2010年03月17日
最近よく考えること
おはようございます。
今年で この仕事をさせて頂いてから7年目になります。最初の頃は 覚えることがたくさんあり毎日 時間が足りないくらいでした
。特にパートとしての短い時間の中 先輩たちに教えて頂き メモをしたりしました。整理が苦手な私は そのメモをどこに書いたのかとか 走り書きで意味が解らなかったりとかでした。特によく言われたこと 先輩たちの動き 話し方などよく見ることだと言われましたね。今になり特に感じるのですが その方たちの動き 話し方はいかに 亡くなられた方へのスタッフとしての思いや ご遺族に対しての言葉の掛け方が どれほど大事にしていたかが解りました。 この仕事は マニュアル通りいくものでもないし 熱い思いだけで進むものでもないです。亡くなられた方の人生最後の2日間の セレモニーのお手伝いをさせて頂いているのですから 奥の深ーい仕事で あまり簡単に考えれるものではないと思います。ブログで伝わりにくい話で申し訳ないです
この深い仕事について 今一度考えたいと思いました。
今年で この仕事をさせて頂いてから7年目になります。最初の頃は 覚えることがたくさんあり毎日 時間が足りないくらいでした


この深い仕事について 今一度考えたいと思いました。