2011年05月17日
心配なこと二つ
原子力発電所は、そこにあるから交付金がもらえるというわけではなく、稼働した数量に応じて支払われるみたいです。
原子力発電所を停めると、交付金をアテにして、財政を運用してた地域は、行き詰まるのではないかと心配になります。
今回の浜岡原発停止に関しては、交付金八割は支払うらしいのですが、これがいい意味で前例になってくれればいいのですが…
被災地岩手県「平泉」が世界遺産に登録されそうです。
また東洋のガラパコスと言われてる東京の「小笠原諸島」も同様に登録されそうですが、外来種の脅威にさらされることになるのでないかと、今から心配です。
「石見銀山」が世界遺産登録され、年間観光客は40万人が80万人にまで増えたそうですので、冠の存在は大きいですね。
今回のサンキューワード「ひとこと」を紹介します。
⑧『できないんじゃなくて、やらないんじゃないの。』(参照ディスカヴァー21)
今回の「ひとこと」をなるほどと思われた方は「和歌山県人気ブログランキング」をクリックお願いします。
↓ ↓

原子力発電所を停めると、交付金をアテにして、財政を運用してた地域は、行き詰まるのではないかと心配になります。
今回の浜岡原発停止に関しては、交付金八割は支払うらしいのですが、これがいい意味で前例になってくれればいいのですが…
被災地岩手県「平泉」が世界遺産に登録されそうです。
また東洋のガラパコスと言われてる東京の「小笠原諸島」も同様に登録されそうですが、外来種の脅威にさらされることになるのでないかと、今から心配です。
「石見銀山」が世界遺産登録され、年間観光客は40万人が80万人にまで増えたそうですので、冠の存在は大きいですね。
今回のサンキューワード「ひとこと」を紹介します。
⑧『できないんじゃなくて、やらないんじゃないの。』(参照ディスカヴァー21)
今回の「ひとこと」をなるほどと思われた方は「和歌山県人気ブログランキング」をクリックお願いします。
↓ ↓

Posted by アスタサービス at 06:43
│K.I