2011年06月17日

和歌山市の偉人・先人

「和歌山市ガイド」が5月に発行されました。

この一冊あれば、市内での生活に不自由しなくても済むというレベルで、作りあげたかったようですが、確かによくまとまってると思います。

個人的に注目したのは、和歌山市の偉人・先人のページです。

どういう切り口で選抜されたのか、私にはわかりません。

和歌山市に産まれたから?
幼少時代を和歌山市で過ごしたから?

最低限の条件は何なのでしょうか?

それをハッキリさせた中で掲載するのかどうかを、選択すべきだと思うのです。

私は和歌山に来るまでに、和歌山出身の有名人は、一に華岡青州さんだと思ってました。

華岡さんは、確か紀の川市なのですね?

南方熊楠さんは掲載されてますが、私はてっきり紀南の方だと思ってました。

松下幸之助氏、陸奥宗光氏、有吉佐和子氏

お名前、まさに全国区の方が、掲載されてますが、これらの方々は、おそらく議会で選ばれてるのでしょうね?

今後も、和歌山にたくさんの偉人と言われる方々が誕生することを、祈りたいと思います。



人気ブログランキングへ

↑ ↑ お読みいただきましたら、上記の「和歌山県ブログランキング」をクリックお願いします。
またコメントも大歓迎です。
併せて「葬祭ディレクター」のブログもよろしくお願いします。



同じカテゴリー(K.I)の記事画像
行って来ました
同じカテゴリー(K.I)の記事
 通夜のご弔問 (2015-07-12 23:44)
 お辞儀 (2015-07-05 21:35)
 食生活 (2015-06-28 23:41)
 悔いのない毎日 (2015-06-14 22:13)
 お腹が空いたら寒天たべよう (2015-06-07 21:46)
 運動と食事 (2015-05-31 22:00)

Posted by アスタサービス at 20:52 │K.I
この記事へのコメント
今日はあっさりな感じですね。
Posted by 黒牛 at 2011年06月17日 23:27
黒牛さん

コメントありがとうございます。

記事内容いろいろと悩んでおります。(笑

今後も頑張りたいと思いますので、よろしくお願いします。
Posted by K.I at 2011年06月18日 06:40