2010年11月11日

英会話

ハニカミ王子が学んでるという聞き流すだけの学習方法は、ある程度聞き取れ、基本的なことは話せる人が利用すれば、正しい発音が身につき、教材の持つよさを活かせると思いますが、そのラインまで達してない方は、聞き流し学習を例え一年間行ったとしても、全く成果は上がらないと思います。

知らない単語を何回聞いても、それを聞き取れることはありません。

私は頑張ったら頑張ったなりの成果が顕れないと、人間は頑張れなくなると思ってます。

また無駄な時間をつかうほど、人間に与えられた時間は長くないと思います。

一言で言うと、私は無駄な努力はしたくないのです。
ですから正しい情報は何物にも変えがたい貴重なものだと感じてます。

お金をかけずに、かけたとしてもごくわずかで、英会話はどうすれば学べるか
T先輩は驚くほど真剣に模索されてますが、多くの話せるようになった体験者の話しを聞いても、聞き流すだけで話せるようになったという人は一人もいないようです。
T先輩の体験談を参考にしながら、今後も私なりに試行錯誤していくことになりそうです。

早道はないと申しましたが、まずは少なくとも中学時代に学んだレベルの文法を再度きっちりマスターすることが何より大切なのは間違いないようです。

よく英会話に文法は必要ないみたいなことを言う人がいますが、それは大学受験に必要なハイレベルな文法の話しで、やはり基礎が出来てないと、先で伸びないようです。

それと単語も、今まで見たこともないような単語を覚えるのではなく、うろ覚えでも記憶にあるようなレベルの単語を再度きっちり把握した方がいいようです。

しかし英語が聞き取れるようになるためには、物凄い努力が必要みたいですね。

あ~ぁ
私も英会話出来るようになりたいな~


同じカテゴリー(K.I)の記事画像
行って来ました
同じカテゴリー(K.I)の記事
 通夜のご弔問 (2015-07-12 23:44)
 お辞儀 (2015-07-05 21:35)
 食生活 (2015-06-28 23:41)
 悔いのない毎日 (2015-06-14 22:13)
 お腹が空いたら寒天たべよう (2015-06-07 21:46)
 運動と食事 (2015-05-31 22:00)

Posted by アスタサービス at 23:45 │K.I