2016年03月06日
笑いのあるお式
先日お手伝いさせていただいた方のお話です。
一人暮らしをされていた方が亡くなりました。
兄弟や、お身内の方は近くに住んでいらっしゃったのですが
たまたま2〜3日会わなかった間の出来事だったそうです。
お打ち合わせ、ご納棺、お通夜、告別式とお手伝いさせていただきましたが
喪主様はじめ、皆様故人様との想い出話で常ににぎやかだったのが印象的でした。
霊柩車の車内でも喪主様は、故人様の生い立ちをいろいろとお聞かせくださいました。
その全部が喪主様にとっていい想い出だったようで、笑いながらお話しいただきました。
お身内を亡くされた時というものは、全て悲しみばかりではない。
悲しいのですが、笑っておくってあげようという気持ちがとてもとても強い場合もある。
そんな事を教えていただいたお式でした。
どんなお式であれ、精一杯お手伝いさせていただく気持ちはかわりません。
これからも、頑張って参ります。
一人暮らしをされていた方が亡くなりました。
兄弟や、お身内の方は近くに住んでいらっしゃったのですが
たまたま2〜3日会わなかった間の出来事だったそうです。
お打ち合わせ、ご納棺、お通夜、告別式とお手伝いさせていただきましたが
喪主様はじめ、皆様故人様との想い出話で常ににぎやかだったのが印象的でした。
霊柩車の車内でも喪主様は、故人様の生い立ちをいろいろとお聞かせくださいました。
その全部が喪主様にとっていい想い出だったようで、笑いながらお話しいただきました。
お身内を亡くされた時というものは、全て悲しみばかりではない。
悲しいのですが、笑っておくってあげようという気持ちがとてもとても強い場合もある。
そんな事を教えていただいたお式でした。
どんなお式であれ、精一杯お手伝いさせていただく気持ちはかわりません。
これからも、頑張って参ります。
Posted by アスタサービス at 22:01
│H.T