2015年02月11日

災難

昨日、私用で某市役所に行きました。
用を済ませて車に戻ると隣に止めていた車から男性3人が降りてきて
何だかコソコソ話をして市役所に入って行きました。
様子がおかしいなと思いながら車に乗って市役所を後にしました。

家に戻って車から降り、後部座席から荷物を降ろそうとドアを開けようと
したところ、ドアに傷がついていてへこんでいました。

家を出るときは、ついていなかった傷・・・

先ほどの市役所の駐車場はすごく狭く、あきらかに先ほどの
隣の車から降りるときに私の車にドアが当たった時の傷でした。

3人組の男性は50代から60代ぐらいの人で3人ともスーツを
着ており、それなりの社会的地位もありそうな方達でした。

傷をつけたのは絶対にきずいていたはず・・・
結構なへこみで塗装も剥げていました。
黙って立ち去るなんて、最低だと思います。

最近の若者はなんて言葉をよく聞きますが、あんな年配の人たちでも
平気で非常識な行為をするのだと思い腹立たしいやら悲しいやら・・・

車を見るたびに怒りがふつふつと湧き上がってきます。
修理をするのにいくらかかるのか・・・

最低な一日でした。



同じカテゴリー(R.Y)の記事
 年の瀬 (2017-12-27 23:00)
 母の笑顔 (2017-12-13 23:00)
 寝台車 (2017-11-29 23:00)
 マナー (2017-11-15 23:55)
 癒し (2017-11-01 23:50)
 気遣い (2017-10-18 21:00)

Posted by アスタサービス at 04:49 │R.Y