2011年05月04日
アスタと共に・・・
このお花 なんて名前か知ってますかぁ?
私は知りませんでした
年に一度の ガーデニングの時期がやってまいりました
そうなんです!家庭訪問です
今年で 終わりなんですけどね 来年からは みんな高校生以上になりますから!
ウチは玄関が北向きで 朝日が当たらず 朝の水やりはできますが
夕方がなかなか・・・ 気がつけば 元気がなくなってて・・・
つまりは 私が きちんと お世話してないだけなんですけど・・・
このお花 「アスター」 っていうんです。 同じ名前
寄せ植えのお花を買いに行って 見つけました。
背の高いお花で 2株 寄り添わせて・・・支えあうように・・・植えてみました。
仕事をしていると いつでも パーフェクトにこなせるわけではありません。
おそらく 私は 融通のきかない 扱いにくい「パートさん」 だと 思います。
ちょっとした事で 一喜一憂してしまうし・・・
この「アスター」のように 私を・・・こんな私を 支えて下さる スタッフの方々が
いらっしゃるから・・・
少しでも お手伝いができるよう お仕事に行きたいと思います。
この「アスター」だけは 大切に育てたいと思っています。
2011年05月04日
忘れてはいけない事実
被爆国日本
その国に国策として原子力推進の基盤作りを57年前に行った人物
それは
元内閣総理大臣「中曽根康弘」さんです。
54あった原子力発電所のうち、稼働中は25です。
稼働停止、検査中29を今後どうするのか、選挙の争点になりそうです。
私は、今回の原発事故を一つの機会ととらえ、今後原発をどうするのか、憲法改正とあわせて、国民投票を行うべきだと思うのです。
国策を決めるのは、東京電力でも、民主党でもありません。国民の意見を、国民投票をへて、しっかり受け止めて欲しいと思います。
その国に国策として原子力推進の基盤作りを57年前に行った人物
それは
元内閣総理大臣「中曽根康弘」さんです。
54あった原子力発電所のうち、稼働中は25です。
稼働停止、検査中29を今後どうするのか、選挙の争点になりそうです。
私は、今回の原発事故を一つの機会ととらえ、今後原発をどうするのか、憲法改正とあわせて、国民投票を行うべきだと思うのです。
国策を決めるのは、東京電力でも、民主党でもありません。国民の意見を、国民投票をへて、しっかり受け止めて欲しいと思います。
2011年05月03日
自衛隊の皆様の頑張りに敬意
「自衛隊が感謝されるのは、国民が不幸な時だ。決しておごるな」
そう激を飛ばされ、10日に1度だけ風呂に入り、味気ない乾パンだけで空腹をいやし、地面にテントをはり不自由な生活をよぎなくされてる自衛隊の皆様
被災者生活支援の最前線で働く自衛隊の皆様には、頭が下がる思いです。
その被災者支援特別対策本部のトップに、菅総理は仙石由人議員を据えました。
その仙石議員こそが、自衛隊を暴力組織と呼んだ男です。
私は菅総理は、自衛隊の皆様の気持ちをどう考えているのだろうと、どうしても思ってしまうのです。
仙石議員が自衛隊の皆様の前で訓示を行うことが出来るのでしょうか?
人事は人の気持ちを考えて行っていただきたい。つくづくそう思います。
そう激を飛ばされ、10日に1度だけ風呂に入り、味気ない乾パンだけで空腹をいやし、地面にテントをはり不自由な生活をよぎなくされてる自衛隊の皆様
被災者生活支援の最前線で働く自衛隊の皆様には、頭が下がる思いです。
その被災者支援特別対策本部のトップに、菅総理は仙石由人議員を据えました。
その仙石議員こそが、自衛隊を暴力組織と呼んだ男です。
私は菅総理は、自衛隊の皆様の気持ちをどう考えているのだろうと、どうしても思ってしまうのです。
仙石議員が自衛隊の皆様の前で訓示を行うことが出来るのでしょうか?
人事は人の気持ちを考えて行っていただきたい。つくづくそう思います。
2011年05月03日
いただけません!
富山県の「焼肉酒家えびす」
0ー111感染で二人の子供を死なせてしまいました。ネットで人殺し企業と批判されてるようですが、その企業の社長の会見、あれはいただけません。
その顔つき、その話し方は、まるでヤケクソ
おまけに生食の基準を示してないと厚生省を批判してるようですが、それと今回の問題は別だと思います。
ただ私も生食基準がないということは、全く知りませんでしたので、豚はもちろんですが、鳥も牛も生食では食さない方が無難だと思います。
いただけないと言えば、原子力発電所問題や食中毒による子供死亡のニュースの中に、あの聡明と思われる「水嶋ヒロ」が、品位ない金髪で画面に登場してくると、私としてはどうにもこうにも…
美人な「優木まお」が男性問題で芸能記者に質問されると、品も何もないヘラヘラ笑い
聡明な男も美人な女も、こんな不幸なニュースに混じると、申し訳ありませんが、単なるアホに見えてしまいます。
間もなく沢尻エリカの離婚Xデー5月16日です。
芸能コメンテーターは、エリカの罠にはまり、テレビで取り上げるのでしょうね。全くいただけません。
芸能ニュースでは、63歳の「小田和正」さんの頑張りは爽快ですね。
申し訳ありません
一番いただけないのは、こんな記事を書いてる私かも知れませんね(笑)
0ー111感染で二人の子供を死なせてしまいました。ネットで人殺し企業と批判されてるようですが、その企業の社長の会見、あれはいただけません。
その顔つき、その話し方は、まるでヤケクソ
おまけに生食の基準を示してないと厚生省を批判してるようですが、それと今回の問題は別だと思います。
ただ私も生食基準がないということは、全く知りませんでしたので、豚はもちろんですが、鳥も牛も生食では食さない方が無難だと思います。
いただけないと言えば、原子力発電所問題や食中毒による子供死亡のニュースの中に、あの聡明と思われる「水嶋ヒロ」が、品位ない金髪で画面に登場してくると、私としてはどうにもこうにも…
美人な「優木まお」が男性問題で芸能記者に質問されると、品も何もないヘラヘラ笑い
聡明な男も美人な女も、こんな不幸なニュースに混じると、申し訳ありませんが、単なるアホに見えてしまいます。
間もなく沢尻エリカの離婚Xデー5月16日です。
芸能コメンテーターは、エリカの罠にはまり、テレビで取り上げるのでしょうね。全くいただけません。
芸能ニュースでは、63歳の「小田和正」さんの頑張りは爽快ですね。
申し訳ありません
一番いただけないのは、こんな記事を書いてる私かも知れませんね(笑)
2011年05月02日
ビジュアル至上主義
昨年のプロ野球ドラフト、注目は当時早稲田大学の斎藤投手でしたが、指名が一番集まっのは、西武が引き当てた同じ早稲田大学の大石投手でした。
しかし翌朝の新聞は、斎藤投手一色。
大石投手は、その新聞見て、どんな気持ちだったでしょう?
だからではないでしょうが、斎藤投手が順調なスタートをきったのに対し、大石投手は出番すらありません。
全日本選手権、4大陸と、優勝した女子フィギュアの安藤美姫選手。
しかし翌朝のスポーツ新聞一面は、2位に甘んじた浅田真央選手でした。
帰国した安藤選手は、それに対する不満をアラワにし、浅田選手との同席インタビューには応じなかったと、何かに書いてました。
そして今回の急きょロシアで開催されたフィギュア世界選手権、韓国キムヨナ選手が出場するため、新聞は浅田真央対キムヨナ、再び激突と報じてましたが、真央ちゃんが不振だったSPの翌日、真央SP7位とスポーツ新聞の七面あたりに少し大きめに書いてあり、ヨナ首位、美姫2位と信じられないほど小さな文字で書いてありました。
もし真央ちゃんが2位ならば、ひょっとしたら一面を飾ってた?
結局安藤選手がキムヨナ選手を逆転し優勝しましたが、それでも真央ちゃんの時には、ほとんどのスポーツ新聞が一面だったのに対し、私が見る限り、安藤選手の優勝は一面には掲載されてませんでした。
ビーチバレーの人気女子選手は、日本ですらナンバーワンになれないのに扱いは破格。かわいそうなぐらい、キワドイ写真を掲載されてました。
私はそれが影響して、彼女は成績が伸びないのではないかと心配したほど、キワモノ写真のオンパレードでした。
女子ゴルフ、昨年日本で開催されたトーナメントの半分弱は、韓国選手が優勝してます。
ハングリー精神で、信じられない位の努力を重ねてる韓国選手ですが、聞くところによると、韓国勢力台頭により、日本のみならず、米国でも視聴率、観客数ともに、かなり落ち込んでるようです。
ロシアの美人テニスプレイヤー、またはKARAみたいなビジュアルの女性プレイヤーであれば、外国人が優勝したとしても、きっと人気が上がるのでしょうね。
本業で頑張ってる女優さんは、たくさんおられます。
しかし、マスコミは離婚スキャンダルまみれの沢尻エリカ一を取り上げたがります。
「ある程度は、やむを得ないと思いますが、あまりにも極端に偏ってませんか?マスコミの皆さんも商売でやられてますので、しかたないですが、少しでもマスコミの正義、大義を頭において報道願いたい」
私が言いたいことは、それだけです。
しかし翌朝の新聞は、斎藤投手一色。
大石投手は、その新聞見て、どんな気持ちだったでしょう?
だからではないでしょうが、斎藤投手が順調なスタートをきったのに対し、大石投手は出番すらありません。
全日本選手権、4大陸と、優勝した女子フィギュアの安藤美姫選手。
しかし翌朝のスポーツ新聞一面は、2位に甘んじた浅田真央選手でした。
帰国した安藤選手は、それに対する不満をアラワにし、浅田選手との同席インタビューには応じなかったと、何かに書いてました。
そして今回の急きょロシアで開催されたフィギュア世界選手権、韓国キムヨナ選手が出場するため、新聞は浅田真央対キムヨナ、再び激突と報じてましたが、真央ちゃんが不振だったSPの翌日、真央SP7位とスポーツ新聞の七面あたりに少し大きめに書いてあり、ヨナ首位、美姫2位と信じられないほど小さな文字で書いてありました。
もし真央ちゃんが2位ならば、ひょっとしたら一面を飾ってた?
結局安藤選手がキムヨナ選手を逆転し優勝しましたが、それでも真央ちゃんの時には、ほとんどのスポーツ新聞が一面だったのに対し、私が見る限り、安藤選手の優勝は一面には掲載されてませんでした。
ビーチバレーの人気女子選手は、日本ですらナンバーワンになれないのに扱いは破格。かわいそうなぐらい、キワドイ写真を掲載されてました。
私はそれが影響して、彼女は成績が伸びないのではないかと心配したほど、キワモノ写真のオンパレードでした。
女子ゴルフ、昨年日本で開催されたトーナメントの半分弱は、韓国選手が優勝してます。
ハングリー精神で、信じられない位の努力を重ねてる韓国選手ですが、聞くところによると、韓国勢力台頭により、日本のみならず、米国でも視聴率、観客数ともに、かなり落ち込んでるようです。
ロシアの美人テニスプレイヤー、またはKARAみたいなビジュアルの女性プレイヤーであれば、外国人が優勝したとしても、きっと人気が上がるのでしょうね。
本業で頑張ってる女優さんは、たくさんおられます。
しかし、マスコミは離婚スキャンダルまみれの沢尻エリカ一を取り上げたがります。
「ある程度は、やむを得ないと思いますが、あまりにも極端に偏ってませんか?マスコミの皆さんも商売でやられてますので、しかたないですが、少しでもマスコミの正義、大義を頭において報道願いたい」
私が言いたいことは、それだけです。
2011年05月02日
遺影写真
5月1日のY・Dさんがお手伝いしたお客様は、私が半年前に担当させて頂いたお客様でした。
今回、依頼の電話を受け信じられない気持でいっぱいでした。
出来あがった遺影写真を拝見しました。半年前と同じ雰囲気のお写真で、お会いした印象のままのお写真でした。
改めて遺影写真の大切さが分かりました・・・
今回、依頼の電話を受け信じられない気持でいっぱいでした。
出来あがった遺影写真を拝見しました。半年前と同じ雰囲気のお写真で、お会いした印象のままのお写真でした。
改めて遺影写真の大切さが分かりました・・・
2011年05月01日
世界の国々一言コメント
マジシャンのチョビットさんは、海外旅行よく行かれてるみたいです。
今はマジック修行兼ねてラスベガスが主みたいですが、よろしかったら、行かれた国々の一言コメントいただけましたら、嬉しく思います。
では私の知人の各国一言コメント
●中国
「列の作り方を学校で教えるべき。全く順番を守らない」
「人が集まるところでは順番は関係ない。力づく、要領のいい人が勝ち」
「自転車がやたら多い」
「人間がやたら多い」(これって当たり前ですよね)
●台湾
「同じ血筋なのかと思うほど、中国人とは違い、マナー良好」
●米国
「マクドナルドでデブが食べる特大バーガーを見てると、この人達と親しくなりたいとは思わない」
●ロシア
「サービス業の女性、例えばウェイトレスのやる気のなさは私が見てきたなかでは世界一、何でここまで愛想ないの」(しかしベッピンさん多そう)
●韓国
「やっぱり日本人のこと嫌いなのかな~?愛想悪いな~。しかしなんでこんなにペアルックが多いの?」(整形美人多そう)
●インド
「街は汚いな~道を馬車や牛や豚が走ってる」
今回は否定的なことばかり聞きましたので、こういう内容になりましたが、いいところもたくさんあるはずですので、今度はそれも聞いて紹介したいと思います。
皆さんも他国一言コメントありましたら、教えて下さい。
今はマジック修行兼ねてラスベガスが主みたいですが、よろしかったら、行かれた国々の一言コメントいただけましたら、嬉しく思います。
では私の知人の各国一言コメント
●中国
「列の作り方を学校で教えるべき。全く順番を守らない」
「人が集まるところでは順番は関係ない。力づく、要領のいい人が勝ち」
「自転車がやたら多い」
「人間がやたら多い」(これって当たり前ですよね)
●台湾
「同じ血筋なのかと思うほど、中国人とは違い、マナー良好」
●米国
「マクドナルドでデブが食べる特大バーガーを見てると、この人達と親しくなりたいとは思わない」
●ロシア
「サービス業の女性、例えばウェイトレスのやる気のなさは私が見てきたなかでは世界一、何でここまで愛想ないの」(しかしベッピンさん多そう)
●韓国
「やっぱり日本人のこと嫌いなのかな~?愛想悪いな~。しかしなんでこんなにペアルックが多いの?」(整形美人多そう)
●インド
「街は汚いな~道を馬車や牛や豚が走ってる」
今回は否定的なことばかり聞きましたので、こういう内容になりましたが、いいところもたくさんあるはずですので、今度はそれも聞いて紹介したいと思います。
皆さんも他国一言コメントありましたら、教えて下さい。
2011年05月01日
教科書にのせたい
「教科書にのせたい」という番組は、前回たまたま見てたら、非常に興味深いテーマを取り上げてましたので、今回ビデオ撮りして見てみました。
南極では太陽が丸くない変わった形、つぶれた太陽が見れる。太陽は地球の109倍の直径だというのもはじめて知りました。
月はおむすび型に見える。
実際に見たら感動するでしょうね。
南極のオーロラも死ぬまでに一度見てみたいですね。
でもそれより先に、マジシャンの「ちょびっとミツル」さんが修行に行かれてるラスベガスに行きたいかな~(現実的な私です・笑)
1657年の冬
牢屋奉行、石出帯刀(たてわき)が下した英断話しが紹介されてました。
江戸、明暦の大火により、石出帯刀奉行が管理管轄してた牢屋にも、火が回りそうになったそうです。
120人の囚人の命を守るため、石出帯刀奉行は、切腹覚悟で、囚人を全員解放したそうです。
一人でも戻らなければ、その判断の責任を問われ、切腹しざろうえないことを知ってる囚人たちは、火がおさまった後、一人残らず戻ってきたそうです。
日本人が持つ義理と人情話しとして、是非とも教科書にのせたいと、この話しを紹介されたのですが、他人に対する思い遣り、道徳心は、今回の大災害においても、いかんなく発揮されてるように思います。
皆さんも田舎の光景としてご覧になったことがあられるかと思いますが、道端で無人で販売されてるミカン。
誰も見てない中で、お金を入れる箱が設置されてます。
あれを外国の方が見ると、驚愕すると聞いたことがありますが、以前お会いした無人ミカン販売のおばちゃんが言ってました。
「お兄ちゃん、20年ほど前までは、誰も見張ってないのに、お金をとられたことも、売り上げを誤魔化されたことも一回もなかった。皆さん、正直に箱にお金を入れてくれてた」
「しかし今は時々、売り上げが不足してたりする。百円のみかん買って五十円入れたりする人が出てきた」
寂しそうにそういう話しされてたことを、印象深く覚えてます。
私も一生、義理を欠くことないように、我が人生全うしていきたいと思います。
南極では太陽が丸くない変わった形、つぶれた太陽が見れる。太陽は地球の109倍の直径だというのもはじめて知りました。
月はおむすび型に見える。
実際に見たら感動するでしょうね。
南極のオーロラも死ぬまでに一度見てみたいですね。
でもそれより先に、マジシャンの「ちょびっとミツル」さんが修行に行かれてるラスベガスに行きたいかな~(現実的な私です・笑)
1657年の冬
牢屋奉行、石出帯刀(たてわき)が下した英断話しが紹介されてました。
江戸、明暦の大火により、石出帯刀奉行が管理管轄してた牢屋にも、火が回りそうになったそうです。
120人の囚人の命を守るため、石出帯刀奉行は、切腹覚悟で、囚人を全員解放したそうです。
一人でも戻らなければ、その判断の責任を問われ、切腹しざろうえないことを知ってる囚人たちは、火がおさまった後、一人残らず戻ってきたそうです。
日本人が持つ義理と人情話しとして、是非とも教科書にのせたいと、この話しを紹介されたのですが、他人に対する思い遣り、道徳心は、今回の大災害においても、いかんなく発揮されてるように思います。
皆さんも田舎の光景としてご覧になったことがあられるかと思いますが、道端で無人で販売されてるミカン。
誰も見てない中で、お金を入れる箱が設置されてます。
あれを外国の方が見ると、驚愕すると聞いたことがありますが、以前お会いした無人ミカン販売のおばちゃんが言ってました。
「お兄ちゃん、20年ほど前までは、誰も見張ってないのに、お金をとられたことも、売り上げを誤魔化されたことも一回もなかった。皆さん、正直に箱にお金を入れてくれてた」
「しかし今は時々、売り上げが不足してたりする。百円のみかん買って五十円入れたりする人が出てきた」
寂しそうにそういう話しされてたことを、印象深く覚えてます。
私も一生、義理を欠くことないように、我が人生全うしていきたいと思います。