2011年03月02日

大人し過ぎる日本人?

オバマ大統領がツイッターに参入し発信したようです。

北アフリカ、中東でのデモに対し、エジプトを見習え、イランになってはいけないと書き込みされてるみたいです。

バーレーンはアメリカの中東戦略の拠点ですから、バーレーンの現体制だけは守ろうとしてますが、その他の国には、民主化を促す方向へ導こうとしてるようです。

ブッシュさんみたいに、ハード(武力)パワーでなく、あくまでソフトパワーで解決はかろうとする試みは、なるほどと思います。

日本は、マスコミが騒いでる割りには、国民は白けっぱなしみたいに感じます。
あきらめ?

団塊世代の方々だと、この閉塞感に対し、きっと義勇国民パワーで、何らかの行動おこされたと思います。

日本人は、本当に大人しくなってしまった?
それは成熟した日本人故?
紙一重ですね。

政治主導でやりきれる力がないことを、色々な面で露呈してる民主党ですが、そのような現政権に対しても、大人しくなった日本人は、デモすることもなく「酷すぎる」なんてことを飲み屋の酒の肴にして話してるぐらいです。

怖いもの
地震、カミナリ、火事、親父とか言われてた時代

今の団塊世代のご両親の時代でしょうか?

学校では、宿題忘れてきたら、先生に張り倒されてた時代でしょうか?

こんな大人しい日本人に、この国を再度復活させるだけの力はあるのでしょうか?


同じカテゴリー(K.I)の記事画像
行って来ました
同じカテゴリー(K.I)の記事
 通夜のご弔問 (2015-07-12 23:44)
 お辞儀 (2015-07-05 21:35)
 食生活 (2015-06-28 23:41)
 悔いのない毎日 (2015-06-14 22:13)
 お腹が空いたら寒天たべよう (2015-06-07 21:46)
 運動と食事 (2015-05-31 22:00)

Posted by アスタサービス at 23:11 │K.I