2011年12月29日
心の支え
先日 お手伝いさせていただいた時のことです。
今まで いろんな方のお手伝いさせていただいた中で私も忘れることのできないくらいの喪主様でした。
看病疲れで体調を崩され 点滴を打ちながら おくやみにこられた方に丁寧に対応されていました。
その姿を見ると とてもけなげで一生懸命されていました。 私は それを見ているだけで 涙が出ました。
葬儀の当日も 私のところに来てくださり「パワーをくださいと」手を握り締めて 「今日は泣かないからね」と言っていました。
私もそうするからねと 答えました。
最後のナレーションのとき 喪主様のところにゆくと もう涙で ても震えるほどでした。私ももう涙が止まらなくなってしまいました。本当は 私たちが 泣いてはダメなのですが 今回は本当にダメでした。
私たちが 接するのは 二日間だけなので その短い間だけでも 残されたご遺族の心の支えに慣れたらと思っています。
全くお会いしたことの無い方と 二日間でどれだけ そばに近づくことができるのかわからないですが、私は 皆さんの心の支えになりたいです。
うまく説明ができないのですが、精一杯の心使いをしたいものです。
今まで たくさんお手伝いさせていただきましたが、今回は本当に特別な感情がありました。
この気持ちを忘れずに これからも頑張ります。
今まで いろんな方のお手伝いさせていただいた中で私も忘れることのできないくらいの喪主様でした。
看病疲れで体調を崩され 点滴を打ちながら おくやみにこられた方に丁寧に対応されていました。
その姿を見ると とてもけなげで一生懸命されていました。 私は それを見ているだけで 涙が出ました。
葬儀の当日も 私のところに来てくださり「パワーをくださいと」手を握り締めて 「今日は泣かないからね」と言っていました。
私もそうするからねと 答えました。
最後のナレーションのとき 喪主様のところにゆくと もう涙で ても震えるほどでした。私ももう涙が止まらなくなってしまいました。本当は 私たちが 泣いてはダメなのですが 今回は本当にダメでした。
私たちが 接するのは 二日間だけなので その短い間だけでも 残されたご遺族の心の支えに慣れたらと思っています。
全くお会いしたことの無い方と 二日間でどれだけ そばに近づくことができるのかわからないですが、私は 皆さんの心の支えになりたいです。
うまく説明ができないのですが、精一杯の心使いをしたいものです。
今まで たくさんお手伝いさせていただきましたが、今回は本当に特別な感情がありました。
この気持ちを忘れずに これからも頑張ります。
Posted by アスタサービス at 00:55
│T.H