2018年07月04日

オーダーメイドまくら

私は4月に行われた全社大会で「健康まくら」を当てました。
枕を使い始めてから、朝スッキリと起きられるようになりました。
今まで枕を使わない派でしたが、そこから枕を愛用するようになりました。
ビンゴゲームで良いものを当てたなと思いました。

だけど、枕の高さがちょっとだけ合わなかったので、自分に合った枕をオーダーメイドしました。
高かったですが、人生の3分の1を占めている睡眠。
どうせ買うなら、と奮発して良いものを買いました。
使い始めてから、すぐ寝れるし、朝の目覚めもいいし、良いことだらけです。

今度、父の誕生日にこれをプレゼントしようと思いました。

  

Posted by アスタサービス at 13:56A.T

2018年06月27日

横浜研修

明日、明後日と横浜研修に行って来ます!
私は初めての横浜なので、とてもワクワクしております。
研修では、プロの講演を聞いたり、様々なブースを見学する予定です。
このような機会は中々無いと思うので、十分に満喫し、濃い2日間にしたいと思います。
いってまいります!


  

Posted by アスタサービス at 19:59A.T

2018年06月20日

将来について

社会人になって、将来をより現実的に考えるようになりました。
今まではある程度のレールが敷かれていたので、その通りの人生を歩んできました。
けれども、今あるレールは、‘この仕事で働く’というレールだけ。
先のことを考えないと、人生は何の面白みもなく終わってしまうなと思いました。
将来のやりたいことを見つけ、その準備を今から少しずつ始めて行こうと思いました。  

Posted by アスタサービス at 09:06A.T

2018年06月13日

2連休

初2連休!
現場に入って、はじめての2連休を明日迎えます。いつも1日休みだと、体力を温存させときたくて、出掛けることがほとんどありません。
だけど、2日休みがあると1日遊んで、次の日にゆっくりすることができるので、2連休はありがたいです。
初めての2連休、存分に満喫したいと思います。
  

Posted by アスタサービス at 19:56A.T

2018年06月06日

日々腹筋

最近、毎日腹筋をしています。
今まではジムに行って鍛えていたのですが、最近はあまり行けていません。
月1回のペースと、毎日の自転車通勤で運動した気になっていました。
けれども、体重は中々減りません。笑
やっぱり、毎日の積み重ねが大事なんだなと思いました。
ジムに行く時だけ、鍛える。それよりも、少しでいいから毎日筋肉を使う。その方がよっぽど、効果的なのだとようやく気付きました。
普段の生活の中でも出来るだけ腹筋を使うようにしています。これからも継続的に腹筋を鍛えて、夏、海に行けるように頑張ります!


  

Posted by アスタサービス at 20:48A.T

2018年05月30日

今日は久しぶりに雨が降りました。
私は自転車通勤なので、雨が降ると困ります。

雨の日は足元がグチョグチョになるし、洗濯物もジメジメしているので嫌いです。

だけど、雨が止んだあとの空は埃やチリが雨で落とされて、澄んだ空になります。その空は好きです。

何事も良い面、悪い面があります。
悪い面だけでなく、いい面も見つけられるようになりたいです。  

Posted by アスタサービス at 19:56A.T

2018年05月23日

ケセラセラ

最近、私の中ではまっている言葉があります。
それは、"ケセラセラ"です。
ケセラセラとは、「なるようになるさ」という意味で、語源はスペイン語のQue Sera, Sera だそうです。
私がある方とお話ししている時に、教えてもらった言葉です。
普段なかなか使うことがない言葉ですが、ケセラセラという響きが私は好きです。
なので、最近ケセラセラという言葉にはまっています。
なにか、ピンチが起こった時、真剣に考えても答えが出ない時、この言葉を思い出そうと思います。
ケセラセラ、なるようになるさ。  

Posted by アスタサービス at 05:31A.T

2018年05月16日

社会人になって1カ月

4月に入社してから1カ月が経ちました。

社会人と学生の違いは、"休みの日"。

正直、私は今の方が休めている気がします。
学生時代は、朝学校に行き、昼も授業を受けて夜はバイトと、毎日休みのない日が続いていました。それに比べると、社会人は働くか休むかなので、社会人の方が暇だな〜と思います。
けれども、学生と違って社会人には長期の休みがないので、旅行に行くのは難しいなと思います。
大人はよく「学生時代に沢山旅行に行った方がいい」と言いますが、その理由がようやく分かった気がします。

学生の内は学生ならではの休みがあり、社会人には社会人ならではの休みがある。どっちにしろ、休日って大切だなと思いました。  

Posted by アスタサービス at 08:14A.T

2018年05月09日

GW

先日のGWにいちご狩りに行きました!
そこの農園は家族で営んでいました。旦那さんと奥さんと小さい子供が2人。3歳くらいの小さいお子さんが、お父さんとお母さんの手伝いをしているのを見て、こんな家族憧れるな〜とほっこりしました。甘くて美味しいいちごも食べれて、和やかなGWでした。


  

Posted by アスタサービス at 07:11A.T

2018年04月25日

今日の研修で学んだこと

今日は午後から現場研修に行ってきました。沢山のことを任され、自分たちで効率よく回れるよう行く前に行動計画を立てました。けれども、この仕事に限らず日常のあらゆる事に対してハプニングは付きものです。今日も市役所に届け出を出しに行ったのですが、火葬料がないことを着いてから気付きました。完全なる確認不足です。どれだけ頭で考えて行動しても、中々その通りには行きません。そこで、大事なのが、その後どう行動するかです。失敗したことをくよくよ悩む前にまずは上長に報告する。そして、同じ失敗をしないようにミスを活かす。そして、状況に合わせて臨機応変に対応することです。
私は柔軟性に欠けるところがあるので、この力をいち早く身につけたいです。先輩方の姿を見て、真似できるように頑張ります!
  

Posted by アスタサービス at 19:45A.T

2018年04月18日

運気をあげたいなら運動せよ


初めまして!4月から入社致しました新入社員の津本と申します。毎週水曜日のブログを担当させて頂きます。よろしくお願いします!

先日インスタで「運気をあげたいなら運動しろ」という平愛梨さんの投稿を拝見いたしました。私は運動するのが大好きです!先週も会社の特典を利用してジムに通いました。体を動かすと、身体の疲れがとれ気分がスッキリします!確かに、運気があがるというか、前向きな気持ちになれます!
歳をとるごとに運動する機会は減っていきますが、これからも体を動かすことを習慣化していきたいです。そして、良いモチベーションで仕事に取り組んでいきたいと思います!
  

Posted by アスタサービス at 12:22A.T