2017年07月26日

某コンビニで・・・

よく利用させていただくコンビニでの出来事!

お昼ご飯を買いに立ち寄りました
おにぎりを持ってレジに行くと
『○○○カードはお持ちですか?』
と。持っていませんと答えると
『今、キャンペーンなので作って下さい』
『時間がかかりますか』
『いえ、お名前、住所を書いてもらうだけです』

そう言われ申し込み用紙?か何かわかりませんが
名前、住所、生年月日、電話番号を記入しました

『300円になります』
あれ、おにぎり安いなと思いながら300円を払うと
○○○カードを渡されました
『450円になります』
『えっ、300円ってもしかしたカード代?』
『はい』
『お金がいるなんて一言も言ってないやん!!!』

今まで何度も利用していますが、特にポイントに
興味もなく、面倒くさいので作っていませんでした
今日も特に欲しかったわけでもないのに
キャンペーンで入会を募っているのなら
協力しようかな なんて思っただけで・・・・

300円と言う金額の問題ではありません
説明不足に無性に腹が立ちました

でもこれって・・
私たちの業界でも追加料金をたくさん払わされたとか
請求書に何かわからない費用が入っていたとか言う
話と一緒ですよね

店員さんにしたら、たかが300円?
もしくはカードを作るのにお金がいるのは当たり前?
どんな気持ちで先に金額の提示が無かったのかはわかりませんが
こんな気持ちにさせたらダメですよね

人のふり見て我がふり・・・ではないですが
私たちも、お客様にそういう思いをさせない様に
しっかり説明をさせていただき、
事前に見積書を必ず渡さないといけないと思いました



同じカテゴリー(R.Y)の記事
 年の瀬 (2017-12-27 23:00)
 母の笑顔 (2017-12-13 23:00)
 寝台車 (2017-11-29 23:00)
 マナー (2017-11-15 23:55)
 癒し (2017-11-01 23:50)
 気遣い (2017-10-18 21:00)

Posted by アスタサービス at 22:00 │R.Y