2016年09月07日

四苦八苦

先日、ご住職に教えていただきました。

「四苦八苦とは・・・」
お釈迦様の言葉で、自分の思うようにならないこと・そのようなことが満ちあふれていることだと教えていただきました。

四苦
  生・・・生きる苦しみ
  老・・・老いの苦しみ
  病・・・病気の苦しみ
  死・・・死んでいく苦しみ

八苦
  愛別離苦(あいべつりく)・・・愛する者と別離すること
  怨憎会苦(おんぞうえく)・・・恨み憎んでいる者に会うこと
  求不得苦(ぐふとくく)・・・求める物が得られないこと
  五蘊冗句(ごうんじょうく)・・・五蘊(人間の肉体と精神)が思うがままにならないこと

読んで字のごとく、苦しいことだとは思っていましたが、
こんなに苦しいことだったんですね。
現代では、四苦八苦は常語化されて、とくに激しい苦をさしています。

四苦八苦には、なりたくないですよね(笑)



同じカテゴリー(R.Y)の記事
 年の瀬 (2017-12-27 23:00)
 母の笑顔 (2017-12-13 23:00)
 寝台車 (2017-11-29 23:00)
 マナー (2017-11-15 23:55)
 癒し (2017-11-01 23:50)
 気遣い (2017-10-18 21:00)

Posted by アスタサービス at 23:00 │R.Y