2011年11月29日
橋本新市長維新
市役所職員、地下鉄職員、教職員、自民党員、民主党員、共産党員、また自主投票とはなってたものの、実際は反橋下、反維新の公明党員
家族の票まで併せると、平松さんは、これだけでも基礎票として、30万票はあったと思います。
ということは、表に現れてる票数では、6対4で橋下さんの勝利ですが、実質は7対3以上の圧勝だと思います。
その反橋下、反維新の組織に、橋下新市長は、乗り込んでいき、改革をやろうというのですから、相当しっかりとしたSPさんにガードしていただかないと、命がいくつあっても足りないと思います。
しかし今更ながら、橋下さん凄い人です。
この人に総理大臣やらせてみたい。多くの人がそう思ってるのでは、ないでしょうか。
バブル期に乱立した、県立、市立の統合
いかにして人、モノ、金を大阪に呼び込むのか、今から楽しみです。
カジノもスタートするかも知れませんね。
86人の市会議員のうち、33人が維新の会
府議会と違い、過半数を持ってないわけです。
先ずはここらへんを、どうクリアしていくのか、当分の間、大阪から目が離せないですね。

↑ ↑ お読みいただきましたら、上記の「和歌山県ブログランキング」をクリックお願いします。
またコメントも大歓迎です。
併せて「葬祭ディレクター」のブログもよろしくお願いします。
家族の票まで併せると、平松さんは、これだけでも基礎票として、30万票はあったと思います。
ということは、表に現れてる票数では、6対4で橋下さんの勝利ですが、実質は7対3以上の圧勝だと思います。
その反橋下、反維新の組織に、橋下新市長は、乗り込んでいき、改革をやろうというのですから、相当しっかりとしたSPさんにガードしていただかないと、命がいくつあっても足りないと思います。
しかし今更ながら、橋下さん凄い人です。
この人に総理大臣やらせてみたい。多くの人がそう思ってるのでは、ないでしょうか。
バブル期に乱立した、県立、市立の統合
いかにして人、モノ、金を大阪に呼び込むのか、今から楽しみです。
カジノもスタートするかも知れませんね。
86人の市会議員のうち、33人が維新の会
府議会と違い、過半数を持ってないわけです。
先ずはここらへんを、どうクリアしていくのか、当分の間、大阪から目が離せないですね。

↑ ↑ お読みいただきましたら、上記の「和歌山県ブログランキング」をクリックお願いします。
またコメントも大歓迎です。
併せて「葬祭ディレクター」のブログもよろしくお願いします。
Posted by アスタサービス at 23:56
│K.I