2011年03月30日
ビジネスマナー講習会
本日は、午前、午後、二回に分けての講習会がありましたが、内容が盛りだくさん過ぎて、何を書いていいか、頭が混乱しています。
しかし講師、あれだけたくさん大きな声で話しされたら、おそらく一キロ位は、体重減って、ダイエットになってるのではないでしょうか?(笑)
その講師が全く頭が上がらないという講師の先輩さん
その方の口癖を紹介していただきました。
「何を求めてますか?」
「どうなりたいのですか?」
「目指してるものは何ですか?」
この3つだそうです。
求めてるものが「健康」ならば、そうなるために本気で努力してますか?
求めているものが「愛」ならば、そういう対象が出現してくるように、本気で努力してますか?
本気でそうなりたいと思ってますか?
本気で求めてますか?
本気で求めないと、現れてきません。
そうなったらいいな~程度では、何も実現しません。
求めているのなら、計画を立ててますか?
これらを全て乗り越えていくことを、成長というのだと力説されてました。
ただ時間が経過すれば、成長するのではない
下手したら、無目的な日々を過ごすと、成長どころか後退する。
自分の未来をコントロールせよ
人間唯一平等に与えられた1日24時間という時間を、本気で有効に使ってますか?
こんな感じの話しが、どんどん飛び出てきます。
「本気か!」「本気か!」「本気か!」
洗脳されてしまいそうです。
本物のプロサービスマンなら、本物プロサービスウーマンなら、本物のプロ葬祭ディレクターなら、何をすべきなのか、何をなすべきなのか、それを本気で考えよ!
プロのセールスマンは、お客様のじゅづつなぎ
プロの経営者は、人を育てることを最優先とする。
この理屈を自分に当てはめ、真剣に考え悩み→学ぶ→ステージが上がる→悩む→学ぶ
こういう経路を辿ることで、はじめて成長するのだということを再認識して、大いに悩み、大いに学び、会社に少しでも貢献出来る人材になることが、このような有意義な講習会を開催してくれてる会社に対する恩返しだと思います。
講習会を始める前に、当方の支配人と講師は、自主的にミーティングを行い、講師は支配人に新たな提案を行い、互いの意見をすり合わせ、講師は支配人の思うことを聞き、それに対応すべく講習を行われてます。
そういうご苦労に報いるためにも、私たちスタッフは、講師の言葉ではないですが、何度も唾を飛ばすくらいの勢いで言われた
「本気でやってますか?」
この言葉を忘れないようにしたいと思います。
しかし講師、あれだけたくさん大きな声で話しされたら、おそらく一キロ位は、体重減って、ダイエットになってるのではないでしょうか?(笑)
その講師が全く頭が上がらないという講師の先輩さん
その方の口癖を紹介していただきました。
「何を求めてますか?」
「どうなりたいのですか?」
「目指してるものは何ですか?」
この3つだそうです。
求めてるものが「健康」ならば、そうなるために本気で努力してますか?
求めているものが「愛」ならば、そういう対象が出現してくるように、本気で努力してますか?
本気でそうなりたいと思ってますか?
本気で求めてますか?
本気で求めないと、現れてきません。
そうなったらいいな~程度では、何も実現しません。
求めているのなら、計画を立ててますか?
これらを全て乗り越えていくことを、成長というのだと力説されてました。
ただ時間が経過すれば、成長するのではない
下手したら、無目的な日々を過ごすと、成長どころか後退する。
自分の未来をコントロールせよ
人間唯一平等に与えられた1日24時間という時間を、本気で有効に使ってますか?
こんな感じの話しが、どんどん飛び出てきます。
「本気か!」「本気か!」「本気か!」
洗脳されてしまいそうです。
本物のプロサービスマンなら、本物プロサービスウーマンなら、本物のプロ葬祭ディレクターなら、何をすべきなのか、何をなすべきなのか、それを本気で考えよ!
プロのセールスマンは、お客様のじゅづつなぎ
プロの経営者は、人を育てることを最優先とする。
この理屈を自分に当てはめ、真剣に考え悩み→学ぶ→ステージが上がる→悩む→学ぶ
こういう経路を辿ることで、はじめて成長するのだということを再認識して、大いに悩み、大いに学び、会社に少しでも貢献出来る人材になることが、このような有意義な講習会を開催してくれてる会社に対する恩返しだと思います。
講習会を始める前に、当方の支配人と講師は、自主的にミーティングを行い、講師は支配人に新たな提案を行い、互いの意見をすり合わせ、講師は支配人の思うことを聞き、それに対応すべく講習を行われてます。
そういうご苦労に報いるためにも、私たちスタッフは、講師の言葉ではないですが、何度も唾を飛ばすくらいの勢いで言われた
「本気でやってますか?」
この言葉を忘れないようにしたいと思います。
2011年03月30日
正しい情報信じよう
本日の研修にて 間違った考え情報に惑わされていたことに反省しました。
日中戦争や太平洋戦争で 沢山の朝鮮人の方たちが 日本兵として戦地にいかされたくさんの方が命を落とされたこと そして残された家族 自国に帰った人々が大変ご苦労したこと。 対日協力者として差別を受け 日本からの賠償金もあたえられていと言う事、恥ずかしながら今日まで知らなかったことにお詫び申します。 私も在日韓国人の知り合いがいます、その方たちの思いを 聞いたことはなかったのですが 本当に申し訳なかったです。正しい事歴史(現代史)わかりました。
それに今風評被害で沢山の農家のかたたちも困難に陥っています。 いち主婦としてですが震災に遭われた所の野菜などあえて買わずにいました。でもこれもまたがった考えでした。今店頭に並んでいる商品は 地震の前に出荷したものです。安全神話の日本の中で正しい情報を信じましょう。
いま私たちのできることと言う中で 義援金それとその産地の物を購入することだと思います。同じ日本人である限り 正しい情報を信じて支援して行きましょう。間違った風評に惑わされずにしましょう。
これが今私たちにできることでしょう。スーパーに買い物に行っても率先して福島・茨城・宮城・岩手県産を探し購入します。
皆さんも正しい情報を信じましょう。
日中戦争や太平洋戦争で 沢山の朝鮮人の方たちが 日本兵として戦地にいかされたくさんの方が命を落とされたこと そして残された家族 自国に帰った人々が大変ご苦労したこと。 対日協力者として差別を受け 日本からの賠償金もあたえられていと言う事、恥ずかしながら今日まで知らなかったことにお詫び申します。 私も在日韓国人の知り合いがいます、その方たちの思いを 聞いたことはなかったのですが 本当に申し訳なかったです。正しい事歴史(現代史)わかりました。
それに今風評被害で沢山の農家のかたたちも困難に陥っています。 いち主婦としてですが震災に遭われた所の野菜などあえて買わずにいました。でもこれもまたがった考えでした。今店頭に並んでいる商品は 地震の前に出荷したものです。安全神話の日本の中で正しい情報を信じましょう。
いま私たちのできることと言う中で 義援金それとその産地の物を購入することだと思います。同じ日本人である限り 正しい情報を信じて支援して行きましょう。間違った風評に惑わされずにしましょう。
これが今私たちにできることでしょう。スーパーに買い物に行っても率先して福島・茨城・宮城・岩手県産を探し購入します。
皆さんも正しい情報を信じましょう。
2011年03月30日
どうなるのでしょう?
阪神大震災の時は、津波ではなく、火災による全壊が多数ありましたので、お互いの家屋の境界線は、ある程度わかったと思いますが、今回は、まるまる津波で流されてる為に、各家屋の境界線がわからないのではないかと心配してます。
また全壊した家屋の撤去費用も、相当な費用がかかると思いますが、これがもし全て個人の負担ならば、まさに泣きっ面に蜂です。
家のローンが残っている人は、阪神大震災の時もそうであったように、家賃とローンのダブル支払い、又は新築するとダブルローン支払いになります。
どこの保険会社と契約してたのか、それがわからない高齢者の方もおられると思います。
保険証書も津波で流され、どう対応していいか、わからない人もたくさんおられると思います。
保険会社は、支払いが1150億円を超えた場合は、再保険に入っているから、大丈夫だと聞いてますが、今回の震災対応で破産する保険会社は、本当にないのでしょうか?
考えたらキリがないくらい、心配なことだらけです。私でさえそうなのですから、当のご本人、先のことを考えたら…
本当に今こそ、痛みを分かち合う日本でありたいですね。
また全壊した家屋の撤去費用も、相当な費用がかかると思いますが、これがもし全て個人の負担ならば、まさに泣きっ面に蜂です。
家のローンが残っている人は、阪神大震災の時もそうであったように、家賃とローンのダブル支払い、又は新築するとダブルローン支払いになります。
どこの保険会社と契約してたのか、それがわからない高齢者の方もおられると思います。
保険証書も津波で流され、どう対応していいか、わからない人もたくさんおられると思います。
保険会社は、支払いが1150億円を超えた場合は、再保険に入っているから、大丈夫だと聞いてますが、今回の震災対応で破産する保険会社は、本当にないのでしょうか?
考えたらキリがないくらい、心配なことだらけです。私でさえそうなのですから、当のご本人、先のことを考えたら…
本当に今こそ、痛みを分かち合う日本でありたいですね。