2011年05月06日
自信喪失
この間から 電話の受け答えの研修が始まりました。
今まで 普通に電話を取り 普通に受け答えをしていました。この普通は私の中での普通で もちろん普通ではダメなのですが・・・・。 どうすれば お客様に安心を与えられるにか? お顔を見ての受け答えではないことに 凄く難しいと改めて思いました。 自分なら出来るとこの前まで思っていました。でも、それは 簡単でないことが解りました。 安易に考えていた事は 反省です。
自信過剰でいたぶん自信喪失に陥っています。受話器をとうしてお客様の気持ちをどうすれば解かるのか これからの私の課題です。一方的な喋りではなく キチンと聞く事、お客様の中に入り込むこと 頑張ってマスターしていきます。 これからもよろしくお願いいたします。
今まで 普通に電話を取り 普通に受け答えをしていました。この普通は私の中での普通で もちろん普通ではダメなのですが・・・・。 どうすれば お客様に安心を与えられるにか? お顔を見ての受け答えではないことに 凄く難しいと改めて思いました。 自分なら出来るとこの前まで思っていました。でも、それは 簡単でないことが解りました。 安易に考えていた事は 反省です。
自信過剰でいたぶん自信喪失に陥っています。受話器をとうしてお客様の気持ちをどうすれば解かるのか これからの私の課題です。一方的な喋りではなく キチンと聞く事、お客様の中に入り込むこと 頑張ってマスターしていきます。 これからもよろしくお願いいたします。
2011年05月06日
韓国での面接模様
私の友人の知人が韓国勤務を命じられ、新規募集の面接を担当したそうです。
凄く興味深い話しが聞けましたので、早速紹介させていただきます。
日本とは全く違うと言うか、その自己ピーアールは半端ではなかったそうです。
英語はパーフェクト、日本語も不自由しない程度出来ますと言うので、試してみると、ほとんど使いものにならないレベルだったそうです。
それも一人だけではなく、ほとんどの人が誇張してピーアールするため、平たく言えば、ここまでくると単なる嘘つきだと感じたそうです。
質問は?と言う前に、「給料はいくら?」「住宅手当ては?」「定期昇給は?」「社員食堂はあるのか?」等、質問攻めで、最悪だったのは「予定より早く着いたので、先に面接してくれ」と言う人まであったそうです。
短パンはいて来た人まであったみたいで、隣の国でもこんなに違うのかと、驚いたそうです。
見栄っ張り、虚栄心、そして徹底した自己主張おまけに他人の意見を聞かない
しかし日本人と比べると成熟していないと言うか、その粗削りさに、人としての迫力を嫌と言うほど感じたそうです。
ボーッとしてたら、あの迫力におされて、日本人は負けてしまう
そんなことを危惧したそうです。
私はこの話しを聞いて、昔の日本人も、今の韓国人みたいだったのかな~って思ったのですが、どうなのでしょうか?
↓よろしければ応援クリックお願します。

凄く興味深い話しが聞けましたので、早速紹介させていただきます。
日本とは全く違うと言うか、その自己ピーアールは半端ではなかったそうです。
英語はパーフェクト、日本語も不自由しない程度出来ますと言うので、試してみると、ほとんど使いものにならないレベルだったそうです。
それも一人だけではなく、ほとんどの人が誇張してピーアールするため、平たく言えば、ここまでくると単なる嘘つきだと感じたそうです。
質問は?と言う前に、「給料はいくら?」「住宅手当ては?」「定期昇給は?」「社員食堂はあるのか?」等、質問攻めで、最悪だったのは「予定より早く着いたので、先に面接してくれ」と言う人まであったそうです。
短パンはいて来た人まであったみたいで、隣の国でもこんなに違うのかと、驚いたそうです。
見栄っ張り、虚栄心、そして徹底した自己主張おまけに他人の意見を聞かない
しかし日本人と比べると成熟していないと言うか、その粗削りさに、人としての迫力を嫌と言うほど感じたそうです。
ボーッとしてたら、あの迫力におされて、日本人は負けてしまう
そんなことを危惧したそうです。
私はこの話しを聞いて、昔の日本人も、今の韓国人みたいだったのかな~って思ったのですが、どうなのでしょうか?
↓よろしければ応援クリックお願します。
