2010年10月28日

牛鍋丼

吉野家ホールディングスの安部社長は、ことあるごとに「価格競争は愚策」と発言されてますが、既存店の売上高が前年比約2割減っておりますので、いかなる手法で回復させるのか、注目してました。

私の友人は大の牛丼ファンで、今は「すき家」と「松屋」にしか行かないと話してぐらいでしたから、アメリカ産牛肉にこだわる吉野家に、果たして勝算あるのか…

ところがここにきて、味には大差ない、だったらやはり価格だと、力説してた友人が、再び吉野家へ行きはじめました。

理由は牛鍋丼

なんでも270円とかで、さらに牛丼より肉が少なめ、その代わり豆腐とシラタキが入ってるため、ヘルシーだから尚更いいと言ってました。

さすがに吉野家さん
値段競争に参入せず、独自な商品の開発

私も見習わなくてはなりません。

支配人!
昼飯に牛鍋丼おごって(笑)  

Posted by アスタサービス at 23:23K.I

2010年10月28日

親父と酒

うちの親父の愛車は、わたくしが物心がついたときにはスーパーカブ
お酒、アルコールが大好きで仕事帰りに飲んで帰ってくるのもしばしば、今は飲酒運転をする人は信じられないという世の中であるが、一昔前、飲酒運転は普通の世の中であるかのように、多数の方がお酒を飲んでも車に乗っていたのではないでしょうか

ある日、夜中に親父が、びしょ濡れで怪我をして、帰宅する。
何があったのか母親は心配して騒ぎ出す。
親父は、その日も飲酒しているにもかかわらず愛車にまたがり、川沿いの堤防道を走っていると急に睡魔に襲われ、居眠り運転をしてしまい、気が付いた時にはバランスを持ち直すことができず、ブレーキも一歩間に合わず、堤防をすべり落ちた・・・

単車で居眠り運転なんか考えられへんと感じたが、その本人が目の前にボロボロの姿で立ち、その上、紛れもなく自分の父親である

大惨事にならなかったのが救いであります  


Posted by アスタサービス at 22:21Y.T