2011年10月03日

アンケート

葬儀を終えて帰られる時、担当者がお客様にアンケートを渡し、記入して頂けるようお願いします。

9月中旬に担当させて頂いたお客様からアンケートが届きました。

深夜に依頼の電話があり 打合せさせて頂きました。その時いらしたのは、故人様のご主人さま(和歌山在住)長男ご夫婦と子供たち、そして長女様が来られてました。故人様夫婦以外の方は山梨から車で来られてました。

葬儀は神式を希望され、和歌山の祭主様を紹介してほしいとの事。神式自体 施行回数が少なく紹介も初めてだったので 山梨の祭主様に紹介して頂ける方が居るのか聞いてもらう事にして、早朝から打合せを再開させて頂きました。長男様は山梨の先生をとても信頼してるとの事。話を聞いていく内に、和歌山で火葬し、山梨で骨葬という形はどうかと提案したところ山梨の先生に了解を得て、火葬場でのおつとめのみ祭主様に来て欲しいと言われ、希望通りにさせて頂きました。

山梨から6時間かけて和歌山に着いたと聞き、少しでもお疲れが出ないよう声をかけさせて頂き、考えられるかぎりの事を提案させて頂きました。

スタッフにも助けられ、朝礼時「骨壷はいつもどうりの準備でいいの?」と質問され お客様に確認したところ、全骨拾らえるようにと希望され、地域の違いを感じました。やはり、経験の差ですよね!

戻ってきたアンケートを読ませて頂き、私の事を気遣って頂いてる文面に深く感謝致しました。
とても丁寧な字でびっしりと記入して頂いており、お礼の手紙を書かせて頂きました。

いつもは粗品を届けお礼を言わせて頂いてますが、今回は手紙を粗品に付けて送らせて頂きました。


夜間の担当は当番制になっており、どちらのお客様の担当になるのか分かりません。
今回、担当させて頂けた事に感謝し、お客様との縁を感じさせていただきました。



同じカテゴリー(S.M)の記事画像
孤独死3
孤独死
イベント報告
仏壇選び
特賞キターー(゜∀゜)ーー!!
ゲートハウスイベント
同じカテゴリー(S.M)の記事
 夢をかなえるゾウ (2015-03-30 20:28)
 3回忌法要 (2015-03-24 22:48)
 一人格として生きるために (2015-03-16 20:27)
 人との繋がり (2015-03-09 18:28)
 置かれた場所で咲きなさい (2015-03-03 00:29)
 妻への想い (2015-02-23 18:39)

Posted by アスタサービス at 17:00 │S.M