2011年02月26日
政治四方山話
たかじんの番組で、それなりの人気をはくした原口元総務大臣ですが、私は、この人がなさりたいことが何なのか、最近わからなくなってきました。
個人的にはファンだっただけに残念な気がするのですが…
人気ある人にすりよってると、思われる可能性がありますので、一時期はそれなりに支持されたとしても、長い目で考えると、国民の心はつかめない思います。
国民は、維新の会というネーミングの安売りはじめたみたいにすら、感じはじめていると思います。
東国原元宮崎県知事も、本命の石原都知事不出馬を承けて、都知事選に打ってでることにされたようですが、原口元総務大臣とタッグ組めば、私は共倒れするのではないかと思います。
石原都知事は、国政に転身して、総理大臣の椅子を狙いに行きそうな感じになってきましたが、民主党で菅さんの後と言っても、岡田幹事長は菅さんと一蓮托生、前原外務大臣はロシアでつまずき、仙石さんも樽床さんも目がないし、現実可能な候補は、玄葉光一さんぐらい。
しいてあげても野田さんまで。
そう考えると、石原都知事の総理大臣説は、現実味を帯びてくる話しです。
石原総理大臣、櫻井よしこ外務大臣なんてことになれば、尖閣諸島に自衛隊配置し…
考えただけでも、背筋が凍る思いが…(笑)
個人的には、怖い物見たさで、そんな布陣で中国、北朝鮮、ロシアに臨んで欲しいと思いますが、沖縄返還を陰で支えた若泉敬さんみたいな真に国を憂う日本人は、今はいないのでしょうか?
個人的にはファンだっただけに残念な気がするのですが…
人気ある人にすりよってると、思われる可能性がありますので、一時期はそれなりに支持されたとしても、長い目で考えると、国民の心はつかめない思います。
国民は、維新の会というネーミングの安売りはじめたみたいにすら、感じはじめていると思います。
東国原元宮崎県知事も、本命の石原都知事不出馬を承けて、都知事選に打ってでることにされたようですが、原口元総務大臣とタッグ組めば、私は共倒れするのではないかと思います。
石原都知事は、国政に転身して、総理大臣の椅子を狙いに行きそうな感じになってきましたが、民主党で菅さんの後と言っても、岡田幹事長は菅さんと一蓮托生、前原外務大臣はロシアでつまずき、仙石さんも樽床さんも目がないし、現実可能な候補は、玄葉光一さんぐらい。
しいてあげても野田さんまで。
そう考えると、石原都知事の総理大臣説は、現実味を帯びてくる話しです。
石原総理大臣、櫻井よしこ外務大臣なんてことになれば、尖閣諸島に自衛隊配置し…
考えただけでも、背筋が凍る思いが…(笑)
個人的には、怖い物見たさで、そんな布陣で中国、北朝鮮、ロシアに臨んで欲しいと思いますが、沖縄返還を陰で支えた若泉敬さんみたいな真に国を憂う日本人は、今はいないのでしょうか?
Posted by アスタサービス at 08:00
│K.I