2011年05月31日
菅総理、是非海水浴場へ
福島第一原発から漏れた汚染水は、いわき市まで流れ、そこからは黒潮に乗って太平洋へ流れていくようです。
ということは、千葉、神奈川、東京の海水浴場は、汚染水は流れてきませんので、安全だと思いますが、千葉県の九十九里浜でさえ、例年ならばもう既に予約で一杯になってる日が、さっぱりだというのですから、日本国民が原発事故に対し、神経過敏になってるのが、よくわかります。
今年の海の家、商売あがったりになる可能性が高くなりましたが、東電さんは、海の家に対しても賠償金の支払いをするとすれば、まさしく際限なく…
どこまでが賠償金対象かを決定する作業は、大変な労力を要するでしょうね。
大阪の北の新地でさえ、関東からのお客様が激減したため、大変な被害を被ったというのですから、言い出したらキリがないのは間違いないでしょうね。
ここは是非、菅総理ご自身に、九十九里浜の海で遊んでいただき、海の家で寛ぐ絵を、国民に見せていただく
6月退任される東電の清水社長も、是非ご一緒していただきたいと思います。
そして近海で採れた魚を、刺身にして召し上がっていただきたいですね。
しかし、海に投棄された高濃度の汚染水による魚介類への影響はどうなのか、どうしても気になります。
それが風評被害ならば、国はハッキリとした安全基準値を示して欲しいものです。
今回のサンキューワード「ひとこと」を紹介します。
32『どんなときも、どんなことがあっても、お母さんだけは、何の迷いもなくあなたの味方だから。』
(参照ディスカヴァー21)
今回の「ひとこと」をなるほどと思われた方は「和歌山県人気ブログランキング」をクリックお願いします。
↓ ↓

ということは、千葉、神奈川、東京の海水浴場は、汚染水は流れてきませんので、安全だと思いますが、千葉県の九十九里浜でさえ、例年ならばもう既に予約で一杯になってる日が、さっぱりだというのですから、日本国民が原発事故に対し、神経過敏になってるのが、よくわかります。
今年の海の家、商売あがったりになる可能性が高くなりましたが、東電さんは、海の家に対しても賠償金の支払いをするとすれば、まさしく際限なく…
どこまでが賠償金対象かを決定する作業は、大変な労力を要するでしょうね。
大阪の北の新地でさえ、関東からのお客様が激減したため、大変な被害を被ったというのですから、言い出したらキリがないのは間違いないでしょうね。
ここは是非、菅総理ご自身に、九十九里浜の海で遊んでいただき、海の家で寛ぐ絵を、国民に見せていただく
6月退任される東電の清水社長も、是非ご一緒していただきたいと思います。
そして近海で採れた魚を、刺身にして召し上がっていただきたいですね。
しかし、海に投棄された高濃度の汚染水による魚介類への影響はどうなのか、どうしても気になります。
それが風評被害ならば、国はハッキリとした安全基準値を示して欲しいものです。
今回のサンキューワード「ひとこと」を紹介します。
32『どんなときも、どんなことがあっても、お母さんだけは、何の迷いもなくあなたの味方だから。』
(参照ディスカヴァー21)
今回の「ひとこと」をなるほどと思われた方は「和歌山県人気ブログランキング」をクリックお願いします。
↓ ↓

Posted by アスタサービス at 23:47
│K.I
この記事へのコメント
日本の電気代は世界一高い
それは準公務員みたいな立場でありながら
信じられないほど給料が高いのが最大要因
民間会社1人あたりの年収406万円
それに対し東京電力は年収758万円
退職金も全く違います
前会長の退職金は10億円
菅さん、その前会長に退職金返還させてから
消費税の話してよ
それは準公務員みたいな立場でありながら
信じられないほど給料が高いのが最大要因
民間会社1人あたりの年収406万円
それに対し東京電力は年収758万円
退職金も全く違います
前会長の退職金は10億円
菅さん、その前会長に退職金返還させてから
消費税の話してよ
Posted by マサキ at 2011年06月01日 20:06
電気料金の値上げ申請する立場からの天下りも、多数あるようです。
しっかり調査して、正すべきところは、正して欲しいですね。
しっかり調査して、正すべきところは、正して欲しいですね。
Posted by K.I at 2011年06月01日 22:37