2018年07月17日

邪馬台国

休日を利用して奈良県へ来ています。
奈良県には纏向遺跡というものがあり、これは邪馬台国を治めた卑弥呼の墓なのでは?と言われています。

しかし日本に邪馬台国があったとされる当時の中国の史書「魏志倭人伝」の記述によると、中国では北九州に邪馬台国があったと考えられていたことが考察されるそうです。

このことから、日本に確かに存在した邪馬台国は奈良県にあったのか、北九州にあったのかという論争が長きに渡って行われています。

一人の歴史好きとしていつかこの結論が出ることを楽しみにしています。
また時間ができれば歴史の勉強をしたいな!と思いました。  

Posted by アスタサービス at 13:19M.N