2017年09月09日

家族

先日、お亡くなりになられた方のお迎えに市内の病院に向かいました。

一家の大黒柱がなくなられたとの一報をうけ、いざ病院に向かうと
息子様たちの前なのか、「今起こっていること」を受け止められないのか
気丈に振るまう奥様がいらっしゃいました。

病院からご自宅にお送りさせて頂く寝台車には、息子様が同乗してくださいました。

学生でもある息子様は車内でいろいろとお父様の話をして下さいました。

お話を聞いているうちに、いろいろ思い出されてきたようで
少しこみ上げてくるものを抑えている姿が
とても印象的でした。

私は28歳のときに母を、36歳の時に父を亡くしています。
今回同乗していただいて息子様は、それよりももっともっと若いです。

これからのことを考えると、不安と寂しさでいっぱいかと思います。
私もそうでしたので、少しは気持ちが分かるような気がします。

でも時間はかかってもしっかり乗り越えて、お母さんを助けてあげてほしいです。

われわれも、そんなご家族のお手伝いが少しでも出来るよう、精一杯お手伝いをさせていただき
何かあれば頼られる存在になれる様にしていきたいと思います。



同じカテゴリー(H.T)の記事
 おばあちゃん (2017-08-26 18:00)
 事前のご準備 (2017-08-12 18:00)
 お式のその後 (2017-07-30 08:54)
 一本のお電話 (2017-07-15 17:00)
 ご遺族様の思い (2017-07-01 16:00)
 寝台 (2017-06-17 18:00)

Posted by アスタサービス at 19:00 │H.T