2011年05月20日

癒しの空間

 娘と 娘の知り合いがバイトする居酒屋に 夕飯を食べにいってきました。
 二人が並んで座れるほどの個室っぽい区切られたテーブルで っというか
 背中のうしろはカーテンで・・・まるで テレビで見る 屋台 のような・・。
 広すぎず 圧迫感もなく なぜか落ち着く そんな席でした!

 二人で 妙に落ち着くなぁ・・・ と言いながら 久しぶりに おなかいっぱい
 夕飯を食べましたface05
 何が落ち着くのか ちょっとした事ですが 気分が変わります。
 娘にもいろんな悩みがあったようですが 少しは元気になってくれたかな?!
 
 ちょっとした いつもと少し違う空間が 癒しの空間 に早変わり!
 私自身 お客様の 癒しの空間 になれるよう 大切な人を元気にしてあげられるよう そして 自分自身も元気になれるよう 日々 努力です!
 

  


Posted by アスタサービス at 22:27M.T

2011年05月20日

たまにわ芸能界にまつわる話し・後編

同じくフリーとなった辛抱治郎アナウンサーは、そのまま読売テレビ「すまたん」で、元気に頑張ってます。

しかし私には、橋下大阪府知事からラブコールを受けた後の辛抱治郎アナウンサーは、自意識過剰に見えはじめてきました。

期待される逸材ですから、謙虚に敵を少なくするための努力を怠らず、橋下大阪府知事とタッグを組んで、関西からこの国を変えていっていただきたいと思います。



同じく朝の番組、フジテレビ「特ダネ!」
メインの小倉智昭アナウンサーがパッシングにあいました。

例の日本中を騒がしてるユッケ事件に対し小倉智昭アナウンサーは「焼き肉食べて死ぬ人より、フグの毒で死んでしまう人が多いのじゃないか?」と、焼き肉擁護論を展開しました。

しかし実際は、ここ数年だけみても、フグの毒で亡くなった方は、多くても4人

実は小倉智昭アナウンサーは、東京・中野坂上に焼肉屋「炙りや、なかむら」を経営してるのだそうです。
そのため、焼き肉離れを懸念しての発言ととられ、ネットで叩かれたようです。

皆さんチェック厳しいですね。



まさかこんなことになるとは思わなかった?
そうだろうと思います。

日本テレビ「人生が変わる1分間の深イイ話」で、司会の島田紳助は食中毒事件を起こした焼肉屋を大絶賛しました。

テレビも、また島田紳助というタレントの影響は、すこぶる大きいと思いますので、その番組を見て食べに行かれた方もおられると思います。

しかし今回の食中毒事件に関し番組では、一切そのことに対するコメントはないようです。
(という風に友人に聞いてます)

紳助さん、私としては、一言詫びるのが筋だと思いますが…
(もし謝罪なさってましたら、お許し下さい)

というより番組制作責任者の謝罪があったほうが、番組イメージ上がっていいと思うのですが…



今回のサンキューワード「ひとこと」を紹介します。

⑫『やらされてると思ったら、いいものできないから、ふとそう思ったら、深呼吸して、ラッキーじゃんて思うと、いい結果になるみたいです。』(参照ディスカヴァー21)

今回の「ひとこと」をなるほどと思われた方は「和歌山県人気ブログランキング」をクリックお願いします。
      ↓ ↓
人気ブログランキングへ
  


Posted by アスタサービス at 05:02K.I