2011年03月03日

何でもランキング

先日テレビ見てたら、何でもランキングみたいな感じの番組が放映されてました。

色々な国の特徴、また日本の何が優れてるかがわかり、興味深く拝見しましたが、携帯電話の保有台数は、日本は98位というのには、驚きました。

1位のアラブ首長国連邦は232%。それに対し日本は91%。
これは固定電話の普及率との兼ね合いもあると思います。

平和な国ランキングでは、皮肉にも1位は地震に見まわれたニュージーランド、日本は3位。

礼儀正しい国ランキングでは、日本が紳士の国イギリスを抑えて1位。

遅刻しない国ランキングは、日本が1位だと思ってましたら、意にはからんや、韓国が1位。日本は2位。
韓国も日本同様、電車の時間も正確みたいですね。

治安の良さも日本は予想通り2位と高位です。

しかし特筆すべきぶっちぎり1位は、主婦の家事労働時間です。
1位日本は4時間24分、2位スウェーデンが2時間42分ですから、まさに断トツのトップです。

これはきっと、海外の先進諸国は、ベビーシッターさんを雇用してる率が高いからだと、私は想像してます。

人件費が安価な国では、お手伝いさんを雇用してるお宅がたくさんありますので、その影響もかなりあると思います。

最後に一番驚いたのは、離婚率1位ベルギー。何と離婚率70%。
日本も今では3分の1の方が離婚してるようですが、その倍以上とは。

やっぱりいろいろな意味で、我が日本国、いい国ですね。


同じカテゴリー(K.I)の記事画像
行って来ました
同じカテゴリー(K.I)の記事
 通夜のご弔問 (2015-07-12 23:44)
 お辞儀 (2015-07-05 21:35)
 食生活 (2015-06-28 23:41)
 悔いのない毎日 (2015-06-14 22:13)
 お腹が空いたら寒天たべよう (2015-06-07 21:46)
 運動と食事 (2015-05-31 22:00)

Posted by アスタサービス at 23:28 │K.I