2011年05月21日

やり過ぎ~恐すぎ~

橋下大阪府知事の、今回の教師の意識革命案
私はその考え方に対しては、拍手をおくりたいと思いますが、言うことを聞かなかった教師は、実名告知するとまで言われると、橋下知事、ちょっと待って下さいよって言いたくなります。

橋下さん、それはやり過ぎだと思いますよ。



スイカが爆発してました!

中国産のスイカです。

それは、スイカを早く大きく成長させるために使ってる成長促進剤のせいみたいです。

その成長促進剤の量加減か時期を間違えた結果みたいですが、その促進剤、アメリカでも使われてるみたいです。

そんな促進剤で大きくなったスイカ食べて大丈夫なのでしょうか?

これって恐すぎませんか?



自殺された上原美優さんの男性関係で週刊誌の見出しに、背中に根性焼きされてたみたいなこと、書かれてましたが、これが真実ならば、恐すぎですね。

ただ私は言いたい
命の値打ちは長さだけではない。上原美優さん、生存中は、貴女の命は光輝いていましたよと。

上原美優さんは、私達の心の中で、生き続けています。

改めてご冥福を祈りたいと思います。



今回のサンキューワード「ひとこと」を紹介します。

⑭『失敗とは、失敗を恐れて挑戦しないこと。』(参照ディスカヴァー21)

今回の「ひとこと」をなるほどと思われた方は「和歌山県人気ブログランキング」をクリックお願いします。
      ↓ ↓
人気ブログランキングへ



同じカテゴリー(K.I)の記事画像
行って来ました
同じカテゴリー(K.I)の記事
 通夜のご弔問 (2015-07-12 23:44)
 お辞儀 (2015-07-05 21:35)
 食生活 (2015-06-28 23:41)
 悔いのない毎日 (2015-06-14 22:13)
 お腹が空いたら寒天たべよう (2015-06-07 21:46)
 運動と食事 (2015-05-31 22:00)

Posted by アスタサービス at 18:17 │K.I
この記事へのコメント
君が代斉唱の際、教員に起立を義務づける
だけでなく、不起立複数回で、免職に出来る
条例案も提出します。
橋下知事の身の安全に、相当気遣う必要あ
りです。

会社では上司の顔色を窺い、ブログでは読
者の反応を窺い、誰かが作った常識の枠の
中で意見を述べる、そんなものに魅力を感じ
るはずがありません。
ですから、実に歯切れよく自説を展開なさる
このブログを見るたびに、私たちも批判を恐
れず、頑張ればよかったとつくづく思います。
Posted by マサキ at 2011年05月21日 19:27
国歌を起立して歌う。これを条例化しなくてはならないという教員の信条を、私は理解できませんが、免職処分にできるとまでいくと、果たしていかがなものかと思いますね。

維新の会の議員さんは、橋下知事のここまで行ききる手法に対し、もし反対意見を持ってても、きっと言えないのでしょうね。

どこか危ういものを感じることを禁じえません。
Posted by K.I at 2011年05月21日 23:08