2011年03月28日
感謝
今回の大地震で、私自身想像を超える現地での苦悩や葛藤があることだと思う。
マスコミも日にちが立つにつれ批判的な報道が増えてきたように感じている。
日にちが立つにつれ、震災を利用した悪質な犯罪もでてきた。
その中で、私はスポーツの凄さを改めて感じている。
特にサッカーは、地域との関わりが強いなかで、世界的に日本に対して、チャリティマッチを計画してくれている。国レベルだけではなく、クラブチームレベルで・・・
人の大切さを素晴らしさをスポーツを通して感じている。
今できること、批判や犯罪でなく、被災地を立て直そうと現場で働いている方々に敬意と感謝をし、日本を思ってくれている世界の人々に感謝をしたい。
マスコミも日にちが立つにつれ批判的な報道が増えてきたように感じている。
日にちが立つにつれ、震災を利用した悪質な犯罪もでてきた。
その中で、私はスポーツの凄さを改めて感じている。
特にサッカーは、地域との関わりが強いなかで、世界的に日本に対して、チャリティマッチを計画してくれている。国レベルだけではなく、クラブチームレベルで・・・
人の大切さを素晴らしさをスポーツを通して感じている。
今できること、批判や犯罪でなく、被災地を立て直そうと現場で働いている方々に敬意と感謝をし、日本を思ってくれている世界の人々に感謝をしたい。
2011年03月28日
びっくりしたな~モ~
21世紀枠でセンバツへの出場を果たした徳島県立城南高校が、なんと昨年夏ベスト4の報徳学園に勝利しました!!
創部113年で初出場。これは高校野球史上はじめてのことだそうですので、何から何までもう驚きです!!
ドバイで開催されたドバイワールドカップ。世界一の高額賞金で1着賞金は、日本円で約4億9千万円というのですから、これは驚きです。
その戦いで日本馬が1着2着を占めました。
やはりこんなニュースは日本を明るくしますね。
昔、水泳界でフジヤマの飛び魚古橋選手が他国の選手を圧倒し、世界新を連発して、日本人に勇気を与えたと聞いたことがありましたが、その気持ちがわかるような気がします。
女子フィギュア世界選手権は、東京からロシア開催に変わりましたが、安藤美姫選手、浅田真央選手には、日本を明るくする活躍をお願いしたいですね。
福島原発から20キロメートル圏内は、全員避難済みだと思ってましたが、意にはからんや、60人以上の方が残留してるそうですから、驚きました。
動かすと亡くなる可能性が高い人が同居してるとか、よほどの理由があるのでしょうね。
その60人以上の残留されてる方々は、今どんなお気持ちで、と考えると…
モルディブ
私はその国の名前は聞いたことはありますが、どこにあるかは、知りません。
今回の東日本大地震に対し、人口30万人の小国で、集めた義援金5億以上。
もう本当に驚きです。
台湾も凄いですが、どうしてこんな大金をって。
出来るだけ早めに、お礼を含め、モルディブという国を訪ねてみたいと思います。
今回の大地震で、昼間ですのでフル稼働中だった新幹線一人の怪我人もなかったようですね。
やはりさすがに新幹線。
安全神話は嘘ではありませんでしたね。
ACジャパンのCM、ボランティアゆえに、ノーギャラだそうです。
仁科さん親子、赤星さん、ノーギャラでクレーム対象にされてしまい、あまりにもかわいそうですね。
最後にオーマイゴット!
与謝野大臣さん
節電のために値上げ?
国民は不便を強いられた上に値上げをくらう
消費税アップまでは、私の許容範囲でしたが、この発想は被災者いじめにもつながります。
高速道路も、東北道だけは無料。他は通常料金に戻すぐらいの気遣いしないと理解を得れないと思います。
そう言えば、阪神大震災の時みたいな高速道路倒壊は、今回はなかったようですね?
創部113年で初出場。これは高校野球史上はじめてのことだそうですので、何から何までもう驚きです!!
ドバイで開催されたドバイワールドカップ。世界一の高額賞金で1着賞金は、日本円で約4億9千万円というのですから、これは驚きです。
その戦いで日本馬が1着2着を占めました。
やはりこんなニュースは日本を明るくしますね。
昔、水泳界でフジヤマの飛び魚古橋選手が他国の選手を圧倒し、世界新を連発して、日本人に勇気を与えたと聞いたことがありましたが、その気持ちがわかるような気がします。
女子フィギュア世界選手権は、東京からロシア開催に変わりましたが、安藤美姫選手、浅田真央選手には、日本を明るくする活躍をお願いしたいですね。
福島原発から20キロメートル圏内は、全員避難済みだと思ってましたが、意にはからんや、60人以上の方が残留してるそうですから、驚きました。
動かすと亡くなる可能性が高い人が同居してるとか、よほどの理由があるのでしょうね。
その60人以上の残留されてる方々は、今どんなお気持ちで、と考えると…
モルディブ
私はその国の名前は聞いたことはありますが、どこにあるかは、知りません。
今回の東日本大地震に対し、人口30万人の小国で、集めた義援金5億以上。
もう本当に驚きです。
台湾も凄いですが、どうしてこんな大金をって。
出来るだけ早めに、お礼を含め、モルディブという国を訪ねてみたいと思います。
今回の大地震で、昼間ですのでフル稼働中だった新幹線一人の怪我人もなかったようですね。
やはりさすがに新幹線。
安全神話は嘘ではありませんでしたね。
ACジャパンのCM、ボランティアゆえに、ノーギャラだそうです。
仁科さん親子、赤星さん、ノーギャラでクレーム対象にされてしまい、あまりにもかわいそうですね。
最後にオーマイゴット!
与謝野大臣さん
節電のために値上げ?
国民は不便を強いられた上に値上げをくらう
消費税アップまでは、私の許容範囲でしたが、この発想は被災者いじめにもつながります。
高速道路も、東北道だけは無料。他は通常料金に戻すぐらいの気遣いしないと理解を得れないと思います。
そう言えば、阪神大震災の時みたいな高速道路倒壊は、今回はなかったようですね?