2015年09月23日

お彼岸

今日は、朝からお墓参りに行きました。
お彼岸の中日とあって、たくさんの人がお墓参りに来ていました。
家族連れの方ばかりで、みなさんお墓の掃除をして、お花を供えていました。

私たちも両隣のお墓に手を合わせてから、掃除をしました。

お墓は某霊園にあるので、本当にたくさんのお墓が並んでいるのですが
その中でも、いくつかはお花の無いお墓がありました。

何だかお花の無いお墓は家族の人が来るのを待っているかのように
寂しく感じました。

仕事が休みで無かったり、家族が遠方にいたり、又高齢で来れなかったり
いろいろ事情があるのだと思います。

先日、テレビでお墓が放ったらかしで家族の方の連絡先もわからず
(転居されていたり、電話番号が変わっていたり)
困っていると放映されていました。

お墓の掃除をしながら、尊敬するお父さん、大好きなおじいちゃん、おばあちゃんを
思いながら、又来るからね。と今日、自分が幸せに暮らせていることに
感謝しながら、お墓をあとにしました。



同じカテゴリー(R.Y)の記事
 年の瀬 (2017-12-27 23:00)
 母の笑顔 (2017-12-13 23:00)
 寝台車 (2017-11-29 23:00)
 マナー (2017-11-15 23:55)
 癒し (2017-11-01 23:50)
 気遣い (2017-10-18 21:00)

Posted by アスタサービス at 21:00 │R.Y