2014年06月21日

喪主さまのお言葉

出棺時の霊柩車の中で

喪主さまと色々なお話をさせて頂きます。

私はこの時間が大好きです。

松江西の式場は、火葬場まで約30分。

遠いといえば遠いですが、逆にいうとそれだけの時間

故人とドライブが出来ると思えばかけがえのない時間です。

その喪主さまは九州男児。

立派なお髭をたくわえ、色々な話をしてくださいました。

その中で

「貧乏でも不幸じゃない。金持ちでも幸福じゃない。わしはそう思う。」

とおっしゃられました。

すごく深みのある言葉です。

「家内は幸せだったとおもうよ。」

そう仰られ火葬場で最後のお焼香をされている姿がとても印象的でした。




同じカテゴリー(K.F)の記事画像
新しいお仏壇のイニシエとあしたの窓口がブラクリ丁にオープンしました
自転車の練習
ちょっと息抜きの話
お墓参り
息子様の初盆
お葬式の本質
同じカテゴリー(K.F)の記事
 新しいお仏壇のイニシエとあしたの窓口がブラクリ丁にオープンしました (2017-12-24 12:28)
 自転車の練習 (2017-11-05 09:53)
 ちょっと息抜きの話 (2017-09-24 10:30)
 テレビ出演 (2017-08-27 22:44)
 お墓参り (2017-08-13 09:15)
 祖母とお寺 (2017-08-06 11:37)

Posted by アスタサービス at 15:10 │K.F