2017年10月13日

《語彙力》がないまま社会人になってしまった人へ‬

‪‪という題名の本を読みました。‬
‪自分には語彙力があまりないように感じ、少しでも増やしたい!との気持ちで手ったのですが、案外容易に語彙力が自然に高まる方法が記載されたので紹介します。‬

‪例えば「映画」です。‬
‪洋画には日本語字幕がついてきます。耳と目の両方を使って「視聴」することは、語彙を増やしてくれることに繋がるそうです。‬

‪そして「新聞」を読むのが効果的だそうです。普段から新聞を読まない人でも今では携帯でも読むことができます。
などなど、‪その他にも多々紹介されています。‬

‪そしてこの本には言葉の成り立ちや歴史が書かれており、様々な難しい言葉があり、読みやすく為になるので気になる方は手に取って読んでみてください~。‬



‪P.S
伝え方や説明が分かりやすい、理解力が高い、人を動かす人の語彙が紹介されてました。‬
‪・継承(けいしょう)‬
‪・概ね(おおむね)‬
‪・的を射る(まとをいる)‬
‪・尽力(じんりょく)‬
‪・汎用(はんよう)‬
‪・コモディティ‬
‪・機知に富む(きちにとむ)‬

‪みなさん、意味や読み方、分かりましたか?‬  

Posted by アスタサービス at 01:56A.U