2011年03月12日

あまりにも寂し過ぎます

今回の東北、関東大震災で被災された皆様には、心の底からお見舞い申し上げます。

全国放映の津波映像を拝見し、背筋が凍るような…
怖すぎます。

テレビ和歌山さんは、地震当日に、実に平和な食べ物の話題の番組等、放映されてました。
笑顔に満ち溢れた番組は、不謹慎にすら思えました。

だからと言って、今回は和歌山県民が情報収集するのに、支障きたしてたわけではないと思いますが、もし南海地震発生当日に、同様なことになったら、和歌山は笑い者になるような気がします。

緊急対応時報道のレベルアップを、是非ともよろしくお願いします。

テレビ和歌山さんは、和歌山県の資本も入ってるはずです。
そして何より最大メディアであるテレビはそういう使命を負っていると思います。

糖尿病患者の方は、人工透析が命綱です。
どこに行けば対応してもらえるのか、地元マスメディアでないと伝えられない、人命にかかわるあまりにも大切な情報伝達も、たくさんあります。

今回のような情報伝達状態では、和歌山に安心して住めません。

被災にあわれた皆様には不謹慎かも知れませんが、今回の地震を教訓にして、県とテレビ和歌山さんと和歌山放送さんが、しっかりタイアップし、和歌山住民にとって必要な情報が確実に入るように、システムを確立していただきたいと思います。  

Posted by アスタサービス at 23:17K.I

2011年03月12日

準備万端?

東北関東大震災…
今朝になって 新しいいろんな情報が入ってます…あまり実感がないのがホントのところです。

阪神淡路大震災を思い出しました。当時は子供も小さく揺った瞬間、両手に子供を抱き締めました。
そのあとはいろんな物を…水、非常食、紙おむつetc…買いためて。

それもいつの間にかやらなくなって、今では期限の切れた水の段ボールが何箱か山積みに…
手洗いなどに使おうと置いてるんですけどね(^.^)

また、いろんなもの用意しなおさなきゃ(^_^;)
大切な人に元気にいてもらうために…
  


Posted by アスタサービス at 13:13M.T