2011年02月01日
ボケ予防
友人からいきなり意味不明のメールが送信してきました。
下記がそうです。
「野菜ジュース、サバ、秋刀魚、マグロ、ぶり、リンゴ、大根、人参、ホウレン草、納豆、豆腐、白和え、おから、蕎麦」
「歩く、スクワット、指体操、首回し、三行日記書く、旅行、新聞を声を出して読む、料理を作る、人に会う、服装に気をつける、プラス思考、笑う、学ぶ、話しをする」
聞いてみると「ボケにきく薬はない。だから予防するしかない。そのポイントを聞いたから、参考にするように」ということでした。
Hさん、是非参考になさって下さい。(笑)
Tさんはまだ大丈夫ですね
私はもう完全に手遅れです。(笑)
下記がそうです。
「野菜ジュース、サバ、秋刀魚、マグロ、ぶり、リンゴ、大根、人参、ホウレン草、納豆、豆腐、白和え、おから、蕎麦」
「歩く、スクワット、指体操、首回し、三行日記書く、旅行、新聞を声を出して読む、料理を作る、人に会う、服装に気をつける、プラス思考、笑う、学ぶ、話しをする」
聞いてみると「ボケにきく薬はない。だから予防するしかない。そのポイントを聞いたから、参考にするように」ということでした。
Hさん、是非参考になさって下さい。(笑)
Tさんはまだ大丈夫ですね
私はもう完全に手遅れです。(笑)
Posted by アスタサービス at 08:00
│K.I