2017年11月15日

マナー

最近、全く外出しようとしない母を何とか外に
連れ出そうと
「紅葉を見に行こう」
と誘いました。
行かないと断れれると思っていたら
「行きたい」
と。京都の清水寺に行くことにしました。

平日だと思って、油断していました。
お正月の初詣をテレビで見るような
すごい人・・・
近隣の駐車場はどこもいっぱいで
少し離れたところに駐車して
歩くことにしました。

歩いていると周りから聞こえてくるのは
殆どが○○語。日本人がいない・・・
普通にぶつかってくるは列は並ばないは
ビックリ!
大人から子供まで何とマナーの悪いこと
ごみはそこら辺に捨てる・・・

環境が違うとこれが当たり前?
改めて日本人のマナーの良さを
誇りに感じました。



同じカテゴリー(R.Y)の記事
 年の瀬 (2017-12-27 23:00)
 母の笑顔 (2017-12-13 23:00)
 寝台車 (2017-11-29 23:00)
 癒し (2017-11-01 23:50)
 気遣い (2017-10-18 21:00)
 葬儀の仕事 (2017-10-04 23:55)

Posted by アスタサービス at 23:55 │R.Y