2015年06月07日

お腹が空いたら寒天たべよう

先日、病に倒れ
情けなくダウンした私は

二度と同様なことがないように

身体を積極的に動かし
食べ物に気をつけていきたいと心に刻んでおります。

今まで拘りがありませんでしたので
バランスが悪い偏った食事していたと思います。


調べてみると

納豆と豆腐は
肥りやすい体質そのものを改善してくれる優れもの

魚に含まれる脂肪が
痩せにくいタイプの肥満を予防する

肥満も成人病も防止するのが
良質なビタミンが豊富なイワシ、サバ、サンマ

な~んて書いてたら

お腹が空いてきましたので
今から吉野家に行き、牛丼の大盛りを、、、(汗)

そうなんです
何を食べるかよりも大切なこと

それは、食べ過ぎ厳禁、腹八分目を守ることですよね。

間食にお菓子等の甘いもの
これを止めて、間食に、寒天がオススメ

食物繊維がたくさんですよ

健康年齢を高くして
私たちのお世話になるのを、少しでも遅らせて下さいね(笑)






  


Posted by アスタサービス at 21:46K.I

2015年06月06日

友人

大学時代の友人が
『仕事が思っていたより上手くいかない、こうも動けないものか』
とブログで書いていました
その友人は同じ業種で、広島で働いています
お寺さんの一人娘として育ってきたのです

私は当然
会社の勝手さえわかれば、上手に動けるのだろうな
と羨ましく思っておりました
しかし、全く1からのスタートのようで、
日々苦戦しているのがよくわかる内容だったのです
同じ宗派のお寺さんでも、必要な道具やお経の上げ方は違っています
自分が考えていたものとのギャップに苦しんだのでしょう

しかし、友人は大変だけれど楽しいようでした
私も同じように思う場面がありますので、
広島の友人には負けないくらい良いサービスがお客様にできるよう日々精進致します
  


Posted by アスタサービス at 19:08Y.K

2015年06月05日

初盆

先日から初盆のご案内でお客様のところに訪問させていただいております。一年近くたった方、49日が済んだばかりの方。さまざまです。
お式が済んでしばらくお会いしていなかったお客様を訪問すると、こころよく迎えいれてくださいました。話をし、この一年どのように過ごしてきたかを話してくださいました。
なかなか外に出る気にはならなかった。今でも近くにいる気がする。など・・・
話を聞かせていただき、少しでも心の支えになりたいと思いました。  


Posted by アスタサービス at 21:51N.Y

2015年06月04日

先日お手伝いさせて頂いた
お客様のお話です。

病気ひとつしなかった
奥様が急に体調を崩され、
1週間もたたない間に
ご依頼という形になりました。

お話を伺うと亡くなった方の旦那様が
末期ガンを患っていて、
「自分の方が絶対に先に逝く」
と思っていたそうです。

突然の事に実感はまだ湧いてない。

そう仰らてましたが、
後日お家を伺うと、

ご長男様に力強い声で、
「お母さんの分まで生きるから、
安心せえよ」
と仰られました。

凄く強い御家族の絆を
感じた瞬間でした。  


Posted by アスタサービス at 17:45K.T

2015年06月03日

最近読んでいる本

『夢をかなえるゾウ』と言う本を今、読んでいます。
以前、テレビでドラマ化されていました。
面白かったなと言う印象があったので
改めて読んでいると・・・やっぱり面白い!!

その一説に『すべての責任は自分にある』
『変えられるのは自分だけだ』

確かに・・・
何となくはわかるのですが、どうしても困難な
出来事が起こると誰かのせいにしたくなります。
そう言う自分の弱さと向き合わせてくれる本です。

よかったら目から鱗なので読んでみて下さい。  


Posted by アスタサービス at 21:00R.Y

2015年06月02日

お客様

初盆のお客様のおころに
訪問させていただく中で
お式以降お会いする機会がなかった
お客様のところにいかせて頂き
見た瞬間に私の事を思い出して
お式の時のお話やこれからのことを
お話してくださいます。
覚えてくださっていることを
とても光栄に思います。
お客様に覚えて頂けるように
印象に残るようなスタッフに
なっていきたいと思います。  


Posted by アスタサービス at 23:00E.I

2015年06月01日

視線

入社してちょうど2ヶ月が経ちました。
お仕事にも少しずつ慣れてきて
お客様ともお話ができるようになってきました。

ある日、お客様とお話していると
「この前草抜きしてたやろ」
と言ってくださいました。

私が草抜きをしている姿を
お客様が見ていて
覚えてくださっていたことがとても嬉しかったです。
またいつ誰に見られているかわからない
ということを実感した出来事でもありました。

いつ誰に見られているかわからないということを
肝に銘じて何事にも真剣に取り組んでいこうと思います。
  


Posted by アスタサービス at 20:45M.Y