2010年12月22日

Skype

昨日は全く起動せず、PCさんのスペックが基本低いので多重窓だからかなおかしいなと思ってたらこんなのが


警報、警報。全世界規模でSkypeが死んでいます。サーバーに負荷をかけると殺されます。絶対にSkypeを起動せず、明日の朝方のメンテナンス完了までお待ちください。


Twitterで流れてたんで便利だなぁと思いました、すぐ情報が得れますしね。


個人的にリツイートで回ってるものなので文章がちょっと…ですが大変助かりました。早く復旧しますように!


22日の情報なんで23日には復旧してるかなぁ  

Posted by アスタサービス at 23:54MO

2010年12月22日

ビジネスマナー講習会‏

全スタッフ、毎週ビジネスマナー講習会を受講しています。その内容は、一般教養からマナー講習、イメージトレーニングと多岐にわたります。

とにかく全てのことに対しポジティブな発想で、臨むことを求められます。

「待てば海路の日和あり」
「果報は寝て待て」

T講師は、この2つの諺がお好きではなく
同じ待つでも
「人事を尽くして天命を待つ」
を好まれてます。

喫茶店に入って、注文を聞きにこないと文句を言うより、「お願いしま~す」と先に声をかけるべき、常にその種の話しをされます。

「朱に交われば赤くなる」
人間が発する言葉には魂がある
だから言葉を大切にして、回りにいい影響を与える人間になれ!と。

プレゼントに本をいただいたら、そのお礼は「その本を読んだ感想」
食事を作ってくれた、そのことに対するお礼は「ごちそうさま、美味しかった」

これがマナー
相手の立場に立って物事を考え実践する
それがマナー

考えてみると、全て当たり前のこと
その当たり前のことが、心に余裕がない時、ついつい、なおざりになり…
日々反省です。  

Posted by アスタサービス at 07:58K.I