2015年08月28日

家族葬とは

昨日、一件のご依頼をいただきました。
打ち合わせに伺うと奥様と2人の娘様が出てこられました。ついさっきまで泣かれていたのが分かるぼど、3人共目が真っ赤でした。
打ち合わせ当初は『家族だけでお式がしたい』故人の奥様である喪主様が、そうおっしゃられておりました。
本日、お通夜だったのですが、沢山の方がお悔やみに来られました。
普段のお式は一般の方というのはご焼香されるとすぐ帰られる方がほとんどですが、本日のお通夜は違いました。ご焼香の際、全員が泣かれ、だれもご焼香を済んでも帰ろうとはされませんでした。それどころかお式が終わるまで、みなさん残りお顔を見に行かれておりました。
ご家族が思っていた『家族葬』とはかけ離れいると思いますが、我々の思う家族葬とは、義理のお参りではなく、本当に故人を偲んで来てくださる・・こういうお式だと再認識させていただきました。
明日もう1日ありますが、故人様にもご家族にも最高のサービスをご提供できるようお手伝いさせていただきます!



同じカテゴリー(N.Y)の記事画像
休みの日に
同じカテゴリー(N.Y)の記事
 おつかれ様でした (2018-11-16 22:57)
 おばあちゃんから孫へ (2018-10-26 23:33)
 大好きなおばあちゃん (2018-09-21 23:31)
 小さな喜び (2018-08-17 18:17)
 イベント (2018-08-03 00:55)
 お顔 (2018-07-20 07:32)

Posted by アスタサービス at 23:56 │N.Y