2017年07月18日

和歌山でも盛り上がるイベント

7月9日の日曜日に、ぶらくり丁で毎月第2日曜日に開催されている「ポポロハスマーケット」に行ってきました。
知ったきっかけは母で、何度か今までも覗きに行ったことはありましたが、今回も久しぶりに母に誘われ時間もあったので行ってみました。



“ポポロハスマーケット”は“てづくり”と“ロハス”をテーマにしたマルシェイベントです。

“ポポロ”はイタリア語で「市民・民衆」、“ロハス”はLifestyle of Health and Sustainabilityの頭文字をとった略語で健康と環境、持続可能な社会生活を心がける生活スタイル「LOHAS」のことです。

この2つの言葉を組み合わせた”ポポロハス”

まちなかの活性化や賑わいの創出、そして持続可能な暮らしを目的としたイベントです。

(公式サイトより引用。)



誰でも出店でき、和歌山でお店をされている方が出張でだったり、また個人でアクセサリーを作っている方であったり様々な方が参加してぶらくり丁を盛り上げています。

和歌山でもこういったマーケットが盛り上がっていて、和歌山も捨てたもんじゃないな、やっぱり地元っていいところだなと毎回感じています。
自分で出店とまではならなくとも、ちょっと覗きに行くのでも、地域の活性化に貢献できているのかな?と思ったり。
地元和歌山が好きで、地元で仕事がしたくてこの会社に就職したくらいの私ですが、少しずつ地元に貢献していけるよう、仕事も他もいろいろ挑戦していきたいと思います。

皆さんもよかったら一度覗きに行ってみてください!素敵な出会いがあるかも…?





同じカテゴリー(N.A)の記事
  (2018-01-24 23:36)
 ゴールド免許 (2018-01-16 23:18)
 新しい年 (2018-01-10 06:51)
 12月20日の記事 (2017-12-20 00:49)
 今年もあと1ヶ月 (2017-12-06 20:40)
 奈良へ (2017-11-22 10:11)

Posted by アスタサービス at 19:18 │N.A