ「ひとつになろうプロ野球!」です。
セ・リーグ、パ・リーグが各々でなくて、一球団のピンチは、他の11球団で救う
この姿こそが、テレビを見ることが出来ない被災者の方々を元気づけることになるはずです。
福島県、宮城県、岩手県のピンチを、他の都道府県、勢揃いで助ける
まさしく
「ひとつになろう日本!」そのものです。
延長戦は廃止、ナイターは出来るだけデーゲームへ移行する。これは現状を考えれば当たり前のことです。
計画停電で国民の足が奪われ、出来れば遅くまで開けて欲しいデパート、スーパーも、早く閉めて節電に努めているのですから、それぐらいやらなければ、バチが当たります。
被災者の方々が、避難所で寒い中、毛布一枚で寝むれない夜を過ごしておられることを考えれば、寒い中で野球やっても、ちっともおかしくありません。
日程的にパ・リーグと違いセ・リーグは屋外型球場が多いため、パ・リーグより早く、3月29日に開催しなければ、144試合消化出来ないと説明されているようですが、12月に日本シリーズを開催する覚悟をなされれば、どうにでもなるはずです。
さらにダブルヘッターも組み込めば、何とかなるはずです。
いや、そうしてでも何とかしなくてはならないはずです。
寒い12月、クリスマスシーズンに、ファンが野球観戦に行きたくなるような、それこそ被災者の方々を元気づけるようなペナントレースを期待します。
とにかく、先ずはセ・リーグ、パ・リーグ歩調を合わせて下さい。
国民に不便を強いて、プロ野球開幕
誰がそんなスポーツを支持するでしょうか?
それと私は選手会にも提案したいことがあります。
それは明日書かせていただきます。
痛みは分かち合うものです。
2011年03月21日
思いつくままに
地震報道で、テレビ画面が回っているのに、大変な醜態をさらした大竹真レポーター(読売テレビ・スッキリ!!)は、どうやら永久追放?
二度とテレビ画面では、お目にかかれないかも知れませんね。
今さらですが、中国の四川地震、8万人以上の死者だったのですね。
その数値、まさに驚嘆です。
「緊急地震速報」の信頼は地に落ちた?
日本の予知能力は、技術立国日本の名前に相応しく、もっと素晴らしいと思ってましたので、少々がっかりしました。
後だしジャンケンの石原都知事
都知事選の話題がほとんど出ないことが幸いして楽々4選?
今回の計画停電
これを機に、本物の節電日本に生まれ変わるかも知れませんね。
CMなしで我慢比べした民放
売上増は、レンタルビデオショップ
昭和天皇陛下崩御以来の出来事みたいですね。
震災が起きたエリアでは、公衆電話は全て無料になります。
ただし10円玉入れないと、かからないそうですので(かけ終わったら戻ってくる)非常持ち出し品に、10円玉は必需品です。
今度の統一地方選のマニフェスト、皆さんこぞって「災害に強い街作り」って、入れてくるのでしょうね。
以前、防災は票にならないなんて言ってた政治家がいましたが…
今回の地震で、就職内定者の内定取り消しというニュースが、たくさん出てきそうな気がしますね。
今回ばかりは「許せない、ペナルティだ」っていう対応は政府も出来ないでしょうね。
ただ便乗内定取り消しだけは、しっかり目を光らせ、チェックしていただきたいですね。
しばらくすると、きっとネット上に、今回の地震による悲惨な写真が出回るのでしょうね。
今のところは、まだその種の方々、自粛しておられるようですが、少し落ち着いたら、週刊誌にも、目をおおいたくなるような写真が掲載されるのでしょうね。
せっかく世界から「マナー世界一の日本」と表現していただいてるのに…
ほんの少し落ち着いてきたら、もう早速、マスコミの政府批判、始まってきましたね。
もう少し、認めるべきは認めて、批判すべきは批判するそうあって欲しいですね。
二度とテレビ画面では、お目にかかれないかも知れませんね。
今さらですが、中国の四川地震、8万人以上の死者だったのですね。
その数値、まさに驚嘆です。
「緊急地震速報」の信頼は地に落ちた?
日本の予知能力は、技術立国日本の名前に相応しく、もっと素晴らしいと思ってましたので、少々がっかりしました。
後だしジャンケンの石原都知事
都知事選の話題がほとんど出ないことが幸いして楽々4選?
今回の計画停電
これを機に、本物の節電日本に生まれ変わるかも知れませんね。
CMなしで我慢比べした民放
売上増は、レンタルビデオショップ
昭和天皇陛下崩御以来の出来事みたいですね。
震災が起きたエリアでは、公衆電話は全て無料になります。
ただし10円玉入れないと、かからないそうですので(かけ終わったら戻ってくる)非常持ち出し品に、10円玉は必需品です。
今度の統一地方選のマニフェスト、皆さんこぞって「災害に強い街作り」って、入れてくるのでしょうね。
以前、防災は票にならないなんて言ってた政治家がいましたが…
今回の地震で、就職内定者の内定取り消しというニュースが、たくさん出てきそうな気がしますね。
今回ばかりは「許せない、ペナルティだ」っていう対応は政府も出来ないでしょうね。
ただ便乗内定取り消しだけは、しっかり目を光らせ、チェックしていただきたいですね。
しばらくすると、きっとネット上に、今回の地震による悲惨な写真が出回るのでしょうね。
今のところは、まだその種の方々、自粛しておられるようですが、少し落ち着いたら、週刊誌にも、目をおおいたくなるような写真が掲載されるのでしょうね。
せっかく世界から「マナー世界一の日本」と表現していただいてるのに…
ほんの少し落ち着いてきたら、もう早速、マスコミの政府批判、始まってきましたね。
もう少し、認めるべきは認めて、批判すべきは批判するそうあって欲しいですね。