2015年10月26日
映画
先日のお休みに買い物に行った際
気になるタイトルの映画があったので見てきました
「ボクは坊さん。」
という映画です。
少しネタバレになりますが
内容はお寺様の家に生れた主人公が
高野山大学で阿闍梨(あじゃり:僧侶)となるが
一般の会社に就職します。
しかし24歳のときの祖父である住職の死を気に
四国八十八箇所の一つのお寺の住職になるという
実話を基にした映画です。
お坊さんの仕事に密着した映画かな
と思ってみたのですが
お坊さんか1人の一般の人間と同じように
悩み苦しみ喜びという
お坊さんは特別な人ではないという事を
教えてくれた映画でした。
普段お葬式でしか私はお坊様と接しませんし
ありがたいお話をしていただくので
特別な存在だと思っていましたが
お坊様も1人の人間だと改めて教えてもらった気がしました。
宣伝にはなりますが(笑)
よろしければ皆様も見てみてください。
気になるタイトルの映画があったので見てきました
「ボクは坊さん。」
という映画です。
少しネタバレになりますが
内容はお寺様の家に生れた主人公が
高野山大学で阿闍梨(あじゃり:僧侶)となるが
一般の会社に就職します。
しかし24歳のときの祖父である住職の死を気に
四国八十八箇所の一つのお寺の住職になるという
実話を基にした映画です。
お坊さんの仕事に密着した映画かな
と思ってみたのですが
お坊さんか1人の一般の人間と同じように
悩み苦しみ喜びという
お坊さんは特別な人ではないという事を
教えてくれた映画でした。
普段お葬式でしか私はお坊様と接しませんし
ありがたいお話をしていただくので
特別な存在だと思っていましたが
お坊様も1人の人間だと改めて教えてもらった気がしました。
宣伝にはなりますが(笑)
よろしければ皆様も見てみてください。
Posted by アスタサービス at 19:23
│M.Y