2017年10月31日
お迎え
先日、故人様のお迎えで施設まで行かせて頂きました。
ご遺族様、施設の方に挨拶をし、故人様に手を合わせ式場までお連れする際に
施設長からお兄ちゃんの名刺があれば欲しいと言われました。
もし万が一の事があった場合にご遺族様にゲートハウスをご遺族様に話してみますとの事でした。
今まで施設にお迎えに行く事は何度かあったのですが、名刺を欲しいと言われた事はなかったので驚きました。
ありがたいことです。
そういう風に言って頂けて…。
自分自身 お迎えに行けて良かったと思うとともに、お迎えに行かせて頂く際には、ゲートハウスの人がお迎えに来たなら安心だと思って頂けるような丁寧な対応を心掛けていきたいです。
ご遺族様、施設の方に挨拶をし、故人様に手を合わせ式場までお連れする際に
施設長からお兄ちゃんの名刺があれば欲しいと言われました。
もし万が一の事があった場合にご遺族様にゲートハウスをご遺族様に話してみますとの事でした。
今まで施設にお迎えに行く事は何度かあったのですが、名刺を欲しいと言われた事はなかったので驚きました。
ありがたいことです。
そういう風に言って頂けて…。
自分自身 お迎えに行けて良かったと思うとともに、お迎えに行かせて頂く際には、ゲートハウスの人がお迎えに来たなら安心だと思って頂けるような丁寧な対応を心掛けていきたいです。
タグ :家族葬 ゲートハウス
2017年10月31日
自然の恐怖
先日、雨台風による、甚大な被害が
いたるところに起こり
沢山の方が、避難したり
死者もでる程の、大変な事態がおこりました。
その中の一つ、
南海電車陸橋が陥落し
今もなお、通行止め
その為、朝の通勤時、かなりの交通の乱れがでています。
その陸橋が、うちの自宅から
10メートルという事に驚き
ニュースを見て知った私は
慌てて現場を見にいきました。
「えらいこっちゃ」
正直な感想でした。
復旧の目途もたたないし、
復旧にかなりの時間を要するのも見てわかりました。
最近では、阪神淡路大震災から
地震の恐怖
大雨の恐怖
次々起こる自然災害
地球が悲鳴をあげているのか・・・?
自然の恐ろしさを感じています。
こういった事態に遭遇した時は
やはり命を守る行動をして下さい。
その為には、家族で避難時対策を
事前に相談しておくのも必要かもしれません。
自分は大丈夫の時代ではない様な気がします。
いたるところに起こり
沢山の方が、避難したり
死者もでる程の、大変な事態がおこりました。
その中の一つ、
南海電車陸橋が陥落し
今もなお、通行止め
その為、朝の通勤時、かなりの交通の乱れがでています。
その陸橋が、うちの自宅から
10メートルという事に驚き
ニュースを見て知った私は
慌てて現場を見にいきました。
「えらいこっちゃ」
正直な感想でした。
復旧の目途もたたないし、
復旧にかなりの時間を要するのも見てわかりました。
最近では、阪神淡路大震災から
地震の恐怖
大雨の恐怖
次々起こる自然災害
地球が悲鳴をあげているのか・・・?
自然の恐ろしさを感じています。
こういった事態に遭遇した時は
やはり命を守る行動をして下さい。
その為には、家族で避難時対策を
事前に相談しておくのも必要かもしれません。
自分は大丈夫の時代ではない様な気がします。