2014年10月03日
一人息子
先日、お手伝いさせていただいたお客様は、故人様は52才という若さでした。故人様には、奥様と中学3年生の一人息子がいました。
通夜、告別式は気丈に振る舞っていた息子様ですが、出棺前のお花のお別れの際、初めて涙されておりました。
もちろん父親を亡くした悲しみはあります。一人息子という事もあり、家や母を守って行くというプレッシャーもあると思います。
お棺の蓋を閉めたあと、私は無言で息子様の背中をさすりました。大切な方を亡くした事で、悲しみやプレッシャーに押し潰され、うつ病になる方も少なくないと聞いた事があります。
自分に出来る事、自分がしてあげられる事、いろいろ考えさせていただきました。
通夜、告別式は気丈に振る舞っていた息子様ですが、出棺前のお花のお別れの際、初めて涙されておりました。
もちろん父親を亡くした悲しみはあります。一人息子という事もあり、家や母を守って行くというプレッシャーもあると思います。
お棺の蓋を閉めたあと、私は無言で息子様の背中をさすりました。大切な方を亡くした事で、悲しみやプレッシャーに押し潰され、うつ病になる方も少なくないと聞いた事があります。
自分に出来る事、自分がしてあげられる事、いろいろ考えさせていただきました。
タグ :家族葬専門式場