2011年07月20日
サービス
今日 出勤する時 タクシーのリアガラスに 見慣れないステッカーが・・・
「空気清浄機○○○○搭載車」 (すみません
製品名見えなくて・・・)
タクシーの匂いって 何の匂いなのか・・・独特の匂いがありますよね!
イヤ ってわけではないけれど・・・
空気清浄機搭載車は その「タクシーの匂い」がしないのかな・・・
最近は たばこを吸える タクシーも少なくなって それでもする タバコの匂いや お酒の匂いをキレイにする空気清浄機を搭載するのも サービスなんですかね。。。?
お式のお手伝いをさせていただいていると お参りにこられた方から
「ここ タバコいいの? 館内禁煙じゃないの?」
って 聞かれた事が なんどかあります。
ロビーにも テーブルの上にも 灰皿の設置はしていますが わざわざ 外の灰皿まで 行かれて吸われる方も・・・
最近は 喫煙マナーを・・・ って事で 実質 喫煙者は肩身の狭い思いをされてるんだな・・・
と その都度 感じていました。
とうとう タクシーにまで・・・
私は タバコは 吸いません。
でも 周りには たくさんの喫煙者がいます。
正直 タバコの煙は好きではありませんでした。でも 大人になり いろんなお付き合いの場面に遭遇して、結構平気になっちゃいました
両方に 気持ちよく過ごしていただける そんな空間作りが ホントのサービス なんじゃないかな
って・・・ こんな私が偉そうに思ってしまいました
やっぱり サービス って難しい。。。
「空気清浄機○○○○搭載車」 (すみません

タクシーの匂いって 何の匂いなのか・・・独特の匂いがありますよね!
イヤ ってわけではないけれど・・・
空気清浄機搭載車は その「タクシーの匂い」がしないのかな・・・
最近は たばこを吸える タクシーも少なくなって それでもする タバコの匂いや お酒の匂いをキレイにする空気清浄機を搭載するのも サービスなんですかね。。。?
お式のお手伝いをさせていただいていると お参りにこられた方から
「ここ タバコいいの? 館内禁煙じゃないの?」
って 聞かれた事が なんどかあります。
ロビーにも テーブルの上にも 灰皿の設置はしていますが わざわざ 外の灰皿まで 行かれて吸われる方も・・・
最近は 喫煙マナーを・・・ って事で 実質 喫煙者は肩身の狭い思いをされてるんだな・・・
と その都度 感じていました。
とうとう タクシーにまで・・・
私は タバコは 吸いません。
でも 周りには たくさんの喫煙者がいます。
正直 タバコの煙は好きではありませんでした。でも 大人になり いろんなお付き合いの場面に遭遇して、結構平気になっちゃいました

両方に 気持ちよく過ごしていただける そんな空間作りが ホントのサービス なんじゃないかな
って・・・ こんな私が偉そうに思ってしまいました

やっぱり サービス って難しい。。。
Posted by アスタサービス at 21:43
│M.T