2011年01月27日
フレーフレー韓国
先日行われたサッカー日韓戦の最中に、韓国のミッドフィルダーの選手が、日本を侮辱する猿真似パフォーマンスを行ったと、多くの韓国人が自国の選手をネットで批判してるようです。
日本発の批判ではなく、韓国発であることに、何とも言えないものを感じてしまいました。
そこで私が思い出すのは、日本の高校野球の応援風景です。
高校野球の世界では、プレイボールが発せられる前に、必ず相手高校に対しエールをおくります。試合終了後も同様です。相手高校の健闘をお互いに讃えあいます。
先ずは相手高校に対し「フレーフレー桐蔭」「フレーフレー桐蔭」
そしてその後、自高校にエールをおくります。
これぞ日本が世界に誇る礼節です。
アジア大会で、中国応援団が日本選手に浴びせるブーイングあれを見てて中国人に対し、尊敬の念を持つ人は誰もいないと思います。
その様子をマスコミで取り上げ、中国のことを批判するより、日本の応援団が
「フレーフレー中国」と高校野球ばりに、相手にエールをおくってみたらどうでしょう。
日本人の礼節を、世界に対し堂々と示すのです。
相手を罵りあうのは、政治の世界だけで充分です。(あれほど子供の教育に悪い世界は他にはありません。)
また相手のエラー、ミスで得た勝利、得点には、馬鹿喜びは失礼だと思いますので、相手を思いやる応援が出来れば、なおさら世界に日本の存在感を示すことが出来ると思います。
世界一礼節を重んじる国、日本。私達はそんな国に産まれたことを誇りに思い、先ずは私自身が礼節を大切にして、大切なお客様に対し、心を尽くしていきたいと思います。
日本発の批判ではなく、韓国発であることに、何とも言えないものを感じてしまいました。
そこで私が思い出すのは、日本の高校野球の応援風景です。
高校野球の世界では、プレイボールが発せられる前に、必ず相手高校に対しエールをおくります。試合終了後も同様です。相手高校の健闘をお互いに讃えあいます。
先ずは相手高校に対し「フレーフレー桐蔭」「フレーフレー桐蔭」
そしてその後、自高校にエールをおくります。
これぞ日本が世界に誇る礼節です。
アジア大会で、中国応援団が日本選手に浴びせるブーイングあれを見てて中国人に対し、尊敬の念を持つ人は誰もいないと思います。
その様子をマスコミで取り上げ、中国のことを批判するより、日本の応援団が
「フレーフレー中国」と高校野球ばりに、相手にエールをおくってみたらどうでしょう。
日本人の礼節を、世界に対し堂々と示すのです。
相手を罵りあうのは、政治の世界だけで充分です。(あれほど子供の教育に悪い世界は他にはありません。)
また相手のエラー、ミスで得た勝利、得点には、馬鹿喜びは失礼だと思いますので、相手を思いやる応援が出来れば、なおさら世界に日本の存在感を示すことが出来ると思います。
世界一礼節を重んじる国、日本。私達はそんな国に産まれたことを誇りに思い、先ずは私自身が礼節を大切にして、大切なお客様に対し、心を尽くしていきたいと思います。
2011年01月27日
仕事から得たもの?
こんばんはm(_ _)m
一週間くらい前休みだったのですが色々用事を済ませた後ぶらりとドライブしていると、先祖の眠るお寺の近くを通りかかりました(直接会ったことは無いご先祖)、何を思ったかふとちょっとお参りしよかなと思い何も持ってなかったので、お水をかけて汚れが付いているところだけ指でゴシゴシして手を合わせて帰ってきました(´・ω・`)井戸水だしとても冷たかったです(´・ω・`)
今までお盆や彼岸等以外、また一人でお墓お参りに行ったことなかったのですが何でしょう(´・ω・`)?
この仕事に着いてなければおそらく有り得なかっと思うので、こういう気持ちもアスタサービスで働かせて頂いて得ることができた一つなのでしょうかm(_ _)m
一週間くらい前休みだったのですが色々用事を済ませた後ぶらりとドライブしていると、先祖の眠るお寺の近くを通りかかりました(直接会ったことは無いご先祖)、何を思ったかふとちょっとお参りしよかなと思い何も持ってなかったので、お水をかけて汚れが付いているところだけ指でゴシゴシして手を合わせて帰ってきました(´・ω・`)井戸水だしとても冷たかったです(´・ω・`)
今までお盆や彼岸等以外、また一人でお墓お参りに行ったことなかったのですが何でしょう(´・ω・`)?
この仕事に着いてなければおそらく有り得なかっと思うので、こういう気持ちもアスタサービスで働かせて頂いて得ることができた一つなのでしょうかm(_ _)m
2011年01月27日
お祭り
聞くところによると、伊勢神宮には、毎日相当数の参拝者があるそうですが、それはほぼ毎日神のお祭りが行われてるからだと聞きました。
冬のお祭りというと、思い出すのは、寒中水泳。真冬に締め込み一つの裸姿で。私は考えただけで風邪引きそうです。
アジア最大の祭りというと、やはり中国の春節祭。2月3日から8日まで開催されますが、聞くところによると、例年その間に1万件以上の火災が発生するそうです。とても信じられない数字ですが。
女性用の赤の下着が、飛ぶように売れるとも聞きましたが、習慣の違いをまざまざと感じてしまいます。
私が思う世界一のお祭りは、3月5日から8日まで開催されるリオのカーニバルです。
日本人があれをやったとしても、似合わないと思いますが「お祭り日本」を世界に向けてPRしたいですね。
10月30日に大阪マラソンが開催されます。橋下知事が世界的大会に育てあげたいと意気込んでおられますが、開催日が10月では、好記録は望めないですね。
私の提案としては、大阪のPLの花火は、夏場ではなく1月1日開催です。
日本の正月は、静か過ぎると思うのです。夏休みに集中してる花火大会を、1月1日とで、分散開催したら、もう少し賑やかな新年になると思います。
冬のお祭りというと、思い出すのは、寒中水泳。真冬に締め込み一つの裸姿で。私は考えただけで風邪引きそうです。
アジア最大の祭りというと、やはり中国の春節祭。2月3日から8日まで開催されますが、聞くところによると、例年その間に1万件以上の火災が発生するそうです。とても信じられない数字ですが。
女性用の赤の下着が、飛ぶように売れるとも聞きましたが、習慣の違いをまざまざと感じてしまいます。
私が思う世界一のお祭りは、3月5日から8日まで開催されるリオのカーニバルです。
日本人があれをやったとしても、似合わないと思いますが「お祭り日本」を世界に向けてPRしたいですね。
10月30日に大阪マラソンが開催されます。橋下知事が世界的大会に育てあげたいと意気込んでおられますが、開催日が10月では、好記録は望めないですね。
私の提案としては、大阪のPLの花火は、夏場ではなく1月1日開催です。
日本の正月は、静か過ぎると思うのです。夏休みに集中してる花火大会を、1月1日とで、分散開催したら、もう少し賑やかな新年になると思います。