2015年04月01日

お葬式の祭壇

先日、お式をお手伝いさせていただいた喪主様が、
祭壇の準備が出来て確認していただいたところ、第一声が

「これで恥ずかしくないかな?」

とおっしゃっいました。
私は
「全然、恥ずかしくないですよ。
お花がたくさんある祭壇を選んでいただいたので、
すごく立派な祭壇です。」
と答えました。

でも後から考えると、喪主様は誰を対象に
恥ずかしい、恥ずかしくないと意識しているのでしょう。

もちろん故人様に対してでは無く、親戚の方や
お参りに来る方に対してだと思います。
最近は、一般様や会社関係のお参りをお断りする場合が多いので
あまり、他の人の目を気にされない方が多い中、
この家族様は、ご近所の方にも出来るだけ来ていただきたいと
おっしゃっていたので、気にされていたんだと思います。

家族様だけで送ってあげるのもいいですが、故人様が親しくしていた
ご近所の方々に見送っていただくというのも故人様が喜んでいるのではないかと
感じました。



同じカテゴリー(R.Y)の記事
 年の瀬 (2017-12-27 23:00)
 母の笑顔 (2017-12-13 23:00)
 寝台車 (2017-11-29 23:00)
 マナー (2017-11-15 23:55)
 癒し (2017-11-01 23:50)
 気遣い (2017-10-18 21:00)

Posted by アスタサービス at 21:00 │R.Y