2011年10月12日
住職の言葉
とあるお寺の掲示板に書かれていたのを紹介させて頂きます。
「話す」=「放す」 心のうちをときはなつ
「聴く」=「効く」 心のうちをきいてもらって心がかるくなる
話すも聞くも信が大切 ゆっくりと相手の目を見て話し聞きたいものです。
と、書かれてました。
会話をするって大事な事ですよね。自分の話を聞いてくれる人が職場や身近にいるってありがたい事だと、掲示板を見て思いました。 話す内容にもよりますよね。愚痴ばかりを話していると、相手も嫌になりますし自分自身も醜くなると思います。
お客様から話しやすいスタッフと思われるよう聞き上手になりたいですね
「話す」=「放す」 心のうちをときはなつ
「聴く」=「効く」 心のうちをきいてもらって心がかるくなる
話すも聞くも信が大切 ゆっくりと相手の目を見て話し聞きたいものです。
と、書かれてました。
会話をするって大事な事ですよね。自分の話を聞いてくれる人が職場や身近にいるってありがたい事だと、掲示板を見て思いました。 話す内容にもよりますよね。愚痴ばかりを話していると、相手も嫌になりますし自分自身も醜くなると思います。
お客様から話しやすいスタッフと思われるよう聞き上手になりたいですね

2011年10月12日
祭壇
今回私が担当させて頂いているお客様が、祭壇をとても気に入って下さっているみたいで、私とお話する度に
「祭壇本間いいわ~」とか、「立派な祭壇ありがとうやで」など、とても嬉しい言葉を下さいます。
前回も当会館を使って下さったことがあるみたいで、
「アスタさんのお花キレイやわー、お家にもいいお花持って来てくれてねー…」とおしゃって下さっていました。
ご親族皆様がとても喜んで下さっているので、本当に嬉しいです。
私がその祭壇を用意したわけではないですけど、やっぱり自分のいるアスタのことを、些細な小さなことでも褒めていただけると、とても嬉しいですね。
こんな方達にお会い出来て良かった、と思いました。
明日も最後まできっちりお手伝いしたいと思います!(^^)!
「祭壇本間いいわ~」とか、「立派な祭壇ありがとうやで」など、とても嬉しい言葉を下さいます。
前回も当会館を使って下さったことがあるみたいで、
「アスタさんのお花キレイやわー、お家にもいいお花持って来てくれてねー…」とおしゃって下さっていました。
ご親族皆様がとても喜んで下さっているので、本当に嬉しいです。
私がその祭壇を用意したわけではないですけど、やっぱり自分のいるアスタのことを、些細な小さなことでも褒めていただけると、とても嬉しいですね。
こんな方達にお会い出来て良かった、と思いました。
明日も最後まできっちりお手伝いしたいと思います!(^^)!
Posted by アスタサービス at
00:13