2014年12月25日
夫婦
霊柩車の運転中には、当家様の
色々な話を聞かせていただけます。
先日あるお方から、素敵な話を聞かせていただきました。
故人様はとても乗り物が好きで、色々な
車やバイクを乗っていたらしいのですが、
奥様が倒れてからは自分の趣味でもある
車を手放し病院の送り迎え等のために、
奥様の乗り込みやすい車に乗り換えたそうです。
それだけではなくご自身も何回も入退院を繰り返していて、
かなり体力的にも無理があった筈なのに、
介護施設等は一切頼らず
「俺が最後まで面倒見ちゃる」
と言っていたそうです。
あの世でまた仲良くしてほしわ。
と言っていたのがとても印象的でした。
これからも、最後の旅立ちのお手伝いをさせて頂いている以上、
霊柩車のあの特別な時間の中で、
様々なストーリーを聞かしていただけたらなと感じました。
色々な話を聞かせていただけます。
先日あるお方から、素敵な話を聞かせていただきました。
故人様はとても乗り物が好きで、色々な
車やバイクを乗っていたらしいのですが、
奥様が倒れてからは自分の趣味でもある
車を手放し病院の送り迎え等のために、
奥様の乗り込みやすい車に乗り換えたそうです。
それだけではなくご自身も何回も入退院を繰り返していて、
かなり体力的にも無理があった筈なのに、
介護施設等は一切頼らず
「俺が最後まで面倒見ちゃる」
と言っていたそうです。
あの世でまた仲良くしてほしわ。
と言っていたのがとても印象的でした。
これからも、最後の旅立ちのお手伝いをさせて頂いている以上、
霊柩車のあの特別な時間の中で、
様々なストーリーを聞かしていただけたらなと感じました。
Posted by アスタサービス at 20:00
│K.T